ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
深夜にコチラ。お試しで1時間ほど滞在。
四国にフェリーで渡るつもりだったが鹿児島や宮崎の施設が良すぎて長居してしまった為、仕事の休みを増やして本州経由で関西に行く事に。ならばと前回九州に来た際イキタイと思いつつスルーしたコチラに帰り道に寄り道。
施設はホテルの名を冠しているだけありフロントロビーからラグジュアリー感あり。深夜だからかフロントの応対が面倒くさそうだったのが残念。各階にカプセルやレストランがあり2階のロッカーと宿泊以外の人が使用できるの9階から上のフロア。
浴室は11階で内湯にメインサウナ、ロイヤルサウナ、水風呂、麦飯石座り湯、替湯、シルキーバス、白湯、パルスボールがあり更に上階に露天風呂とデッキチェア等置かれた屋上外気浴スペースがある。私が行った時間帯は替湯やシルキーバスが機能しておらずほぼ全ての浴槽が白湯だった。因みにロイヤルサウナは足湯式低温サウナでパルスボールは人感センサー打たせ水。
1セット目、TVありダブルストーブのメインサウナ上段に鎮座。ダブルストーブは強力で普通にいてもかなり熱く感じる。これでロウリュイベントが盛んに行われているので支持されているのも頷ける。8分で水風呂へ。風呂も全部一通り試して次へ。
2セット目、ロイヤルサウナへ。足湯しながら低温で蒸されるがコチラはじっくり入るタイプ。時間的に余裕がないので数分で外へ。サ活は終了。折角来たのでレストランや休憩所を散策して退館。
駆け足になってしまったが次はロウリュサービス全て受けるつもりでのんびり来てみたい。雨模様の為、屋上もあまり堪能できなかったがラグジュアリー感ありありで福岡の中心部での開放感ある外気浴は素晴らしいはず。また一つ良い施設を知ったので寄り道して良かった👍
5点中5点
フットワーク軽いですね。 楽しく拝見してます☺️ 私も昨日まで3泊してました^_^
ありがトントゥです。九州行くといつも移動ばかりしております笑 ただ今回で施設の事も色々わかりましたので次はのんびり訪れたいです✌️タケさんも福岡満喫されたようで何よりです^_^
5点満点連発ですか✨抜群のルートだった様ですね!しかも休み延長でサ旅続行😂流石です🤣
ありがトントゥです。ルートはめちゃくちゃ無理矢理ですね笑 何せ宮崎から高速で熊本の方に戻りそのまま福岡なので右往左往しております^^;ラストは関西で締めます✌️移動疲れました^^;
キャビナスは私の博多の常宿です🤭 博多は外食が最強なので施設内レストランを利用する事は少ないですが、普通に美味しいですよねここ。朝ご飯の王道和定食🐟食べたくなりました😋
ありがトントゥです。北海道に負けず劣らず九州も何食べても美味しいですよね^_^レストランは折角なので食べましたがコチラらしさはあまりないので次回こそは笑 九州も良い施設が多くて羨ましい限りです👍
カマバター\(^o^)/
ありがトントゥです^_^カマバターお好きなんですね👍色んな方のサ方で見て一度食べてみたかったんですよ✌️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら