カトントゥ

2022.05.19

1回目の訪問

GW5月3日
夜の上野
雑多な路地に赤い看板と赤い建物がよく
目立つ
ここが聖地北欧か。雰囲気あるわー

泊まったのでサウナinは4時からの朝ウナ
常連らしき数名が楽しそうに話してる

サウナ115℃越え 
1セット目10分しかもたず
水風呂13℃ 柔らかい水に感じる
露天風呂にも入ってるトゴールという新潟の鉱物を入れてる?
外気スペースが都心なのに素晴らしい
インフィニティチェアは少し頭を上に上げるのが好み、はい!めっちゃととのう!
温度差って重要なの感じるなぁ

施設全体古いけど清潔に保ってる
いい匂いするし
サ室は暗め、テレビ有り、3段、マックス15人収容くらいの昔ながらのカプセルホテルにあるタイプの感じ
2セット目10分
3セット目10分、温度高いのに頑張った

新潟の鉱物入れてあるトゴールの湯とやらの露天風呂がぬるめでいい感じ
恐らく1時間以上入りながら寝てるヤツおるし
スタイルはそれぞれ自由だな
最後は熱めの内風呂で仕上げ

早朝朝ウナでよかった
終える頃かなり人増えてきたし

えっ、食堂7時から?
いま5時半、待てないから施設出たけど
後から待ってでも北欧カレー食べないと
行けなかったと後悔
また次回にとっておいたということにしよ

カトントゥさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!