2022.05.16 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みるめ

2023.03.16

22回目の訪問

サウナ:10分、15分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

レディースデー♨️
そしてロウリュアロマはラベンダー✨

ロウリュ浴びたあとの小雨も少し降る中での外気浴最高でした♡

浴室内の時計が若干早い気がするけど早めの行動ができて結果的によかったのかもしれない🕰

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
24

みるめ

2023.03.12

12回目の訪問

アイアイひらた

[ 山形県 ]

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

本日はやすらぎの湯♨️
外気浴で風に揺れる草木の音を聞いてより癒された🍃

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
22

みるめ

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ:10分、12分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

天童に用事があったので帰りにゆぴあへ初訪問♨️

サウナは腰に巻いて膝が隠れるサイズのバスタオル必須とのこと!
サ室内は仕切りで区切られていて、それぞれが半個室スペースみたいになっている仕様✨
半個室+テレビなし+皆さんマナーが良くて黙蒸で最大限にサ室でぼーっとできました🥰
水風呂も冷たくて気持ち良い!
外に椅子はなかったので、外気浴は露天風呂のふちに座らせてもらいました🙌🏻
風が気持ち良い季節到来!!

ゆぴあに行こうと思った理由の1つが県内最大の露天風呂…!
こんなに魅力的な響き行くしかないでしょ✨
こちらも快晴の中満喫させていただきました♡
広いお風呂は幸福度上がる♡

あと黒酢ハンター的には初めて見るパインライチ味にめちゃくちゃテンションが上がったのでした🍍

最後に個人的メモ📝
ドライヤーが少ないので次回行くときは持参した方がいいかも🙆🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

みるめ

2023.03.05

21回目の訪問

サウナ:10分、12分、12分、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

夜でも外気浴が気持ち良い気温になってきて嬉しい🥰
今日は早めに行けたので、サウナ4セット(その内ロウリュ2回)とお風呂もゆっくり入れてかなりパワーチャージできました🙌🏻✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
24

みるめ

2023.03.04

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

バスタオルなし、浴室入口のタオルを借りてサウナへ!
室温は高くないので温泉ブーストをかけながらサウナに入るのが好き🙌🏻
温泉効果で汗いっぱいかけました🙆🏻‍♀️

藤の花風イルミネーションを見ながら入る露天風呂も気持ちよかった♨️

サ室にマットとタオルを置きっぱなしで場所取りする人が多くて、それがなければもっといいのにー!という気持ち…。
マナー良くなりますように🥺

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
22

みるめ

2023.02.26

20回目の訪問

サウナ:10分、8分、12分、12分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

風呂の日でポイント2倍♨️
いつもと違う時間で行ったらサウナ混んでた!
温泉で温まりつつサウナを楽しみました🙆🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
17

みるめ

2023.02.25

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ガーデンベッドに寝そべりたくて久しぶりにゆ〜Townへ♨️
2脚あった座面がメッシュのガーデンベッドが1脚になっていたのはなぜ…?🥺

何はともあれ、サ室2段目熱くて最高だった!
3セット目は温泉ブースト→2段目12分→水風呂→ガーデンベッドという我ながら完璧な流れでゆ〜Townサ活堪能してきました✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

みるめ

2023.02.23

11回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

あつあつサウナと冷え冷え水風呂で今日も気持ち良かったー!
温泉も水風呂と交代浴しながら満喫しました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
19

みるめ

2023.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:10分、10分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

東京におでかけ中です🗼
アクセスの良さと施設の綺麗さにひかれて初訪問✨

炭酸泉でじんわりあったまってからいざいざサウナへ🙆🏻‍♀️
サウナが30分ごとにオートロウリュありだから湿度が保たれてて良い汗たくさんかけた♡
水風呂の温度、浴槽の広さも好き!

そして1番のお気に入りポイントはととのい椅子😍
一般的なプラスチックのタイプじゃなくて籐(?)で編んであるタイプのととのい椅子だったんです!
しかもガーデンベッドタイプの椅子もある♡
外気浴ができて椅子も良くて大満足でした◎

あと寝湯の浴槽の深さが浅すぎず深すぎずでサウナ3セット後にぼーっと入ったのが気持ち良かったです🥰

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

みるめ

2023.02.07

7回目の訪問

サウナ:10分、12分、12分
水風呂:80秒、1分、1分
休憩:5分 × 3
合計:3セット

冬のゆぽかサ活の私の最適解を見つけたかもしれない!🥰
【温泉ブースト→サ室2段目12分→水風呂1分→外気浴】がめちゃくちゃ気持ちよかった〜🙌🏻
水風呂はぬるいからと長めに80秒入るより、1分水風呂からの冷たい外気の外気浴の方が好き♡

あと、露天風呂にセッティング最高の岩を見つけてそれも嬉しかった✨
ますますゆぽかの露天風呂の虜です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
25

みるめ

2023.02.05

8回目の訪問

サウナ:10分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

あぽんのサ室はストーブわきと2段目が好き♡
今日もあったまって汗いっぱいかいて広々水風呂に癒されました🥰

3セット外気浴だったんだけど、外の石ベンチは直に座るとお尻がすぐに冷たくなるのでマット必須です…!(もちろんサ室には外気浴後のたびに洗って拭いて持っていったよ!)

