こうさん

2023.09.17

1回目の訪問

足寄町銀河の湯へ行きました
足寄町民の足寄町民による足寄町民の為の温泉施設
入湯料が400円で安い
こじんまりとしたビジネスホテルより小さい浴室
洗い場は8つ、サウナは2段で5人まで、水風呂は1人用
ととのい椅子は外に2つ、浴室に1つ
サウナはMETOSの電気ヒーター
12分計有り、BGM、砂時計付
だけど室内82℃でぬるい、水風呂はかけ流しでなく
定量でストップするタイプでぬるい
温泉を隣の温水プールと供用しているため
温泉内に藻が発生しますとの表記があります
残念なのは排水溝の音がすごく大きいこと
排水トラップを工夫すればいいのに
外気浴をする場所もないし
洗い場は背中が対面でいいから手前に壁を持ってきて
ととのい椅子を置くスペースを作ってほしかった
せっかく新しい施設なのに
利用者の事を全く考えていない自治体が造る施設に
ありがちな温泉施設で残念でした。

こうさんさんの銀河の湯あしょろのサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!