ゆりな

2022.08.19

1回目の訪問

ずっと気になっていたお宿みなとやさんのテントサウナ⛺️
ちなみに車で訪れる際、きちんと住所等でカーナビ入力した方がいいです。同じ名前の別の施設に案内されました、しかも同じ湖畔なので気付かなかった…

宿の受付で手続きを済ませる。そこでインフィニティチェアなどのレンタル用品が借りられます。
宿の入口にサンダルがあるので借りて行ったほうがいいてしょう。サウナの前後に大浴場無料利用可能なので、サウナ前に湯通しするのがオススメ。テントなどの準備は宿の方がほとんど済ませて下さり、やるのは最後のテントのペグを一打ちするだけ。一緒にテントを作った!という達成感を大切にしたいという宿の方のお気遣いがgood。

テントサウナがあり。その前に休憩スペース(椅子)がある。タープ屋根があるので雨天時でも雨を気にせず整える。その前には猪苗代湖が。まじで綺麗。本当に綺麗。湖の景色だけでご飯3杯いける。

サウナは80〜120度で変動。薪調整などは自分たちでやる為、少し温度調整が難しい。でも薪沢山入れるとすごい暑くなって地獄笑笑
セルフロウリュウが出来て、オプションでアロマなども追加できる。ソーセージ頼むと、サウナストーンの上でソーセージを焼けるちょっと少年心くすぐられる事ができます。

水風呂は猪苗代湖。20度前後だったかな。淡水なので顔ジャブジャブ洗ったり潜水しても目にしみない。
地味に酸性らしくほとんど魚が居ないと宿の方が教えて下さった。遠浅なので結構奥の方までいける。冬は湖が1度になるらしい。

宿の方が本当に親切で素晴らしいサウナでした。
テントサウナなので、普通のサウナに比べたらやはり劣る所はあるけれどそれ以上にロケーションや雰囲気が素晴らしい。サウナ後も宿の大浴場使えるのでさっぱりして帰れるのが良い。恐らく今後はもっと予約が取りにくくなることが予想されるので今のうちに絶対行くべきです!

ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真
ゆりなさんのLAKE SIDE HOTELみなとや(MINATOYA SAUNA)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!