絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

iW!!

2024.09.13

2回目の訪問

サウナ飯

前回想像以上だったTOTOPA。タイミングを見て今回念願の再訪です。
スキンケアブランドのBAUMとTTNEのコラボが期間限定でやっていて、サンプルもらえて嬉しい✨浴室エリアもコラボ一色になってて、サ活のススメ的なものが展開されてました!(気になったけど、自分のローテーション過ごしましたw)

やはりこちらどのサ室も素晴らしいし、広さや空間も最高。フリードリンクのバリエーションも最高。個人的に最近のサウナ施設では一番かと感じてます。

右室が大好きなので、そちらを2回回しつつの3ローテーション。最後には久々に飛んできそうなぐらいの整いへ!晴天の空の下整うのは幸せです。

昼頃だからか比較的民度も良く、心地よくサ活できました。
あと推すべきポイントは更衣スペース!広いし、本場のサウナみたいにロッカー前に座るところもあってめちゃくちゃ良いです。

自宅からの往復LUUPチャリも丁度いい運動になるし、そろそろ夏も落ち着いてくれると思うし、これからも頻繁に来よう。

そういえば左室は入ってないのでわからないですが、右室に前は無かったセルフロウリュウと、自ら叩く用のウィスクが用意されてました。これもコラボ期間だけなのかな?謎。嬉しいポイント!

ホープ軒 千駄ヶ谷店

ラーメン

歩いてすぐのとこにあるじゃん!と。懐かしい美味しさ。

続きを読む
15

iW!!

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ずーっと行かないとと思い続けてたこちら、念願の初訪問です。
遠い気がする場所ですが、案外サクッと行けるもんですよね。久々に大江戸線乗りました。

ゆっくり見えてくるその存在感にワクワク!事前に知ってはいましたが、思ってた以上の綺麗さと施設の余裕感が気持ち良いです。
今回は時間の都合もあって温浴エリアだけでしたが、受付から見えてるバーデゾーンの雰囲気にいいなぁ〜となりました。また平日に来てリベンジします。

とはいっても温浴エリアも流石の充実感。サウナゾーン最高っすね!ととのえ親方プロデュースと聞いて納得のクオリティ。サウナ室も広くて落ち着く、ゆったりできる空間でした。
からの桶シャワー→アヴァントの流れ堪んないですね!!水風呂の温度もいつまででも入ってたくなる温度感でまた気持ち良い。
そして待ってましたな外気浴で無事本日も昇天也。木々の向こう側では今やハリーポッターの世界が展開されてるなんて夢にも思わないですね😭

お風呂も天然温泉でめちゃくちゃ気持ちいい!!また今度一日かけてダラダラしに行かないと!!!

まぐろ・サーモン丼

これほんとに温浴施設のクオリティ!?って驚くぐらいめちゃくちゃ美味くてビックリ😂😂

続きを読む
18

iW!!

2024.09.04

3回目の訪問

水曜サ活

本日はディズニー帰りにこちらへ♪最近やたらと大井町来てる😂笑

平日とは言え、ゴールデンタイムな夜の時間帯だったのでかなりの賑わい。学生が話して盛り上がってる…けどたまにはこういう環境も良いのだ。それも含めてスパ銭らしさ。
今回も結局王様サウナだけでゆったり2セット、そしてお風呂を堪能からのマッサージも!ディズニーではしゃぎ回った疲れをしっかり取っての帰り道…めちゃくちゃ眠い…。早く帰って寝ます。

総じて今日は最高な日。良い場所に良い施設をありがとうございます…!

続きを読む
16

iW!!

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活

初訪問から10日足らず。今日の予定を考えた上での立地の都合も含め、改めてゆっくり満喫するぞ!というわけで早くも再訪。
結果、予想通り空いてる時間帯でしっっかりと品川サウナ楽しめました!!
どんぐらい快適かって言うと3セットしたんですが、毎度サ室が自分一人で貸切状態となる瞬間があるレベル。前回訪問の時とは全然違う!やはり自由に時間を作れる身としては平日午前中、しかも朝は最高です。

前回は入れなかったZENの座敷スペースも堪能。暗さも含めて中央のところがこの施設でのフェイバリットスポットかなと感じました。
セルフロウリュも各サ室でさせて頂き、バッチバチに整いまくり!

そして今回気づいたのが不感リラクゼーションに入る時、枕と段差を上手く使うとウィスキングでしてもらえる“浮かし”の様な感覚を味わえるということ!
これマジで最高。整いの深度が違う。最高の時間を過ごさせて頂きました!

混雑も仕方ない施設、時間をいい感じに調整してこれからも沢山通わせてもらいたいと思います。

続きを読む
30

iW!!

2024.08.26

8回目の訪問

サウナ飯

もうすぐ上映終了な「オッペンハイマー」、2回目は35mmフィルム上映観るぞ!ってなわけで109シネマズプレミアムへ😎
その前に!やっぱサウナで整ってからじゃないと!
そんな感じでまたまたやってきましたテルマー湯。通常料金になる9時丁度に到着し、スムーズに2セット+多用なお風呂を満喫させて頂きました。

朝イチだから?な感じでサ室がバッチバチでした!!最上段だと6分ぐらいしか耐えられなかった😂
相変わらず謎も多い唐辛子水風呂からの外気浴でしっかり整わせて頂きました🙏

代わり湯が今日はマンゴー湯で鮮やかな水面+あまーい匂いでほっこりしました!

深夜早朝料金の時間がもう少し短いといいんだけどなぁぁ😭

びっくりドンキー新宿靖国通り店

チーズカリーバーグディッシュ(M)

この店舗復活ありがたすぎる!!!今はグラムじゃなくてサイズで注文するようになったんですね〜🍴

続きを読む
21

iW!!

2024.08.23

6回目の訪問

久しぶりの個室サウナは安定のyksiへ!
今回は初めてのROOM3へ。遅めの時間だったこともあってか、二人利用も出来る広めのお部屋で気分が上がる!

さくっと身を清め、持ち込みの氷を入れつつ水風呂を準備していざサ室へ。
広めながらもゆっくり出来る暑さの気持ち良いサ室。しかしセルフロウリュすれば一気にしっかりした暑さに。
個室サウナならではな楽しみ方として、目の前のテレビで好きなYouTubeを流しての寝サウナでじっくり蒸される。
サ室から出た後は汗も流さず水風呂へドボン!季節的な都合もあり、温度は高めでもシャワーと合わせればばっちり冷えました。
そして休憩はゆったりと、照明を少し落として、整う時に合う音楽を流しながらゆったりと…。

金曜の夜というどこも混みがちな時だからこそのゆったり個室サウナは最高ですねー。
自分の始まりのサウナでもあるyksiさん、当時はオープンしたてでしたが、今や都内の個室サウナでは中堅ぐらいになってるのでは!?
安定ののんびり過ごす時間で幸せ頂きました〜☺️

続きを読む
16

iW!!

2024.08.19

1回目の訪問

行きたいーと思い続け、二度のニアミスを経てやっと来れた品川サウナ🏃‍♂️
本日は一時閉館があるため12:45オープン。それからすぐの到着にも関わらずかなりの賑わい!もう既に大人気施設ですね〜。
それも納得のクオリティ!混雑さえ無ければ…と思っちゃうけど仕方ないですね😂だってめちゃくちゃサウナーのツボを押さえてるんだもの!!
二つあるサ室ですが個人的には断然ZENが好きでした!自分と向き合えるあの感じがたまんない。
KUUも勿論素晴らしかったのですが、全席埋まるくらいの人入りだったので、皆がサウナストーブと出入り口を見つめる感じがなんとも💦

そこから自分の大好きな冷冷交代浴が出来る、更にリトルマーメイドなる深水風呂もあるので文句のつけようがないです!更に不感温も最高ですね。2セット目冷冷冷交代浴中に飛んで行きそうになりました🤣😇

そして屋上がまた素晴らしくて感動でした。
インフィニティチェア、アディロンダックチェア、畳と各種用意された整いスペースの充実、お安い自販機(訪問時は使えませんでしたが)、不感温の気泡風呂、夏限定のクールダウン露天風呂(ほんとはちょっと普通にお湯がよかったというのは秘密w)とあのスペースにこれだけ充実してるのは純粋に凄いなーと思いました。

更にはサウナフロアにある暗い整いスペース、ナイトオンザプラネットも最高!夏場はここがあるのめっちゃ助かる感じ。同タイトルのクリープハイプの曲を思い出しながらゆったりできました。

プラスなポイントとして様々なドライヤーが用意されていたのも嬉しいポイントでした!
まだまだこの混雑は続きそうですが、それでも行きたいと感じる品川サウナ。ある種の究極のカタチなのかもなと思いました!

続きを読む
31

iW!!

2024.08.15

5回目の訪問

サウナ飯

美しの湯

[ 東京都 ]

本日は仕事前のサクッとサウナ。
到着してから気づく…お盆期間じゃないか。というわけで自分としてはこれまで体感したことないレベルの混雑💦並んだりはないものの、露天の椅子は余裕で埋まってるので皆それぞれ岩に腰掛けて休んでる感じ。
時間もそんなに無かったので、1セットだけガツっと整ってきました。時間帯もあって露天スペースが日陰なのがまた良かった!

また次はのんびりとできる時に来たいな〜と思うのでした。

カレーハウス CoCo壱番屋 京王高井戸駅前店

エビにこみカレー+色々と

地下が飲み物とおつまみ系しか無かったので、駅すぐのこちらへ。安定感!!風呂上がりに沁みる。

続きを読む
14

iW!!

2024.08.12

8回目の訪問

サウナ飯

少し久しぶりとなったサウナ東京!ちょいリニューアルしてからは初めてです♪

お盆期間中の三連休真っ只中、早朝なら空いてるだろうと訪問したところ予想通りでゆったりと楽しくサウナ東京の実力を改めて楽しめました。

ただ清掃時間前の早朝ということもあり炭酸泉が6時までだったり、グルシン水風呂が休止中だったりなのが少し残念。まぁそれは多少仕方のないところか💦
手酌蒸気→蒸気乱舞→昭和遠赤→蒸気乱舞(オートロウリュ)の4セット!最後は蒸風呂でゆったり浸かって過ごしました。
相変わらず早朝の手酌蒸気は強烈な熱😂痛いぐらいの熱がケロで味わえるのも特別感強め。それがあってか蒸気乱舞が優しくまったり楽しめました。
昭和遠赤はテレビでオリンピックのニュースを見てゆったり過ごし、締めは蒸気乱舞のオートロウリュ!新しくなったと聞いていたので楽しみにしてましたが、自分一人の貸切でしっかり堪能させて頂きました。
強烈な量のオートロウリュ連発に暑さバチバチ!最後はグッと堪えながら、自分の限界近くまで蒸されたおかげで大整い大昇天です😂😇

やっぱ冷々交代浴好きだわ〜と実感しました。

それから地下一階で朝限定のご飯を頂きつつ、きっちりと2時間!満喫できました〜😙

相変わらず進化が止まらないサウナ東京は素晴らしいですねぇ〜!
オープン日から何度も訪れていますが、新しい面を見せながら、着実にサウナ室が仕上がって行ってるのを見て感じていられるのがとても嬉しく思います!!

朝食サービス+生ビール

無料で頂けるおにぎりと豚汁のクオリティ高くてビビる。レストランが24時間営業なのも最高!!

続きを読む
31

iW!!

2024.08.09

10回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

何度も来てるけど気づけば夜inは久々!
本日はお気に入りのLAMPI側♪
SOUND→MATALA→SOUND→KELOの4セット、充実の時間✨
最初SOUND入った時はアウフ終わりの残り香あちあちを貸切でそれもまた最高でした!
金曜夜という事で多少賑やかながらも、広さのあるところなのでゆったりマイペースにローテーションできました。

坂本龍一さんトリビュートでのSOUND SAUNA企画めっちゃ嬉しい。特別癒されますねぇ。
今日発売のグッズを買って帰りまーす!

続きを読む
22

iW!!

2024.08.02

13回目の訪問

サウナ飯

予定の前のサクッとサウナで立ち寄ったら、アウフグースイベントがやってるからか貸切の方のサウナ室が開放されててラッキー!
今日は時間的に2セットだけだし、そこまで人が多いわけじゃないけど、いつも違うマルシンが味わえるなんて最高じゃないか!というわけで迷わずもう一つのサウナ室へ!
そしたらその選択が大正解♪2セット共にほぼ貸切!しかも1セット目には更なるラッキーも重なり至福のサ活に☺️

暑い日にマルシンぐらいの水温の広い水風呂にゆっくり浸かるの良すぎますねぇ…水風呂の中で整いかけた😇

夕方の混みがちな時間帯の利用でしたが、貸切サウナ室のおかげでこれまでにないマルシンを満喫できました☺️これはちゃんと貸切とか、ウィスキングしたくなっちゃうな〜

笹塚チャーシュー+定番オロポ

笹塚チャーシューを知ってしまうと、どうしても笹塚チャーシュー食べたくなる時がありますよねぇ…

続きを読む
19

iW!!

