2019.09.26 登録
[ 埼玉県 ]
目黒恵比寿、和光市も歩き回りくたくた。
ちょっと散歩しようとしたら結構な距離(に感じただけなのかも)恵比寿って駅から離れたら広尾とか白金台なんだね。恵比寿なめてた。
あとお風呂の王様和光店無料送迎バス午後ないの地味にきつい。
歩いた距離 4km
[ 東京都 ]
狙い目は朝9時。確実にすいてる。
朝は予定があって朝風呂するひとでロッカーが密集していてかわいそうだった。あれどうにかなんないのかね。裸で3人ロッカー隣同士。。
ロッカーせめて離れたいよね。。
そんな彼女たちを横目に三時間コース。
9時インにしたのが効を奏して貸しきりサウナ!
でもお水ホントにシングルかなぁ?笑
体が慣れてきたのかな?
居心地最高です。
マンガ読めます。
食べれます。
きれいです。
館内着、タオル無料です。
みなさんいくべし。
女
[ 東京都 ]
女湯。
2回目庭の湯。
ぼやきます!
庭の湯がますますよくなるように祈ります。
⭐ロッカーがバンドの番号で指定されてるんだけど、隣の人ともうちょい、間あけてほしい。一個飛ばしとか、結構ストレス。
⭐掃除や水質管理する人が専用靴を履いてるのが素晴らしい!
浴場は通常素足+ズボンめくりが基本だと思うのですが、わたしは裸足であんまり入浴施設歩きたくないので見たとき衝撃的でした。足汚れない!バイトするなら庭の湯がいい。笑
⭐バーデの役割。アクアビクス以外使い道がない。アウフグースの予約をとりたい時にいるためだけに浸かる場所になっているような。。
⭐屋外フィンランドサウナ、汗臭いぞ!!
これはどうにかならないのか。恐ろしい。そしてアウフグース始まると気にならなくなる悪循環。笑
⭐タオル使い放題ひとり一枚みたいなのは継続してほしい!素晴らしい!そして、リクライニングチェアで横になるときにバスタオルを一枚体にかけるだけであんなにも寒くなくて、ゆったりと過ごせるのが感動。他の施設も、外にリクライニングチェアがあるなら、バスタオルとかポンチョOKにしたらだいぶいい。かなりいい。からだが冷えずにととのえます。
やんややんや言いましたが、あとは、庭の湯の近くにある、がってん寿司で、あん肝軍艦と白子を食べれば最高です。
[ 埼玉県 ]
サウナ納め。
わりと人多い。
青い空とインフィニティチェアがめっちゃいやされる。ポンチョ着て寝転びたいくらい。ポンチョ欲しいなぁ。吸水性あって寒くないポンチョ。。。
[ 埼玉県 ]
新座駅からバスで、あたご橋で降りました。
徒歩10分くらい。土地勘がなくて迷いましたが、要所や電柱に看板があって、来れました。
工場とか高速道路とかのところにいきなり現れます。
料金は後払い。
お風呂は地下にあります。
長いあいだカーペットを素足で歩くことになるので、いやなひとは靴下必須。スリッパとかありません。
入った感想は、まぁよかったです!
サウナ室温と水風呂水温がちょっと物足りなかったけど。黒湯のお風呂が気持ちよかったしちょっと熱めで、心から気持ちいいとおもいました。
女湯ですが、ととのい椅子やリクライニングチェアが足りないなぁと思います。
あと、脱衣場の髪の毛をセルフで掃除できる、クイックルワイパーがほしい。。