2022.05.08 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナ:85〜90° 水風呂:16°前後 動線完璧な所好きです。室内より外気浴派。椅子よりフルフラットかインフィニティ派
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

37

2025.09.01

1回目の訪問

サウナ:6-8×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3
塩サウナ:10分
薬草サウナ:10分

合計:5セット

薬草サウナの香りが
身体に良さそうで
気持ち良かった〜☺️

欲を言えば外気浴スペースの
フルフラットの椅子
もっと欲しいかも😂😂

日当たり良くて眩しいから
日除けもあればもっといい🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,61℃,47℃
  • 水風呂温度 16℃
0

37

2025.06.13

1回目の訪問

サウナ:5-8分×3
塩サウナ:10分×1
水風呂:40-50秒×4
外気浴:10分×4

合計:4セット

仕事休みで遠征しに
キャナルリゾートまで🚗✨

ずっと行きたかったから
来れただけで満足感すごい😂🌿

駐車場も広くて3階まであるし
余裕もって停めれた!

入浴のみで900円やしお手頃!

サ室は、温度高めですぐ汗だく💦
水風呂の種類がいっぱいあって
個人的には、プールタイプの水風呂良かった!

動線完璧過ぎて言うことなし🧖‍♀️

お風呂の種類も多くて
全部は、入りきれんかったけど色々楽しめた😊♨️

最後は、塩サウナでフィニッシュ!

岩盤浴料金でテントサウナと
バレルサウナも出来るみたいやし
また今度ゆっくり来よう🥳💓

特選味噌葱ラーメン(+葱トッピング)

初山岡家!美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,60℃
14

37

2025.06.06

1回目の訪問

サウナ:6-8分×2
バレルサウナ:10分×2
塩サウナ:10分×1
水風呂:40秒×3
シャワー:30秒×2
外気浴:10分×5

合計:5セット

サウナにハマる前に1、2回だけ
来た事あるあがりゃんせへ🚗✨

健康アドバイザーのカード提示で
100円割引されて¥1,550で入浴!

何年も前やしあんまり記憶がなく
サ室は、初めてでとても新鮮!

まさかのバレルサウナもあって
大変テンション上がりますた🧖‍♀️♨️

欲を言うならバレルサウナの
横に水風呂欲しいかも🦆

けどガラス張りになってて琵琶湖
見えて最高に眺めが良かった😊🌊🦢
1人でのんびり入れてほぼ貸切状態!
琵琶湖でボートで釣りしてる方が居て
一瞬こっち見えてるんちゃうかと思って焦った😂

お風呂もいっぱいあって
整いスペースも絶妙な配置で良かった!

ここぞとばかりに5セットかました!笑
最後は、塩サウナでフィニッシュ🥳
頭ぐわんぐわんして外気浴中天国行くかと思った👼

気付けば3時間滞在してまんまんまんぞくー💓
他のスーパー銭湯に比べると割高やけど
行く価値あり!また来よっと!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.1℃
18

37

2024.10.23

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:5〜10分×4
水風呂:40〜50秒×4
外気浴:10分×4

合計:4セット

久方ぶりの神馬の湯♨️
いつも3セットの所を
ここぞとばかりに4セット🧖‍♀️✨

平日の夕方やからサ室も
空いててほぼ貸切状態で最高!

バイブラで冷やしてからの
インフィニティで果てる🕊️
天に召される気持ちで最高に
気持ち良かった☺️🌿

前回は、なかった日焼け防止スペースが
整い場所にあってサウナーに優しい所も良き🙆‍♀️

温度も上段90°前後でアチアチですた。
2セット目からあまみ炸裂しますたよっと🧘

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃,18℃
34

37

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3

合計:3セット

新規開拓のため高島の
宝船サウナへ🚗

13時〜90分コースを予約!
平日やと2000円で他の混浴サウナに
比べるとリーズナブル😊
じゃらんのクーポンで
更に安くなってラッキー✌️

受付の雰囲気から良くて
他のお客さん居なかったから
貸し切り状態でゆっくり楽しめた🧖‍♀️

水風呂2つの内風呂1つで
全て鉄のにおいがしたけど
お肌に良さそう😂

サウナの温度は、100°位で
セルフロウリュ自由に出来るのも良かった🌿
アロマ水とかなら尚良かったなー🕊️✨

90分じゃ足りない位、満足🥰💓
予定時刻ちょっと過ぎてしまったけど
お店の方優しかった😭🙏

向かい側が琵琶湖なのも良きです🙆‍♀️

穴場スポット過ぎてまた行きたい!

道の駅 藤樹の里あどがわ

おろしそば

あっさりヘルシー!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.9℃,19.5℃
0

37

2024.05.08

1回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
外気浴:10分×2

合計:2セット

彦根まで用事があったため
新規開拓しに米原まで🚗

14:30頃着いたと思ったら
平日は、15:00〜の入浴らしく
券売機にボードがかかってた💦

せっかく来たし30分待っていざ!
脱衣所は、改装されたような感じで
お洒落な壁紙で雰囲気良き🙆‍♀️

1番乗りかと思いきや先客2名
しかも2人共常連さんっぽい感じ

内風呂と露天風呂1つずつの小さな作り
サウナ室も小さめで4〜6人入れる程度

ほぼ貸切状態でゆっくり入れた🧖‍♀️
ただ常連さんのサウナマット2枚が
敷いたまんまで残念🫤
温度は、90°位でいい感じ👍
水風呂は、壺湯で1人入れる程度

常連さん2人組が入って来たため
2セットで断念😂😂😂

天気も良かったし吹き抜けで
気持ち良かったー😊🌿

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0

37

2024.03.14

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
外気浴:10分×2

合計:2セット

岩盤浴:10分×2

久々の神馬の湯♨️
やっぱり最高!
インフィニティがなくなってて
似たやつがあったけど重力かけても
インフィニティ出来ひんかった😂😂
それだけが悔やまれる😂

3セットしたかったけど
岩盤浴もあるから2セットで😂

初めての神馬の湯で岩盤浴したけど
3種類の温度+冷たい岩盤浴あって
いい感じ!
館内着料金だけで岩盤浴出来るのも良き🙆‍♀️

リフレッシュ出来て満足😊

カキフライ定食

提供早くて良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,8.7℃
0

37

2022.12.28

1回目の訪問

サウナ:8〜10分×3
薬草サウナ:10分×1
水風呂:30秒×3
外気浴:10分×4

合計:4セット

初めてのみのりへ🚗
外のお風呂の種類が多かった😊

サウナも熱めで良き🧖‍♀️♨️
個人的には、薬草サウナが
塩塗れたり、泥パック出来たりして
凄く良かった☺️💓

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃,18℃
0

37

2022.10.28

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

サウナ:6〜10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

合計:3セット

前からずっと気になってて
やっと行けた🚗✨
ただ車停める場所分からず
駅近くのパーキングへ💦

小さな銭湯って感じで
男のお客さんが多めやった😳

サ室は、95°位でカラカラの熱々やった🧖‍♀️
最初お客さんおばぁちゃんしか
いんくてサ室は、1人のみの貸切状態😊

初めての所やからソワソワしてたら
常連さんみたいな人が3人来て安心🌿

水風呂の温度丁度良くて
ずっと入れそうやった🤤

やっぱり個人的には、
外気浴したい派やから
スーパー銭湯の方が性に合うかな😳♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0

37

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ:6〜10分×3(ロウリュ×1)
スチームサウナ:10分×1
水風呂:1分×3/シャワー:1分×1
外気浴:10分×3

合計:4セット

初めての健康パークあざいへ🚗
用事でそちら方面に行ったついでに😊

山道で空と山のコントラストが
綺麗やったーーー🥰⛰
到着する前からテンション上がる🥳

券売機式で支払いは、現金のみで
入浴料600円💰
タオルは、持ち帰り可能で200円
バスタオルは、返却用で100円

タオル持って来て無かった為、
トータル900円💦

内風呂2つ+水風呂1つ露天風呂1つの
スーパー銭湯に比べると
小さめの感じ♨️

サウナは、2つで
ドライサウナの温度計88〜92°前後🧖‍♀️
スチームサウナは、50〜60°前後と表記あり。

ロウリュは、時間過ぎても
中々来ず、地元の方に聞くと
毎回そんな感じらしく自由な感じで
何か面白かった🤭🌿

15分遅れ位でロウリュの方来て
メンソール系の香りでタオルは、
回すのみで仰ぎは、なし😂😂

外気浴は、椅子が3つと
端にベンチが1つで
ひぐらしや鈴虫の声が聞こえて
最高に癒された🤤💓

自然に囲まれてる感じで
個人的には、とても良きでした🧖‍♀️❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

37

2022.08.10

1回目の訪問

サウナ:5〜8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

合計:3セット

カラカラサウナでかなり
暑かった🤤
お線香の匂いがすると思ったけど
貼り紙見るとヒノキの香り🌲

3セットともサ室貸切状態で
ゆっくり出来て良かった🙆‍♀️

ただ外気浴に椅子1席しかなくて
そのすぐ横が壺湯で距離近すぎて
中々外気浴出来んかったのが残念🫤

中に椅子あったのでそこで休憩💺
やっぱり外気浴に限る🌿

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
0

37

2022.08.07

1回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

サウナ:5〜8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3

合計3セット

新規開拓の為、あさひの湯へ🚗
神馬の湯にしようか迷ったけど
新しさ求めてこちらへ✨

真ん中に大きな湯船があって
全体的に広々してて
明るかった😊🍀(夜行ったので)

サウナ室も全体的に明るくて
2段やけどコの字になってて
広かったー🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️
温度は、82°前後🌡