2024.07.29

2回目の訪問

かなーり久々なニューウイング!安定のクオリティでした。
今回はボナ×2、カラカラ×1での3セットをゆったりと楽しみましたが、バッチバチに整ってめーっちゃ気持ちよくなったのでした😇
ボナこんなによかったっけ!?って感じるレベルで心地よく蒸された〜。
そこからのプールにドボンで既に天国。そして休憩へ。自分のお気に入りの場所はサウナスペースからは離れているけど、円形ジャグジー近くの二脚だけある場所!3セットともこちらで休憩することが出来て大満足です😭

カラカラサウナがまたいいんだよな〜、前来た時は出来たばっかの時か〜、かなり経っちゃったな〜と入ったら、既にしっかりと年季が入っててまたこれにも感動😭
そしてカラカラならではの爆裂な暑さが気持ち良い…!この2セット目が一番整ったかも。

冷々交代浴が出来るのもまた幸せです✨

そしてサウナ後はインフィニティヘッドスパへ!
これめちゃくちゃおすすめです!!!10分¥1,000という安さの上にオロポまで付いてくるなんて!?こんなお得で良いの?ってクオリティ😂
しっかり強揉みでめちゃくちゃ幸せでした…ニューウイングでの必須メニューになっちゃう🥹

そんなわけでお休みの充実感を存分に味わわせて頂いた、流石のニューウイングでした!!!

続きを読む
25

iW!!

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日はたまアリで開催の宇多田ヒカルライブに参加のため、ずっと行きたかったutataneへ!
公共交通機関やと絶妙に行きづらいとこなんですねwでもそれだからこそ到着し、風呂・サウナを楽しむ歓びが増すってもんです!!

というわけでオープンまもない時間に到着し、快適に楽しませて頂きました♪
入ったところからオシャレで落ち着く空間。そして全体的に広めな作りが好きな感じ!
夏お馴染みのクールシャンプー&ボディーソープで体を清め、湯通しをしたならLet'sサウナです🏃‍♂️
先ずは浴室内でも存在感の強いサウナコタへ。
本格フィンランドということもあり、何処となくラクーアのコメアのような造り。
でもそれ以上に高さ、広さと余裕もあり、明るく暖かい空間でとても気持ちよいです!砂時計が落ち切っていたのもあり、早速セルフロウリュすれば心地よい蒸気に満たされ「はぁ〜」と声が漏れました😚

そこからは水風呂へ。夏期間ということもあってか、水風呂空間が水色の清涼感ある雰囲気でまたこれも良!
じっっくりと浸かれる温度帯の水風呂で、既に整いかけ😇

その後の休憩は勿論外気で!暑い日ではありましたが、日陰だとちょうど良く、その上吹き込んでくる風がまためーちゃくちゃ気持ちよい!

続いて2セット目はイズネスサウナ室へ!
こっちは広くて、座面にも余裕がある造り、その上程よい湿度と温度でじっくりゆっくり蒸されることが出来てまた最高っ!!
いつもより長めにサ室で過ごして再び整いへと…😌

その後もサウナコタ→イズネスと巡って合計4セット!しっかりゆったりと満喫することができました。
落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせるutataneめっちゃ良かった…😭

ポキボウル

サーモンも卵も濃厚で美味!ビールに合うのもまたたまらんっ!!

続きを読む
27

iW!!

2024.07.18

12回目の訪問

仕事帰りのサ活でお馴染みマルシンへ。もうホームとちゃんと呼ばせて頂こう。

やはり平日でも夜はしっかり人がいますね…外気浴スペースにスマホ持ち込んでたり、タトゥーの人がいたり…マナーが守られてない部分を目にしてモヤったりしましたが、それでも幸せな整いの世界へ。
梅雨明けした暑い日は、マルシンぐらいの水風呂にゆーっくり浸かるのがまた最高ですね。

続きを読む
21

iW!!

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

行ってそうで行けてなかったサウナとして自分の中で名高い(何それ)なアスティルを初訪問!

やはり体感するとわかりますね…長年愛されてきた意味ってものが。
サウナから水風呂への流れが特に素晴らしいなと感じました。
許容量バカでかなそのクオリティにも感動。これはここに来なきゃ行けない日があるのも納得です。

冷麺とレモンオロポ

サウナ後の体に染み渡りすぎる…幸。

続きを読む
20

iW!!

