天然露天温泉 スパスミノエ
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
サウナ:10分 × 3、塩:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:久しぶりのスパスミノエ。
竹林サイド。
昨日のサウナ〜昼飯が楽しく連日の遠征。
毎時30分のオートスーパーロウリュで〆あげるべく、逆算してスタート。
互い違いに座る様に敷かれたマットを無視して座るビショビショおじい。
選局(内容)がイマイチ&音量デカテレビ。&それに大声独り言リアクションおじ。など。
なにかおかしい。。
でも色々をスルーして淡々とこなす。
3セット目、12:27に入り12:30からのオートロウリュをギンギンに浴び、耐え、忍び、照明演出が終わり、そういや初めて最後まで耐え切ったかも。
からの水風呂は至極。溶けた。
寝転び椅子が満席、寝湯で休憩。むにゃむにゃ整う。
調子が良かったので塩サウナでアンコール。
こちらの選局(内容)もイマイチで、集中出来ず。
日曜昼間の地上波はこんな感じなのか、そうか
湖とか、滝とか、焚き火とか、子犬とか、北極の生き物達とか、の映像を流し続けるのはどうですかね。
もしくはサ室を斜め前方上からリアルタイム俯瞰映像とかどうですかね。ダメですかね。ダメですよね。
難しい問題ですね。
いつもは平日の深夜帯が多かったので客層もテレビの様子も違うんだな。仕方ない。
で、あとはスパスミノエで好きなジェットバスゾーンを満喫。
中でも「どんな人でも浮きます」みたいな説明書きのある、うきうき風呂が好み。
Uki Uki Bath?だっけな?表記
実際浮くし。つい笑ってしまう。水圧も良い。オススメ。
帰りは座銀でラーメン。塩分補給。
これまた、いつも空いてるイメージだったのに30分くらい待つ事に。14時過ぎなのに、、人気店だったんすね。
曜日や時間帯で色々変わるんだな〜、と。勉強になりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら