2022.05.10 登録
[ 三重県 ]
備長炭が壁に敷き詰めてあるサウナ室は香りも良い。水風呂もちょうど良い温度で長く入ってられる。外気浴スペースは長椅子に大の字になれる年季の入ったウッドデッキがあります。適度に空いてて週末はある程度名の知れたサウナは激混みなんでこんな田舎の穴場サウナもアリだと思います。
[ 三重県 ]
ここは水風呂だけは素晴らしい。但し、19時以降はサウナ室のマット交換は閉店までないので終わりぐらいに行くとマットが人の汗で酷いことになってます(T ^ T) まあ、これに耐えらる方だけキンキンに冷えたバイブラの水風呂が楽しめるんですけどね^ ^ 外気浴スペースもしっかりありますが、畳に横になるスペースは潔癖症の人は無理かも´д` ;
[ 三重県 ]
サウナは高温サウナとセルフロウリュウ出来るメディテーションサウナがある。しかし!セルフロウリュウ出来る方はアホみたいに温度上げすぎる空気読めないドラクエ君がいるのでたまに困る時もあります。お気をつけください!外気浴スペースも最高。インフィニティチェアが一台とエスニックチェアが一台あり。室内にもオセロが出来るところにインフィニティチェアとととのい椅子が設置されてます。
[ 三重県 ]
高温サウナ8分→水風呂→電気風呂→水風呂→高温サウナ6分→水風呂→外気浴→漢方サウナ→電気風呂→水風呂→高温サウナ6分。
週末はドラクエなのか部活の帰りなのか?よくわからんけど、にわかサウナーとマナーの悪い連中が多すぎて洗い場で身体清めるのも気になって仕方ない💢 シャワーは上からかけるもので顔面から後ろに飛ばすものではない!😡 本当にマナーが悪い連中が多いこと。施設は素晴らしいのに残念でなりません(T ^ T)
[ 三重県 ]
もう何十回?何百回??っと通ってるお気に入りの施設🔥🪨😅 一日に二回来たことも何回かあるしな🤫 セルフロウリュウが出来るメディテーションサウナ🧘に割と広めでテレビがある高温ドライサウナ🧖♀️🧖と二種類あるスーパー銭湯。リクライニングチェアが二つしかないけど、落ち着く外気浴と備長炭入りの水風呂が私にとっては最高に気持ちいい😆😳😊🥺💦 有難いのが深夜の2時迄営業で朝は5時からスタートですよ☝️😉✨凄いでしょ?
[ 三重県 ]
インフィニティチェアとかアジアンな藤の椅子はないのですが、長椅子で何故か十分にととのえる余裕の外気浴スペース。サウナではアウフグースを団扇でですが熱波タイムあり。水風呂も適度に深くて広いのがサウナーにとっては素晴らしいと思います。
[ 滋賀県 ]
自然を堪能しながら楽しむ温泉施設ってカンジでしょうか。サウナは夕暮れ時だったのでそこそこ混んでましたが、私的には納得の内容。水風呂が20℃ぐらいで少し温度高めだが長く入ってられるのが良いと思います。都会にある混み混みのサウナよりこんな田舎の方が落ち着きます。料理も美味かった。
[ 岐阜県 ]
ここはサウナーにとってホンマに良い施設。凄く癒されます。生姜焼きの定食も美味かった。天然水の水風呂がマジでヤバい。
サウナ 7分→水風呂 3分 → 暫く湯船のフチに腰掛けて休憩 5セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。