劉伯和

2022.07.18

1回目の訪問

鶴見緑地。
車以外ではやたらアクセスが悪い。炎天下の中は歩きたくない。
サウナの前後に電車は乗りたくない。
バスは問題外。あと、ビール飲みたいから車も嫌。


守口や吹田方面に住む者にしてみては非常にハードルが高かったこのエリア。
タクシーアプリのGOだと片道2000円程度で行けてしまう事に着目。
昔はこんな所でタクシーなんか捕まらないものだったのに。アプリすごい。

うーん、2,000円か…と思うなかれ。行ってしまえばそこは最高レベルの環境。
梅田や難波のメジャーサウナは混雑すると出入りで温くなり、
実質85℃程度ではロウリュウだとしてもあまみも出ない。

熱い。しっかりサウナが熱い。決して混雑度は空いている、ほどではない。
が、浴場に露天風呂にとコンテンツがしっかりしているので利用者がバラけている。
サウナ飯もしっかり頂いて、ビール飲んでふわふわしながらタクシーで自宅まで。
サウナ後に余計な放浪も無く、無駄な汗のかきなおしも無く自宅でベッドイン。
6000円といった所。小さくまとまった旅行としては申し分ないのではないか。

1
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.28 18:33
0
劉伯和 劉伯和さんに35ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!