クリーンスパ市川
温浴施設 - 千葉県 市川市
温浴施設 - 千葉県 市川市
晴れた日曜日。どこへ行こう。
決まってる。
クリーンスパ市川
受付で靴箱の鍵を渡し、ロッカーキーを受け取る。料金は後払い。休日料金でも830円なのはコスパ最強。
2階へ上がり、早速サウナ開始。
洗体→
🛁内湯→黒湯→壺湯
🔥下上6→上7→上8
💧1.5→2→2.5
🍃外気→外気→外気
→黒湯・水風呂・うたせ湯・水シャワー
駐車場は車いっぱいだったが、浴室は激混みではない。ファミリーがプールを利用しているのだろう。
体を清めてサウナ室へ。今日はいつも以上にビート板が散乱している。笑
温度は90℃ないくらい。だが湿度がめちゃ高い! 今日のセッティング最高すぎる❤️🔥
サ室にタオルを敷いて、ビート板置き場を入口近くにしたら神になれると思う。テレビもないし、みんな黙浴もされてて言うことなし。
一応ビート板で汗をかき出すのが、ローカルマナーになってるみたい。
水風呂も表示は19℃台だが、もっと冷たく感じる。そしてメインイベント、外気浴。
ウッドベンチ?が今日はあいてる! 180度に倒して寝そべる。ハットで目をおおって、流れるメロディに耳をゆだねる。吹いてる風。
ありがとう、
黒湯に浸かって2セット目も行い、やはりウッドベンチで寝そべる。敷居?が竹なのもなんかいい。壺湯を堪能したらラストセットを行い……ウッドベンチがあいてない(笑)
編まれた椅子も好きな質感?だが、もたれにくく、ウッドの気分だったのでととのいづらい。と、ウッドがあいた。エンペラータイムは終わるが、それよりも爽快感がほしかった。寝そべる。
ありがとう、クリーンスパ市川……。
3セット目、一気に人がひいたのでランチタイム狙い目かもしれない。あと水シャワーで〆ようと思ってスイッチ押したら、まさかのうたせ湯だった。笑 しかも威力かなり強い……一瞬頭くぐらせてみたが、けっこう痛い気が、さすがに滝行する勇気はなかった…! よし出よう。
サ飯も満足で退館。無人精算で会計したが、すぐ隣でロッカーキーと靴箱の鍵を交換するのを忘れ、あれ?となる。レシートも折ってしまった。次はスムーズに終えたい。
サ活少ないのがおかしいくらい素晴らしい施設だと毎回思う……! 帰って爆睡してしまった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら