2022.05.10 登録
[ 岐阜県 ]
最終グループで到着したうちらのファミリーとここ海津市で働くベトナム人の御一行様🇻🇳 男の子ら5人ぐらいで労働の後に日帰り温泉巡りしてるらしい⛑️ 海津温泉が休みだったのでこっちに流れてきたのだと。彼らは電気風呂が好きらしいね🪑⚡️😖 私も腰痛持ちなんで好きなんですが😊👌 「夜になると熊が出るよ!」と冗談で話したら…そそくさと最終前のバスでベトナムの若者は帰って行ったのでした😓 それはウソで🤥🙏本当は電気風呂がなかったから💦ちょっとガッカリだったらしいけど💧 サウナと水風呂は満喫出来たと言ってましたとさ👱♂️👨👨🚒👨🦱👷♂️
[ 岐阜県 ]
ここの施設はマジで良かったぁ〜😊 室内の高温サウナも屋外のバレルサウナ🪵のロウリュウもめちゃくちゃ気持ちよかった🥰😆🥳 圧巻なのが外気浴スペースの広いこと💺🪑🪑💺💺🪑🪑🛋️ 必ずまた来ます😉🤞
[ 愛知県 ]
私は前のちょっと古い二つの種類が異なるサウナが繋がってるのしか体験したことなかったのですが、リニューアルしたの知らずに昨晩ここに行ってびっくらこいた😳😆🤪 サウナ室の中に深い水風呂二つも作る発想はなかったなぁ〜😓💦 これじゃ〜サウナルームから出れんじゃんか🎶🙌🥰👌 サウナの中によ!グルシンの水風呂まであるなんて…信じられる⁉😍️ここは正しく真のサウナーの為の施設だと確信しました😇🤝🥳 今度は平日の昼に来よっと♫🚗💨💨💨
[ 三重県 ]
水風呂は最強のサウナで有名らしい。私は心臓が悪いのでかけ水と外気浴で十分でした。炭酸泉風呂も凄く混んでましたが身体を温めてからサウナに入るのが最近の私のルーティン🧖♂️🧖 外気浴スペースも凄く良かったです😆
[ 愛知県 ]
キャナルリゾートに似たサウナ室。セルフロウリュウできる施設で大人数で入れます。テントサウナもありますが、ドラクエくん達が屯してるので諦めました。飯もうまかったですよ。
[ 愛知県 ]
サウナが塩サウナ、高温タワーサウナ、セルフロウリュウサウナの三種類あります。冷凍室のペンギンルームもありますが、あんま冷えてなかったかな😓 外気浴スペースが混んでる時はここで身体冷やすのもいいかも☝️
[ 三重県 ]
週三で通ってるいま一番お気に入りの日帰り温泉でサウナがサイコー🙌 水風呂が本当に気持ち良い。サウナ室は90℃前後という表示にも関わらず湿度が高いせいか結構暑く感じました。外気浴スペースが広めなのでめちゃくちゃイイ!サウナで身体の芯から温まってるからなのか外気浴中に体からの湯気がよく出ました。本当の穴場スポット。
[ 京都府 ]
街中に近いせいか?意外と混んでました。サウナはタワー系で結構な人数入れますが平日の夕暮れ時にも関わらずほぼ満席状態。水風呂の導線も5歩ぐらいでいけるので完璧!外気浴スペースの横になれる椅子は空いてなくて普通のととのい椅子でリラックス。地域密着型で客のマナーも凄く良い施設でした。
[ 富山県 ]
平日の朝方に来ました。期待通りのサウナ。小さめの木の香りが漂ようものとちょっとだけ広めのドライサウナ🧖♀️ 水風呂もサイコー😆 外気浴スペースが狭いがそはご愛嬌!また来たいです。
[ 岐阜県 ]
週一かニぐらいで名古屋から来てます🚘 連休でそこそこ混んでますが、名古屋市内の有名サウナ行くくらいならマナーの良い施設でマッタリしたくて。ここはそんなところです。飯は…あんまり美味くないけど😓アルコールもそこそこ高いし💸💸💸 まあ、それはさておき☝️タワーサウナの収容人数もそこそこあるし、ドラクエ君も名古屋に比べると割とマナー良い。水風呂も深くて気持ちいい😆また来ます👋
[ 三重県 ]
25年ぶりぐらいに行きました。年季が入ってますなぁ〜。リューアル前だったので外壁工事してましたが、中は古いですが掃除は行き届いてました。サウナも水風呂もサイコー♬ また来たいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。