Aniki

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

東京最強銭湯の一つ松本湯にやっと来た
開店10分前で歩道まで並んでたけど
サ室が広いので悠々座れた

カランには磯村勇斗くんがcmをやっている
新商品のシャンプー、ボディシャンが並ぶ

入った瞬間においは少し気になるけど
数秒で慣れる
その人気故に扉の開け閉めは多いけど
湿度が全然下がらないすごい

噂の立てる水風呂は16~17度、気持ちよく入れて嬉しい温度
水のあたりがよい気がするけど備長炭のおかげかしら
休憩には脱衣所椅子、サ室休憩処、中温水風呂を利用しましたが、中温水風呂がべらぼうに良くて、イキました。ガンギマリです。
結局7分→10分→6分→12分→6分と5セットかまして。
今日はもう何もやりたくない
4セット目と5セット目の間に薬湯(ショウブ湯)→寝湯とやりましたがこちらも温度設定がグンバツですね・・・。

バーミヤン 東中野店

晩酌セット

サウナ後ビールを求めてたらここに来た

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!