寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー
温浴施設 - 山形県 寒河江市
温浴施設 - 山形県 寒河江市
疲労が溜まりに溜まって、どうしても温泉で疲れを癒したい!っていう時には、必ずゆ〜チェリーに来てしまいます。
今日も閉店まであと一時間しか無いというのに、「なんならサウナ入らなくても温泉だけでもいい」と思ってやって来たのですが…。やっぱ入るよね〜サウナ。
だって温泉に入りながらサ室が見えるんだもん。「や!一人しか居ない!入るなら今!」ってソワソワしちゃってゆっくりお湯に浸かれない。
温泉メインからサウナにシフトチェンジ!喜んでサ室にイン!おそらく常連さんと思われるお二人。今日は癖強さん居らず平和なサ室。1番の癖強は多分坊やよ。昨日ヘアカラーしたばっかなので、手持ちの中で1番防御力が高い古戦場のデニムハット被ってるもの。
疲れた身体に湿度低めのカラカラサウナが気持ちいいわ〜!
そういえば坊や、色々なサウナを経験して、ヌシと呼ばれる存在に共通する条件があるのを発見したのよ。聞いてちょうだい。
①痩せて色黒
②長い髪を後ろでお団子
③一回のサウニングが長い
④ここがキモ!水風呂入らず、水をバシャバシャ掛けるだけ!
⑤外気浴カット
⑥ちょっと歳いってるけど美人
どうかしら?かなりいいセンいってると思うわ。坊やが回遊してる施設のヌシ様達、ほとんど当てはまってるわよ。サウナ七不思議よね〜。
あと男性サウナにはヌシ的存在が居ないらしいのも面白いわね。今日はサウナで色々考えた一日でした。それでは皆さんご機嫌よう!
実はゆ〜チェリー🍒には癖強常連さんは居るもののヌシは居ないんですよ😊(男性は分かりませんが)そこがゆ〜チェリーの好きなところ。どこにでも居ますからね、ヌシ…😅坊やは①から⑥全部正反対なのでヌシにはなれませんね〜🤣
時計を見ながら時間との戦い…って、かえって疲れそうですけど😅温泉は逆に長時間入れないから丁度良いかも?🥹サウナで人間観察楽しい🤣ワルですかね〜🤣🤣
なるほど! 真逆ね! ①ぽっちゃり(笑)色白 ②髪の毛肩まで(ヘアースタイル決まった?) ③せっかちサウニング ④水風呂好き ⑤椅子ないけど外気浴たっぷり ⑥まぁまぁ若いけど、愛らしい笑顔🤣🤣 良いお年を〜!
坊やが見てると、水バシャバシャで水風呂入らず外気浴もせずサウナに戻る人、意外と多いですね〜🥹男性は水風呂命❗️だから考えられないかも😅
あ、歳いってる所だけは一緒でした🤣🤣また話盛っちゃった❗️🤣aaveさんも良いお年を!🥰
男性は集団行動みたいですよね😅(俗にいうドラ◯エってヤツ?)芭蕉やテルメの外気浴中、いつも若い男性の賑やかな声が聞こえますから。習性の違いでしょうか?面白いですね🥹
ホントだ⑥しかない😳テキトーな事言ってますね💦まずはお正月太りを阻止するのが今年最初のミッションです❗️😅
お久しぶりですm(_ _)m何か?2番と3番が当てはまります\(//∇//)\笑性別は違いますが★彡
クッキーさんお久しぶりです!😊ありが㌧です😆②と③ですか〜🤔と、いう事は…クッキーさん、ラ・ヴィータのヌシに認定します❗️👏👏👏おめでとうございます❗️㊗️
間違えた!来年でした💦
人それぞれに落ち着くサウナありますよね^_^
ツルセンニンさんありが㌧です!😄そうですよね!坊やの大好きな芭蕉の湯という施設はGoogleのレビュー軒並み星1ですよ😱おかげで混雑しなくて助かります!🤣
ピルクルさん、「自分は女だ」と言えば女子スポーツの試合に、どう見ても男にしか見えない選手が出場出来るご時世です。ここはひとつ、「おれは女だ!」と言い張ってみては?🤣健闘を祈ります笑🤣
たしかに…男湯には常連さんはたくさんいても、ヌシはいないのかもしれません。女湯のヌシのイメージは、ワタシの想像と違ってました。ワタシはてっきり虎子のような方をイメージしてました。→「工業哀歌バレーボーイズ 虎子」検索
師匠ありが㌧です!😊坊やの抱くヌシのイメージは「銀魂」の「お登勢さん」です😆ググってみてね❗️😆
お登勢さん、怖えぇ〜顔😱
いや虎子も怖えぇ〜❗️😱😱😱
にゃぴさんお疲れ様です😆ゆららのヌシはまんまコレです。(あ、言っちゃった💦)🍒は比較的遅くまで開いてるので助かりますよね〜🥰にゃぴさん、来年もよろしくお願いします!良いお年を〜💕
ミントさん今年はありがとうございました!いつも励まされてばっかりだったな〜🥹ホントにありがとう🥹来年は是非成長した姿をお見せしたい!😁横に成長しないよう気をつけます❗️🤣良いお年を〜💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら