粗塩

2019.12.18

1回目の訪問

17時半に関ヶ原で仕事を終える。

持ち帰りの仕事もない。
今日は水曜日。
そして定時で終われてるぞ。
どーする?どこいく?

そして来た。19時にIN。

#サウナ
本日ドライサウナは女湯。
出入口に温度計。MAX90℃。
出入が多いと84℃位まで下がる。
対流式、2段、8人位。
テレビ・有線なし。
12分計・サウナマットあり。

#水風呂
スタッフの方に聞くと
18℃位との事。MAX2名。
体感は20℃位なので
ずっと入ってしまえる。

#休憩スペース
内湯ベンチ1台あり。
露天チェア2脚、ベンチ1台。

サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:それはもう、夜景きれい。

てか!ドライ側にしかない
120cmの深さがある歩行湯の
ジェット水流を足裏と
ふくらはぎで堪能。
血流スーパー良くなって
出てからもぽっかぽかでござんす。

水風呂長めに入っても
外気浴してもぽっかぽか。
いいサウナというより
風呂入ったー!感。

でも夜景は、やっぱりきれいなの。
真っ暗な山側から
東に向けて鮮やかな無数の光。
その間に浮かぶオリオン座。
夜景はやっぱり冬ですなー。
でも写真じゃ伝わらないのも
夜景ですなー。

粗塩さんの南濃温泉 水晶の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2019.12.19 04:43
1
自分は会社が近いってのもあって、池田にある湯華の郷ってお風呂の露天風呂からの夜景がとても綺麗で好きでたまに行きます。サウナは無いんですけどね。夜景は写真が綺麗に撮れないので残念ですけど、自分は心のアルバムに写真を残すようにしてます。
2019.12.19 21:12
1
私もぬる湯と冷泉巡りにハマってて、9月まで毎週金曜日は湯華の郷行ってましたよ!あそこは最高ですよね!ドラマのサ道みて、湯の華のサウナに入ってからは中々行けてないんですけどね!
2020.05.18 23:59
1
粗塩 粗塩さんに5ギフトントゥ

2020.05.19 15:06
0
ジーコさん、ありがとントゥです!
粗塩さん 水晶の湯、懐かしくて… ナイスレビューです。
2020.05.20 00:35
1
ジーコさん三重サウナーさんなんですね!いつか近いうちに心置きなく岐阜へ来れる際は、一番近いこちらへぜひとも!私も三重の銭湯ラリーを目論んでましたが、まだまだできそうにありませんねー。のれんバック、欲しかったのにっ…!笑
閉館してしまいましたね、悲しい……
2020.06.27 02:15
0
え!まじで!?と思いググりました。マジでした。衝撃です。もったいな過ぎる。残念でなりません。ほんと悲しい。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!