2022.05.18 登録
男
男
男
男
[ 東京都 ]
電車を乗り継ぎ1時間程、
装備を整え、覚悟を決めて🤣
💣友の湯さん✨
オープンすぐに伺うと、
浴室は常連さんと思われる方々で賑わっていましたが、サウナ利用者は一名のみ。
予習はしていたものの、不安が先行していたので一人じゃなくて良かった🤣
早速、持参したBSHのハットとマスク、
MOKUタオルのL寸は肩に装備。
ちょっとやり過ぎかなぁ、
と思っていたのも過去の話。
熱湯ロウリュ…
短いスパンで襲ってくる事は予習済みだったが、何分おき、とかではない。
一瞬止まると排水の音が聴こえるが、すぐまたシャーってくる💦ほぼ常時ロウリュです😅
ほぼソロだったので扉の開閉がなく、
サウナ室は時間とともに地獄と化す…
マスクをしていても熱くて呼吸が辛くなってくる🤣
事前に入口のモップで拭き取ったはずの天井の水滴が復活し襲いかかる🤣
とうとう我慢出来なくなり出ようとする扉までの2〜3歩が熱すぎる🤣
スチームサウナの本気を感じました🤣🔥
気持ちよかった‼️‼️
これ、重装備のうえでの感想です💦
今日もありがとうございました😭
軟水のお風呂やボコボコ水風呂も気持ちよかった‼️
歩いた距離 2km
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
プール行ってきました!
銭湯とは思えない程バラエティー豊富な施設✨
ドライサウナは8〜9名は入れる箱に定員5名。
ここも室内に「ガス遠赤外線サウナヒーター」のプレート🔥
他にも、無料のミストサウナや冷凍サウナ🧊
冷凍サウナはサウナラボ的な冷凍庫というより冷蔵庫に近いがクールダウンにはちょうど良い😁
水風呂は体感20℃位かなぁ。ゆっくり出来ますね。
プールもあればジャグジー、黒湯、お風呂諸々…
銭湯とは思えない程バラエティー豊富(2回目)🤣
ココが閉店してしまうなんて残念。。
出来ればまたお邪魔したいです!
今日もありがとうございました😭
プールに行く扉の開け方に戸惑い増した。
扉の隙間に、あのサウナキーを入れるとは…🤣
男
男
男
[ 東京都 ]
昨晩のサウナ。
夜22時過ぎ、どうしてもイキタイになりまして、
情報から、ゆっくりするならココかと飛び込む😁
…混んでる🤣
サウナも並んでる🤣
しょうがない、みんなイキタイなんだから。
ボナサウナは2段6名サイズ、音楽も聴こえる。温度計はMAX90℃を指しているが、人の出入りにかなり左右され、時には80℃ちょっとだったりも。それでもゆっくりじっくり蒸され、しっかり発汗💦
水風呂も18℃前後だったか、こちらもゆっくり✨
荷物はカラン上部に荷物が置けた。
休憩は各々散らばって、という感じ。
時間が11時を過ぎ、段々と人が減ってきた。
最後はお風呂♨️
コンパクトな浴室に2つの湯船。
…どちらも44℃程。
熱湯は苦手なので、サクッと退場です。
結果、ゆっくり出来ました✨
今日もありがとうございました😭
今日は特に混んでいた、とのことなので、
また違ったタイミングで来てみたい✨
男
[ 東京都 ]
三鷹で途中下車。
こちらも来てみたかった春の湯さん🌸
落ち着いた感じの地元銭湯といった雰囲気✨
サウナはマイルドで長く居られる。木の良い香りと微かな音量のミュージックでゆっくり。
サウナ室内にガス遠赤外線サウナヒーターとの看板があり、
たしか、中野の高砂湯さんにも同じものが貼ってあったような気がする。
水風呂の温度計は17℃となっていたが、
掛け流しとなっている弱い水流のみの水は、
カラダを優しく包み込んでくれる感じ。
長く気持ち良く✨
仕事後のリラックス。
まったりさせていただきました😁
今日もありがとうございました😭
ミクロンバイブラというお風呂があったのですが、
床からジェットが出てる感じで、
体が突き上げられて
じっとしてられない🤣
男
男
男
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりの途中下車にて。
こちらも来てみたかった場所のひとつ😁
入口で、
少し混んでるよー、とお声掛けいただくも、
中は十分快適な状況。
早速、清めてからのサウナ。
程良い湿度のコンフォートサウナでした✨
水風呂は井戸水掛け流し21℃、
ずっと入っていられるのでは?と思う程心地良い。
休憩は半外気浴的なスペースに椅子やベンチなどがありましたが、自分は…
水風呂長め
→半露天風呂の一段目に腰掛けて半身浴休憩
→全身浴
これ最高でした✨
サウナ関係設備以外でも
お風呂の種類も多く、清潔感もあり、
全体的にとても良かったです!
今日もありがとうございました😭
休憩スペースではタオルを絞ったり、椅子への掛け水は禁止と書いてあります。
気になる方は椅子に敷く用のタオルがあった方がよいと思います。
最初、気付かずにタオルを絞ってしまいました…
すみません💦
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。