名無しサウナー

2022.07.23

2回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月ぶりにやってきました。湯らっくす。
今日は「湯らっくすの夏まつり2022」が開催されると言う事で早々にチケットを購入し参加。

11時の受付開始と共にinしてイベントの前にサウナへ。1セット目はアウフグースサウナ室で10分。午前中と言う事で混んでなくじっくり蒸され、水風呂、外気浴。
2セット目はメディテーションに入ろうと思ったけど満席だったので再びアウフグースサウナ室へ。10分。水風呂はMADMAXボタン押して脳天から冷やされる。外気浴。
3セット目は12時のアウフグース。
アウフギーサーは西村君。緩急つけた熱波を受けてイベントへの活力としました。15分。
水風呂激混みだったのでバケツで頭からぶっかけ水して外気浴。気持ち良い。

4セット目は空いていたのでメディテーション。6分。水風呂。外気浴。お腹空いたので浴室を出てレストランでサウナ王監修のカツカレーを食す。

ちょっと休憩して14時からはイベントへ。
湯らっくすの若手アウフギーサー3人によるオープニングアウフグースの後は恒例の社歌斉唱。今回のメインイベントはアロマ講習会。
各々アロマを調合してそれぞれスプレーをつくりました。小休憩の後はフリースタイルドラムのパフォーマンス。とても盛り上がりました。ACJ2022の報告会では岩本君、井上CP、ときめきさんが登場し、感想や舞台裏の話をしてくれました。アウフグースの公式技として認定された「Iwamoto spin」の披露もされて大満足でした。(イベントに客として参加されていたウエモリ君が公式技「The flying sun」を披露する一幕も)
参加者全員で盆踊りをしてイベントは終了しました。

イベント終了後、小腹を満たして18:30からはイベント参加者限定のスペシャルアウフグース。まずはオープニングアウフグースを披露した若手アウフギーサー高倉君、高森君、津賀さんともう1人の方によるアウフグース。初っ端から高倉君がキューゲルをストーブの後ろに落とすと言うハプニングもありましたが一生懸命にタオルを振る彼らの姿におじさんは感動。津賀さんは女性アウフギーサーとして次の五塔熱子かと思わせる程優雅だった。これからのご活躍に期待です。
若手の次は岩本君、井上CP、ときめきさんが登場。水鉄砲で冷水かけてくるわ、氷投げてくるわでお祭り騒ぎのアウフグースタイムでした。トータル20分くらいありました。

今日も今日とてととのった。

(ACJ報告会の質問タイムで湯らっくすファンからサプライズでスタッフさんへの感謝状の進呈があり支配人さんの涙に貰い泣き。愛されている施設だなとしみじみ思いました。)

名無しサウナーさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真

サウナ王監修のカツカレー

写っているコーラはサウナイキタイメンバーズの優待で頂きました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!