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
24

みるめ

2023.02.04

19回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

今日も町湯のロウリュは熱い!最高!🔥
1・2セット目は室内休憩、そしてそこからの3セット目、2段目でロウリュ浴びる→外気浴ガーデンベッド(寝そべり体勢)が気持ち良すぎでした🙌🏻✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
27

みるめ

2023.01.29

18回目の訪問

サウナ:10分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

日中アイアイ、夜は町湯と2施設行ってきました♨️

ロウリュ浴びて汗たくさんかけた🙌🏻✨
浴室内休憩→露天風呂の流れが気持ちいい🥰

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
15

みるめ

2023.01.29

11回目の訪問

アイアイひらた

[ 山形県 ]

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:急いで数えて1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

本日は見晴らしの湯♨️
雪見風呂❄️

久しぶりのアイアイのサウナ!
じんわりあったまってはっこい(庄内弁で冷たいの意味)水風呂へ❄️
入った瞬間痺れる冷たさ🧊✨
あまりの冷たさに1分を数えるスピードがめちゃくちゃ速くなりました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
30

みるめ

2023.01.15

17回目の訪問

サウナ:12分、10分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今年初ホームでのサ活🐰
今年もお世話になります✨

じわじわたくさん汗をかき、水風呂からの小雨を見ながら外気浴☂️
癒されました◎

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
22

みるめ

2023.01.14

7回目の訪問

サウナ:10分、12分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

鳥海山大物忌神社へ初詣に行ってからあぽんでサ活🙏🏻⛩

久しぶりの訪問になってしまったけれど、広くて冷え冷えの水風呂に入ってやっぱりあぽんでのサ活が好きだと再確認♡
水風呂に最大限気持ち良く入るために2セット目以降はサウナを12分にしていざ水風呂〜!
初詣+サ活でいつも以上にととのった気がする🥰

3セット後は露天風呂とトルマリンジェットバスでぼーっとして癒されました♨️

あと駐車場わきのイルミネーションがすごく綺麗だった✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
20

みるめ

2023.01.13

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

待ち焦がれた新年最初のサ活🐰
あけましておめでとうございます🎍

セット毎に温泉ブーストをかけたので新年一発目のサ活も発汗良好◎
今年もたくさんサ活できますように🙏🏻✨

サ活1年生🔰の去年、温泉に通う際の割引きはもちろん、遠出して行きたい県内のサウナを探す際にも重宝した温泉パスポート♨️
今年もお世話になります!
ちなみにゆぽかは80円引き♨️
ありがたいっ!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
16

みるめ

2022.12.30

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

水風呂冷え冷え❄️
室内休憩+露天風呂が幸せだった〜♡
露天風呂は1〜3月休止とのことで今日が入り納め!
ゆりんこの露天風呂が大好きなので早くも春が楽しみです🌸

続きを読む
22

みるめ

2022.12.25

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

昨日今日と東京にお出かけだったので、新幹線の乗り降りを大宮にしてこちらに初訪問♨️
決め手は大宮駅からの無料シャトルバスがあるから!!
駅からのシャトルバスが遠征民にありがたすぎた🙏🏻

サ活前に炭酸泉で湯通しできる!
広いサ室はアロマ水投入後だったからいい香り♡
水風呂も広くて冷え冷え!
そして、外気浴にガーデンベッド?寝転べる椅子があるー!!!✨
地元山形では極寒のため諦めてる外気浴が12月後半にできたという感動もあり😭(笑)、お出かけによる前日の疲れが吹き飛んだサ活となりました♡

お風呂の種類がいろいろあって、電気風呂がなかなかの衝撃でした⚡️(物理的にも気持ち的にも🤣)
あつ湯の方の露天風呂がお気に入り♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.4℃
26

みるめ

2022.12.11

9回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

休憩の取り方研究中のため今日はいろいろ試してみた!
①浴室内で休憩②外気浴③水風呂なしで外気浴直行④外気浴
ゆりんこは熱いサウナと冷たい水風呂だから外気浴するのが1番良かったです🙌🏻
水風呂なしは外気浴長くできたけど水風呂に入らないのはなんか物足りない、という学びを得た🤔

つまり今日のゆりんこも良いサウナと良いお風呂でした♡

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
21