d

2021.11.23

1回目の訪問

もともと行くつもりだったNatureSaunaがこの日はお休みだったので、直前で検索&予定を組み直してこちらへ。

レンタカーのナビでたどり着いたのは小さな小さな温泉街。
すぐ近くの2ヶ所の共同浴場を閉じて新しく作られた温泉施設のモヨウ。

到着して駐車場に向かうと、施設の玄関脇でおじいさんがテントの準備中。スタッフは主にシルバー層のようで、なんだかちょっとなごむ。

そんなわけでテントサウナは玄関脇にドーンと設置されていているが、まずは館内エントランスで受付と一通りの説明を受ける。テントサウナは2時間の予約制で水着ほか諸々レンタルあり。予約時間の前後は館内での入浴もOK。


まずは中のお風呂であたたまり、脱衣所で水着に着替えたら いざ外へ。
さきほどのおじいさんスタッフが、2時間付きっきりで薪を炊き、温度の管理からタイマーのセットまで、至れり尽くせりでお世話。なんか贅沢。

セルフロウリュは、温泉水と ヨモギの袋入りの水の2種。ヨモギの香りが最高。水風呂はプールに水道水だけど、風もあり寒かったのでちょうどよい感じ。時々強い風が吹いてテントが倒れないかちょっと心配だったけど天気もよく、時間いっぱいギリギリまで最高を満喫。

楽しかったっ


○今回 費用は1人2,500円(水着は持参)
 ・2時間のテントサウナ(館内のお風呂も利用可)2,000円
 ・タオルセット300円(バスタオル2枚とフェイスタオル)
 ・サンダル200円
○テントサウナは前日までに要予約
○館内では水着の上にTシャツかなにか羽織って移動のこと

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!