水沢温泉館
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
(7月17日のサ活になります😅)
「僕の夏休み〜8月31日〜」
壺水風呂から出て、内気浴用のイスに座って窓の外の景色を眺める時、坊やの脳裏には決まってこの言葉が繰り返し浮かんでくる。
青い空、白い雲、濃い緑…。まだ夏は始まったばかりだというのに。そして坊やには夏休みなどありはしないのに。ゲームの中の仮想現実と、サウナ月山の整いが、ありもしない記憶を呼び覚ますのか。
どれが本当の坊やの夏の記憶だろうか?理想の夏を永遠に繰り返すビューティフルドリーマーのように、坊やは夢見心地で壺水風呂とサウナを何度も行き来するのでした。
なんとなく、壺と吸水口の位置が微妙にズレている気がした。壺、ちょっと動いた…?
ちなみに、タイムリープ物映画の傑作「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」の制作には、坊やの地元の先輩が携わっておられました。山形県民としてちょっと嬉しいですね(*^^*)
その方に影響されて、一時はアニメーターになろうと思ってました🤣🤣🤣アニメ制作会社に面接を申し込んで断られたりしてた(笑) ビューティフルドリーマーは、おれんヂさん絶対ご存知だと思ってましたよ〜😆お好きで良かった😆
当時の映画は二本立てでしたよね〜🥹何故か違う系統の映画の組み合わせで。「ガンダム哀戦士」の同時上映が「頑張れタブチ君」で「なんでやねん!」と思った記憶が…😅吉川晃司もなんでやねん!ですね〜🤣
翁やりやがったな🤣🤣元に戻るか押してみたかったんですが、さすがに壺を押してるとこを人に見られるのは恥ずかしかったし通報されると悪いので思いとどまりました😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら