サウナ太郎

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊可能でサウナ付きゴルフ場で調べた、かんなみスプリングスカントリークラブ・ホテル函南。
グランピング施設もオープンしたばかりだそうですが、奇跡的にゴールデンウィークの予約が取れたので行って参りました。

サウナ室は、サウナストーンが並べられたストーブが2機配置された広さ。その辺のスーパー銭湯を凌ぐ広さに驚きました。改築して広くしたのかと思いましたがスタッフの方曰く、開業からこの広さだそう。とはいえ、ゴルフ場。長く蒸される方はあまりおらずほぼ貸し切り状態!温度は90℃を超える設定で、散々だったゴルフのスコアを振り返りながら10分じっくり。

サウナ室のすぐ目の前にシャワーがありその横にはこれまた広め水風呂があります。温度は正確には不明ですが体感17〜18℃くらいでしょうか。私には十分な冷たさでした。

休憩場所は、浴室内に3つ椅子があり、椅子のサイズも少し大きく深く座れるタイプ。

おそらく、ここのゴルフ場か宿泊施設には、サウナが大好きな方が居ることを容易に想像できる導線や細かい気遣いがあることを感じながらゴルフの疲れとともに心地よくととのいました。

ちなみに、サウナは18時までなのでその辺は注意かなと思います。私は宿泊前提でラウンド開始時間が遅かったのですが、大体の方は十分かとは思います。

なお、グランピング施設からは、ゴルフラウンドもそうそうですが、富士山が常に眺めることができます。テントのすぐすばでバーベキューや焚火もできるし、できたばかりのグランピング施設はとても清潔だし最高な施設でした。

ゴルフ場はコースも綺麗でスタッフのみなさんもとても丁寧で総合的に大満足でした!

あとは、自分のスコアだけです…(笑)

サウナ太郎さんのかんなみスプリングスカントリークラブのサ活写真

グランピングバーベキューセット

お酒は持参しました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!