2024.07.12

6回目の訪問

サウナ飯

一時はホームサウナか!?ってぐらい行ってた金の亀久しぶりの訪問です。

やはりこちらの生姜尽くしで、サ活に特化した造りすごく好きです…!
ただでさえ良かった休憩フロアが更に良くなってて感動です。結局横になれるところがあるんが最高なんですよね…。
サ室は更に暑くなってた印象。オープンからしばらく経てサウナ室が仕上がっていってるんだなぁと実感しました。

朝からのフリータイムプラン、しかも1階でのサ飯付きでこの価格はかなりお得だと感じます。
途中飲んだお味噌汁めちゃくちゃ染み渡った…😭

アウフグース等のイベントも頻繁に行ってるし、また沢山来ないと!と思いましたー。

サ飯生姜焼き定食

ボリューム満点だし、生姜もガツっ!と来て最高なんだよなぁ〜😂

続きを読む
24

iW!!

2024.07.09

1回目の訪問

来れたぞTOTOPA!!
どこからもアクセスむずいよな〜と思いつつも、調べてみたら自宅から自転車30分程で行けることがわかったので、早速サウナ前の小運動がてらで行ってきました。

国立競技場が見えたらもうすぐ横に!
結果、本当に最高な施設でした😭感動レベル!
今更の訪問ではありましたが、ここ数年の都内新施設オープンラッシュに終止符を打つような感覚を味わいました。ある種の到達点的な。

まず全体的に余裕のある広い造りが最高。
ロッカールームも、浴室も、各サ室も。立地や価格もあり、混みづらいのもあると思うのですが、それでもかなり余裕があって、マイペースに過ごせました。

そして三種のサ室のキャラクター。
温度帯や、ストーブの違いはそんなに無いのかもしれないけど、中の構造やBGM、照明、話せるか否かという部分で分けられてるのとても現代的で良いなと思いました。
個人的には右→ナ→左の順で好きでした。
右は奥の仕切りあるスペースが取れたらもう何も言うまい。ナはBGMが昭和歌謡曲が流れててゆっくり楽しめました。

次は水風呂!
深くて冷たい水風呂大好き、そこからの冷々交代浴大好きなのでもう完璧でした。配置もベストかと。

そして整いスペース!これも充実してて最高!!
今日行った感じだと、外気スペース手前の三脚並んだインフィニティチェアが最強でした。暑くて外の空気もろはちょっと…な気分だったのですが、外気も味わいつつ空調のきいた快適さも味わえてベストミックスでした。
そしてリフレッシュラウンジのドリンクがやはり堪らんです。ボタンひとつでデカラが出る幸せよ!!しかもそれぞれのバランスも調整できるし。がっつり頂きました。
あと締めにはノンアルコールビールも。全裸でビールは罪です😂

そんな感じで4セット二時間マイペースにしっかりと堪能させて頂きました。マージで大好きでした!ホームにしたい。

続きを読む
27

iW!!

2024.07.04

2回目の訪問

サウナ飯

オープン以来久々の再訪。ヒルズで映画観てからのin。
平日の昼間ってことでかなり快適!最高!!
メディテーションの方暑すぎるぐらいに暑いですね😂上段座ったものの、人が居なくて足が下に付けられないレベルでしたw
基本は高温サウナでローテーションしながらも、最後はメディテーション二段目でフィニッシュ。二段目だとゆっくり蒸されることもできる感じ。

そして何より水風呂が好みです!
グルシン→深水風呂の冷々交代浴が出来るのめちゃくちゃ気持ち良い。
シャワーもリファだし!心地よく浴びることが出来ます。

多少値段が高かったり、外気が無かったりはありますが、この立地でのこのクオリティは十分過ぎるんじゃないでしょうか。気持ち良く満喫しましたー!

麻婆豆腐定食

しっかり美味しい麻婆豆腐!キッチンから炒める音が聞こえるのもまた良。

続きを読む
21

iW!!

2024.06.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iW!!

2024.06.27

2回目の訪問

祝🎉NewJeans BunniesCamp2024開催!!!

というわけで、昨日のサ活ですが💦
朝から荻窪でサ活→渋谷→東京ドームな日なので今日はなごみの湯へ!

かなり久々の訪問ですが、ただでさえ良かったあの頃より更なる進化をしていて驚きました。
朝風呂の時間帯で空いてたからなのかもしれませんが、ボナサウナがこんなに暑かったっけ!?レベルの暑さで最高に気持ち良かったです!
ロッキーサウナも居心地よく、テレビをまったり見られて好きです。

そしてやっぱ外気浴エリア最高!!
ベッドタイプの椅子もあるようになったんですね。こんなん爆裂整い待ったなしでした。朝からしっかり天国へ。

この後東京ドームなのでラクーアも行きたかったのですが、昨日はなごみの湯にして正解だったなーと感じました。

続きを読む
21