みうら湯 弘明寺店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
2度目の利用。
入浴前に施設内の「みうら亭」で食事。
先に飯を済ませたのは閉店までガッツリ入浴してやろうという意志の現れ(入館18:20)
入浴券購入にはSuica(Pasmo)が使える。
基本的になんでもモバイルSuica(スマホ)で会計する俺にとってはありがたい。
浴室に行くと「あれ?こんなだったっけ?」と違和感。そこでこの店が浴室入れ替え制と気付く。
ただ、設備はそんなに変わらないようだ。
この日は割りと空いてて静か。
残念ながら1、2組猿が鳴いていたが、我慢出来るレベル。
猿がいなくなると静かにゆったり出来る時間もあった。
サウナは最上段で80℃とマイルドなせいか、空いてはいるが上2段は埋まってる(待ち)の状態だった。
ここのタワーは前後幅が狭いので、実質1段飛ばしみたいな坐り方になりがち。
サ12分、水45秒、外10分で4セット
外気で寝れるスペースが多いのは嬉しい。
横になりながら時折通過する京急の車両が見えるのはこの施設ならでは。
うたた寝炭酸泉で気絶して、22:55店員に「間もなく閉店です」と声をかけられ終了。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら