COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
マンションの1階にかわいいロゴの暖簾。
入館料は480円で、なんとサウナ料金なし。
そして、朝6時から24時までオープン。
すご。家の近くにあったら毎日来ちゃうじゃん。
サウナ室は3段でマックス12人は入れそうなサイズ感。テレビもBGMもない静かな空間。湿度もしっかりあって、息苦しさはない。
柵の向こうにあるストーブは大きなボックス型で、金網で囲われたボディにはぎっしりとサウナストーンが詰め込まれている。ボディの上にはオートロウリュ用のノズルが2つ。さらにその上には、ギョロッとした目玉がついている。
そう、もはや見た目はサウナロボだ。
静かなサウナ室内で、彼のボディから発せられているジーーという音だけがかすかに聞こえている。時折ジュジュっという水が蒸発する音がする。たぶんロボのヨダレだ。
5分くらい経った頃、ロボ上部の赤い2灯の怪しいランプが点灯した。軽快なBGMが鳴り響き、ミュージックロウリュってのが始まるよ的なアナウンスが流れる。
さっきまでの静けさはどこへやら。突然のパーティモード。
アナウンスが終わると、懐かしい音楽が爆音で流れ始めた。ボン・ジョヴィのLivin' on a Prayerだ。重低音がずんずん体に響く。
ロボのわがままボディ(サウナストーン)に水が注がれ、しばらくすると、ブロアーという名の目玉から爆風が炸裂。
1段目に座っていたのだが、上段から「アツッ!」という声が聞こえた。
と思ったら、自身の背中が焼けるように熱くなってきた。
すみません、と上から赤くなった人が降りてくる。
爆音ボン・ジョヴィでよくわからないが、どうやら風は吹き続けているようだ。どんどん背中が痛くなっていく。でも、音楽が終わるまで我慢し続けてしまうのがサウナーの性。
これ、故障しているわけではないですよね?と疑いたくなるほどパワフルな爆風ロウリュ。上段で耐え切るのは至難の業かと(笑)。1段目でよかった。
真っ赤な体でサウナ室からなんとか脱出。
水風呂は目の前だ。ナイス動線!
4人がストレスなく入れる広さの水風呂で、深さも90センチあっていい感じ。水温計は16-17℃くらいを指していたが、絶対にそれより冷たい。15℃ないくらいじゃないかな。
熱々ロウリュでヒリヒリするほど蒸されたあとに、この水風呂はたまりませんよ。
休憩用の椅子は、水風呂前に5脚と奥に2脚。特に奥の椅子は上部から扇風機が風を送ってくれるので、特等席。残念ながら4セットで1回しか座れず。
ロウリュはあえて最後まで耐えず、早めに出て、奥の席を狙うのが良いのかも。
これで480円なんて。
近所の人、うらやましいなぁ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら