久々のニュージャパン梅田。何年ぶりだろうか。

久々の感想としては、昭和のかるまる池袋という感じです。先駆けてこの規模、このエンタテイメントの高い施設を作ったニュージャパンに脱帽です。

コロナの影響か館内はガラガラ。五人見かけたかな、サウナは貸し切りまたはもう一人二人くらいのガラガラ。レストランは三人くらい、マッサージは0人。お客の数よりマッサージやアカスリなど従業員の方が多いかな。

一階は低温サウナand高温サウナ、水風呂二種、巨大ミストサウナandミストサウナ内に水風呂andミストサウナ内に足専用水風呂、さらに巨大プール。

二階は大好きな電気風呂、デカい浴槽、水風呂、ピッカピカサウナ。

屋上露天にも中温サウナ、樽型水風呂、ジャグジー風呂二種。

一階の低温サウナは面白い段差ありの15人は入れるくらい広いサウナであり、室内は暗く天井にはLEDで夜空を見上げるような気持ち良さで20分は楽勝に入る心地よさ。住める。

一階の高温サウナは三段になっており50人は座れる大箱。30分に一度、館内放送がありオートロウリュウが楽しめます。オートロウリュウは2セット。約1リットルくらいの水がストーンにかかり、10口ある通気口から大量の風がサウナに流れ込む仕掛け。一度のオートロウリュウで2セット楽しめます。三段目に陣取りオートロウリュウを楽しみました。熱さはレインボー本八幡のテレビ側二段目くらいの熱さでした。気持ち良い。水風呂は12度の水風呂をメインで楽しみました。

残念な事が3つ。

①サウナパンツ履かない、サウナマットしかないおっさんニ名。常連では無いだろうな。出張族だろう。関西ならではサウナパンツ。

②汗を流さないで水風呂、サウナパンツのまま水風呂。私含め五人くらいの内、二名はサウナパンツを履かず、一名はサウナパンツを履いているが履いたまま水風呂。しかも汗を流さない。なんだかな。

③レストランの食事が酷すぎた。串カツ4本、チゲ鍋、ライスをオーダー。串カツは普通、うずら串のうずらが臭いくらい。チゲ鍋が酷かった。まるで海水を飲む塩っぱさ。辛いのでは無く、塩が大量に入った辛味噌鍋を食べている感じでスープが一口も飲めず、白菜すら塩っぱく食べられず、豚バラは塩漬けしているんじゃないか、くらい、塩っぱかった。丸々残してしまった。具材に罪は無いが。味見をしないのか、なんだかな、サウナ後のサ飯、楽しみにしていたんだがな。

感想としては、サウナのみの利用は二重丸。館内で飲食を楽しまず、食事は外をおすすめします。たぶん、二度目はないかな。残念。

田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真
田中です、いつもありがとうございます。さんのニュージャパン 梅田店のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,60℃,94℃,80℃
  • 水風呂温度 13℃
2
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

タカさん、ご無沙汰です。お湯にコチジャンとヤンニムと一味唐辛子を加え、それに粗塩をこぶし一杯ぶっかけたほどの味わいでした。脳と体から危険信号が発令されました。楽しみにしていたサ飯、悲しくなりました。サウナ室は極上です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!