■2023年の新規開拓27施設目、累計152施設目

サウナ:楕円形でストーブ横の一部分を除き一段の構造で定員は20人弱。表示は102℃で湿度低めのカラカラ系だが不思議と辛くはない。二段になっている箇所の上段に座ると他の人からの死角にもなっていい感じに蒸されることができる。
水風呂:4、5人入れるサイズ。バイブラなしで浅めの水風呂だが水温が低いため気持ちよく浸かることができる。オーバーフローした分だけ加水される仕組みの模様。
休憩:浴室内に椅子3脚。浴室の窓から風が吹き込んでいて心地よい。なお人が少ないので難民になることはないと思われる。
その他:休日の夕方でサウナ室は最大5人。団体客は不在で静寂の中サウナを堪能することができた。

歩いた距離 0.5km

さかつ蒸し太郎さんのサウナ&カプセルホテルニュー小岩310のサ活写真

生姜焼き

ついてきた小鉢のきんぴらも美味かった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!