2018.05.13 登録
女
男
[ 山梨県 ]
#サウナ
セルフロウリュウ。
これに尽きる。
アロマ水を思うがままに掛けて一気に蒸す。
しっかりと温まるので、整うこと間違いなし。
#水風呂
温度計ないから正確な温度は不明だけど、シングルなんじゃないか?と疑うほど冷たい水を掛け流ししていて30秒も入れない。
整うこと間違いなし!
#休憩スペース
-3度の外気で夜空を見上げながら一気にクールダウン。空が澄んでいるのでオリオン座が良く見えました。
もう最高。
男
[ 山梨県 ]
朝風呂でサクッと2時間入ってきました
#サウナ
20人は入れる広々としたサウナ。
温度は89度だが、程よい湿度でしっかりと蒸すことができました。
個人的にはもう少し湿度高いほうが好きだけど。
テレビがあるので、静かに入る感じではないけれど、総合的に満足できるサウナでした。
#水風呂
温度計は18度とのことですが、体感15度くらいでした。
外気が-7度と冷たかったので、水風呂は短めで済ませましたが、とても気持ち良かったです。
#休憩スペース
木のデッキチェアが2つあり、他にも近くの床に寝そべれる感じでした。
今朝は寒かったためか、私以外使う人はいなかったので、使い放題でした。
青空を眺めながらだらっとすることができ満足!
若干、デッキチェアの表面が凍っていて、ヒンヤリ。ちょっと寒すぎて5分もしないうちに温泉やサウナに投げ込みました。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
10人程度が入れる乾式サウナでした。
湿度は低く温度も89度くらいの少し物足りない印象を受けました。
ただ、このホテルにはサウナがある大浴場と露天風呂がある大浴場があり、皆さん露天風呂に行ったためか、誰もいない静かなひとときを過ごすことができました。時間は17頃だったので、時間も良かったのかもしれません。
#水風呂
温度計が水の中にあり、測定不能でしたが、体感18度でした。もう少し温度を下げてもらえたら満足でしたが、おそらく鉱泉だったと思います。
#休憩スペース
更衣室に椅子があるので、それを使うのがいいかと思います。
[ 長野県 ]
#サウナ
高温サウナと低温サウナの2種類がありましたが、今回は高温サウナのみ。
湿度低めなので、しっかりと温まるまで12-15分ほどかかりました。
サウナマットは清潔で、アロマ等の匂いはなし。
テレビがあってうるさいのが残念。
#水風呂
備長炭が入ってる水風呂でした。
温度は17.4度と表示されてましたが、体感は16度程度でした。
#休憩スペース
露天風呂の側に2つデッキチェアあり。
外気温7度だったので、気持ちよく涼むことが出来ました。
BGMやテレビなどはなく、水の音や露天を楽しむ人の音を聴きながら夜空を眺めて癒されました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。