ふきさらし湯
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡競輪場でテントサウナのイベント後、本日オープンこちらに。
イベント前に行こうと思って電話したら入館待ちが発生していると聞いてイベント後に来たが変わらず待ちは発生。
駐車場が少し離れていて、駐車場にいたスタッフの方から整理券を受け取ってQRコードからGoogleフォームで情報を登録。
1時間前後は待つと言われ車で待機することに。
少し眠かったので仮眠したあと、あとどれくらいか聞いたらもうそろそろなので向かって大丈夫ですと。
受付前のベンチで少しだけ待ったあと呼ばれる。
券売機はQR決済対応しているが、楽天ペイは何故か対応しておらず。
暖簾をくぐって脱衣所に入る。
脱衣所はよくあるロッカー式ではなく、脱衣カゴに荷物や服を入れ、貴重品はダイヤル式の貴重品ボックスに。
ハンガーラックがあるので上着をかけられる。
浴室手前に紙コップ式のウォーターサーバー。
浴室に入ると寒い。
屋根はあるが窓がないので店名の通りふきさらしになっているので、外気が入ってくる。
カランは全部で6つ。
シャンプー類はPOLAのアロマエッセ。
サウナは露天にあって約98℃のHARVIAのCILINDROで座面は3段だが1段目は足置きくらいの幅しかないので実質2段。1段につき詰めれば5人座れるかな?
セルフロウリュが可能。
窓があるがロウリュで結露して外の景色はあまり見えない。一応、水切りワイパーは置いてあったが。
水風呂も露天にあって水深約110cmで約16℃と冷た過ぎずぬる過ぎず。
軟水なので嫌な感じがせず心地よい。
休憩スペースは内気浴スペースは無し、外気浴スペースにプラスチックの椅子が4脚、木の椅子が3脚、ブランドは分からないが良さげなインフィニティチェアが2脚。
全体的にコンパクトで館内の休憩スペース等もないので、混雑時は今日のように待ちが発生するかも。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら