岡山みやび温泉 大家族の湯
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
今日は大家族の湯行ってサ飯はカキフライと瓶ビール頼むぞーと2日前から決めてました。
倉敷駅のドトールでモーニングを食べてから電車で庭瀬駅へ。そっから例によって徒歩で向かいました。歩いても汗だくにならない暑くも寒くもない丁度よい気候ですね。
体を洗って電気風呂で温まったら塩サウナでしっかり12分蒸されました。
そして水風呂。最近は先ず口から息を4秒吸って、7秒止めて、鼻から8秒はくを3〜4回位繰り返してから出るようにしています。
外気浴はデッキチェアで。何で女湯のインフィニティチェアなくなったんだろう。
ドライサウナは9分と10分の2セットだったかな。
それにしても何だか今日はいつもより若い人が多いような…。サウナハット率も上がってきてるし意外とサウナブーム息が長いのか、或いは地元が田舎だからブームが今頃になって浸透してきたのか…。
サ飯はもちろんカキフライと瓶ビールを…と思ったら注文する直前に好物の鴨せいろを見つけて一瞬迷いましたがやはりカキフライで。ずっと食べたいと思ってたので。メッチャ幸せでした。
鴨せいろは次の機会に。
歩いた距離 2km
カキフライでまあまあお腹膨れたので蕎麦は次の機会に。以前広島行ったときに屋台で食べたのが美味しかったなー。鉄板で焼いた牡蠣にレモン汁かけて食べるやつ。これからの季節は鍋もいいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら