2022.05.17 登録
[ 埼玉県 ]
本日はSKCダブルヘッダー!
夕方自宅からいそいそと歩くこと30分。。
朝ぶりのSKC!
時刻は土曜日の夕刻。爆混みかと思いきや思いの外空いており、奇数番号の鍵ゲット。
ロウリュイベントなどとは被らなかったからかサ室も空いており過ごしやすかったー!
ただ、ダブルヘッダーが効いたのか長く入れず結局
サウナ 8分×2セット
水風呂 1.5分×2セット
外気浴 8分×2セット でフィニッシュでした。熱さにやられた。。
自分は毎日サウナ入るよりも少し間隔空ける方がいいのかなーと思いました。
サ飯は生姜焼き!サウナ後は格別に美味しい!
SKCはホントに生きる活力を与えてくれます!いつもありがとうございます!
歩いた距離 2.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分半×2
休憩:3分×2
合計:3セット
一言:ドラマ「サ道」の中で、文脈は忘れましたが偶然さんが「水風呂22度の刑にするぞ」的な事を言っていました。ここの現在の
水風呂は偶然さん的に現在、刑のようなもののようです。
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
夜にトレーニングがてらサウナに。
日付が変更する間際だったので
サウナ 8分×1セット 6分×1セット
水風呂 2分×2セット
以前にも投稿しましたがサウナはトレーニングした後と利用者が少ないからか、やはり熱く感じます。
水風呂は相変わらずぬるいので水上出ているところら辺に2分くらい浸かる事で体温を下げます。
1回目でも整いました。
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
ジムでトレーニング後にサウナに軽く入るのが習慣です。
サウナ 8分×2セット
水風呂 2分×2セット
サウナ内は90度と普通の温度ですが、トレーニング後に入るのでそれなりに熱く感じますし、発汗もあります。
水風呂がぬるく、中々冷えないのが厳しいなと思います。
整うと言う感じは中々得られないですが、
毎日サウナに入る事が大切だと思っています。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
2度目の来訪。
サウナ 10分×1セット 12分×2セット
水風呂1分半×3セット
SKCに最近行けておらず、身体が鈍っているのかそれなりに暑く感じました。
整え椅子もそれなりにあり、整え椅子難民になる事無く、整いました。
✳︎某有名編集者も来ておりました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに初アスティル!
月曜という事もあり、ちょい混みくらいでした。
サウナ 12分 ×3セット
水風呂 1分半×3セット
サウナは83度くらいで個人的には少しぬるく感じました。
ただ、長めに入る事を考えると適切な温度のように感じます。
定期的にオートロウリュがあります。
ロウリュ中は、照明が消え、石の部分がチカチカ光りだして、
非日常感がありました。
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
私のホームサウナ!草加健康センターです。
ここに来ないと禁断症状が出るくらいには依存しております。笑
GW延長キャンペーンでいつもより、サウナ室は5度高く、水風呂は2度設定温度を低くしていました。
サ室に入ると毎回思うのが「記載されている温度より高く」感じます。
草加健康センターの温度はだいたい100度くらいと書かれていますが、全然それよりも熱く感じます。
藤川球児のストレートが球速表示のそれよりも速いのと同じだと思っています。
(知らんけど)
サウナ 8分×4セット
水風呂 1分半×4セット
上記の他にSSKAさんのロウリュにチャレンジしましたが、めちゃくちゃ熱く
途中で退出しました。。修行が足りませぬ。
これからも通い続けます!
歩いた距離 6km
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに新規開拓で行きました!
施設自体は古いですが、清潔に保たれており、快適でした。
サウナ 12分× 1セット 10分×1セット 8分×2セット
水風呂 1分×4セット
サウナの温度は高い部類に入ると思います。
温度に関しては非常に満足出来ました。
水風呂は14度と非常に冷たく、1分入っているとバチっと整います。
サウナも良いのだけど、水風呂がめちゃくちゃ気に入りました。
サ飯もリーズナブルでおいしかったです。
生姜焼き定食 750円
歩いた距離 1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。