天然温泉 楽天地スパ
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
誕生月クーポンのハガキを使いに、いざ錦糸町へ。アルカキットのワークマン女子を見た後に向かったのは……(キャンプ用品を見てた)
楽天地スパ✨
行こう!! 楽天地!!!(byビヨンド)
受付でハガキと会員カードと靴箱の鍵を渡し、タオルバッグとロッカーキーを受け取る。
脱衣所の入り口は2つある。華金サウナ開始。
洗体→
🛁黒湯→黒湯 黒湯
🔥上7→上6 上6
💧1.5→1.5 1
🍃内気→内気 内気
→黒湯 黒湯
体を清めてサウナ室へ。ニュアンスとしては、
体を洗う→頭と体を洗うこと
体を清める→体を洗う+お湯に浸かること
だと思ってる。
前回と同じくロウリュ終わった直後のサウナ室(笑)
残り香と湿度を感じる1セット目。やはり楽天地のサ室は、綺麗で雰囲気が良い。ヒーリングミュージック?も掛かってるので、瞑想系サウナー(??)としてはTVもなくていいくらい。
ややマイルドセッティングのサウナとは裏腹に、水風呂はしっかり冷たい。15℃切ってると大分冷たい! 窓際に並べられた椅子と足置きで休憩。サウナの概念を知らない人から見たら、シュールな光景かも……笑
再び黒湯に浸かり、2セット目も堪能。体が熱される前に頭が熱される。日に日にサウナに長居できなくなってる気がする❤️🔥
水風呂も抑え気味で、今度は壁際の椅子で休憩。動線も良く、壁にもたれかかれるのでこちらもおすすめのととのい場所だ。
退室したら、気になっていた肉野菜炒めをいただく。すごいボリュームだ!!
あと前回も思ったけど、館内着がサラッとした着心地でめっちゃ良い。麻素材かな。
そして、リクライニングスペースで『錦糸町ナイトサバイブ』を読破する。主人公のこなっちゃんに感情移入してしまう😭😭😭 多分ここでしか読めない漫画だと思うので、楽天地来たら読んでほしい…! 全3巻なので。
最後まで読み終わってから表紙を見て感動……
さらにもう1セットして退館。ありがとう、楽天地。SEIYUで飲み物買って帰ろう。漫画内に出てきた喫茶店はまだあるのかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら