biscotti

2023.10.27

32回目の訪問

サウナ飯

家を出たばかりは肌寒かったけど、ドトールでモーニング食べて電車乗ってとバタバタしてたらだんだん暑くなってきて、長袖で来たことを早くも後悔しながらいつものように庭瀬駅から歩いて大家族の湯へ。

今年もハロウィン被り物の信楽焼タヌキさんがお出迎え。

今日は1137番の下駄箱が使用中だったので1126(いい風呂)番をゲット。

汗を洗い流してから塩サウナへ。しまった。マイサウナマット忘れた…。久々に施設のを使用。昨日仕事で紙で指を切ったので傷口に塩が染みて痛い…

8分で退室して水風呂1分からの外気浴5分強。
この椅子角度といい背もたれの高さといい肘掛けの幅といい全てが丁度いい。個人的にはデッキチェアやインフィニティチェアより好きかも。

戻ってきたら高温サウナがマット交換中だったので直ぐ側の椅子で更に5分程休憩。

サ室のテレビではインフルエンザが流行ってると言う話題。コロナもインフルも掛かったことあるけど個人的にはインフルのがキツかったかも。規制が緩和してるけど今後もマスクと手洗い消毒は徹底しようっと。

サ飯は今回もはま寿司へ。前回クーポンを貰ったので。残念なことにビールが売り切れ。まだ午前中なのにマジか…。仕方なくハイボール頼んだけど久々に飲んだら凄い美味しかったので無問題。お寿司もおいしー。写真撮ってないけど鴨そばも食べました。

biscottiさんの岡山みやび温泉 大家族の湯のサ活写真
biscottiさんの岡山みやび温泉 大家族の湯のサ活写真

はま寿司 岡山久米店

お寿司色々

炙り〆真鯛(だっけ?)が特に美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!