イケトントゥ

2024.05.12

1回目の訪問

ヘルシンキ3軒めはloylyを訪問。
ヘルシンキサウナの中でもとびきりおしゃれで都市型とのことで期待を高めて訪問しましたが、正直雰囲気に飲まれてしまいました笑😅
日本だとラクーアとか渋谷saunasみたいなもんかな?とイメージして行きましたが、違いました。男女が水着着用の上で一緒にサウナに入る、お酒も買えるサ室でも飲める、スマホも自由 サ室で使っているいる猛者も、ご利用方法やルールなどは一切なし、皆で相手を思いやり気持ちよく使っていくスタイル(みんな大人だもんね、嫌なことはわかるよね?的なスタイル)。良くも悪くもノールールなのです笑
サウナはよかったです!大きなファミリーサウナ的なサ室、スモークサウナと言われる暗い二階建てのサウナ、プライベートサウナ(ラッキーなことに開放されてました)、海が見える小さいサウナ。スモークサウナがなんなのか、ちょっとわかりませんがとにかく汗の吹き出し方がすごかったです。気持ち良い!
バルト海には、、、入りませんでした。昨日Kullttuuriで入水しそれは素晴らしい体験だったのですが、すぐに体が冷えてしまってゆっくり外気浴できなかったのです。今日は海を眺めながらゆっくりしていました。
Loylyは観光客中心、地元の人たちもグループが多く賑やかな雰囲気でした。単独参加はほとんどいなかったかも。あと水着着用だと、海外の人たちは「サ室に入る時には体を拭く」習慣がないのでサ室がびしょびしょになります、館内も至る所の床がびしょびしょ、一人ぼっちの日本人が楽しむには少しハードルがありました。いろんな国籍の方がいてそれぞれの楽しみ方がある、それをみているのは楽しかったです。個人的にはびしょびしょ以外は気にならなかったです、雰囲気に飲まれた自分が悪いんです笑はい。
今回はフィンランドの新しい試みとセンスを楽しめました!次回はビーサン持参で友達と行きたいな!

イケトントゥさんのLöylyのサ活写真
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!