水風呂は、13°ちょいで
冷ためやったけど
何故か今日は、それが気持ち良かった🤤

整いスペースないかと思ってたけど
外に畳の寝転びスペースがあって歓喜🥳
枕も6個程ありフルフラット推しの
私には、寝転べるのは最高やった🥰💓

スチームサウナもあって
スチームサウナの中には、
デッキチェア×3、椅子×6個
置いてて椅子の場所とか
自由に変えられる感じが良かった🙆‍♀️

新規開拓して正解😊🌿

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13.3℃
25

37

2022.07.26

1回目の訪問

サウナ:6分×3
水風呂:30秒×3
外気浴:10分×3

合計:3セット

新規開拓の為、岐阜まで🚗✨
睡魔と戦い無事到着🏃‍♀️

まさかの26日風呂の日で
600円で入浴出来た😊🍀

想像してたより新しくて
お風呂の種類がいっぱい♨️

整いスペースないと思ってたら
外にまさかのデッキチェア6席も!
椅子も1席と中にも何席か椅子あった😳

デッキチェアの所に
ミストが出てて涼しげ🎐

足の部分だけ日が当たって暑かった💦

サウナ室は、4段か5段のタワー式で
真ん中の部分が広くて良かった☺️
ロウリュ後暑すぎて速攻出た🏃‍♀️💨

水風呂13.5°で個人的にちょっと
冷た過ぎるやつ🫥

睡魔が勝ちすぎてあんまり整えず😫
また万全の時に行きたいなー🧖‍♀️🌿

ご飯、美味しかったー🥰

なごみ御膳

天麩羅サクサク🍤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0

37

2022.07.08

1回目の訪問

ほしの湯

[ 三重県 ]

サウナ:5〜8分×4
水風呂:40秒〜1分×4
外気浴:10分×4

合計:4セット

この前行こうと思って
結局違う所行ったので再び🚗

スーパー銭湯で
平日650円は、安い😊👌

結構古めなんかな?
電気の温度計、故障中やったり
ぼやけてあんま見えへんかったり😂
シャワーカラン違う種類やったり
端っこは、使えへんのあったり😂

サウナは、2段で94°前後🧖‍♀️
オートロウリュ?が頻繁で
常に熱かったー🫠🫠🫠

常連さんっぽい人が3名いて
皆んな見事に寝転んでた😂

気にせず4セットさせて頂いた🤤
外気浴は、ウッドデッキに
寝転がるスタイル🛌
常連さんは、皆んな水風呂のフチに座ってた。

人も少なくてちらほら程度🌿

やっぱり三重なら神馬の湯の方が良い🙆‍♀️💓

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
17

37

2022.07.04

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:8分×3/10分×2
水風呂:1分×3/20秒×2(8°)
外気浴:10分×5

合計:5セット

三重県の他のサウナ開拓しようと
思ったけど結局この前行って良かった
神馬の湯へ🚗✨

やっぱり綺麗で広いし良き😊

この前、8°の水風呂挑戦したけど
冷た過ぎて一瞬で出たから
今回も再挑戦🥸🥸🥸
20秒で速攻断念😂😂😂
身体がピリピリしてくる💦

でも寒暖差激しくて整い安いかも🧖‍♀️
整いスペースが広々してて良き🥰
緑多めなのも癒される🌿

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 8.9℃,18.1℃
21

37

2022.06.20

1回目の訪問

サウナ:5〜10分×4
水風呂:2回 シャワー:2回
外気浴:10分×4

合計:4セット

東京旅行のついでに気になってた
スパラクーアへ🚶
じゃらんで予約して開店11:00に
合わせて行ったらかなりの行列😱

ぶらぶらして時間潰して
やっとこさ入店😊
平日の割に人多いなー
やっぱり都会やなーと😳

店内は、広々してお風呂場も
いっぱいあって良き🍀
サウナは、人いっぱいでギリ座れる位。

セルフロウリュの部屋が
暗めで1番良かった🤤
ただ水風呂入りに端まで行くのは🙅‍♀️
その後、また戻って外気浴ってなると
めんどくさくてシャワーで済ませた🥸

やっぱり個人的に動線かなり重要。
フルフラットの椅子も欲しいな〜

値段も高いし1回行けば満足かな🫠

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
0

37

2022.06.19

2回目の訪問

スチームサウナ:6分×1
シャワー:30秒×1
休憩:10分×1

合計:1セット

朝食、食べてからの朝サウナ🧖‍♀️
3セットしたかったけど
数名サウナしてた為、1セットのみで🙄

朝からサウナ出来るなんて贅沢🤤💕
気持ち良かった〜😊🫧

朝食も美味しくて大満足😋

朝食バイキング

健康的で全部美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
0

37

2022.06.18

1回目の訪問

スチームサウナ:5〜7分×3
シャワー:30秒×3
休憩:10分×3

合計:3セット

スチームサウナ甘く見てた😂
45°位やったけど体感温度
暑めでしっかり汗だく💦

ほぼサウナ貸切状態で気楽やった😊

整い椅子2席、端にあって
どうかなーと思ったけど
扇風機回ってるし、いい感じに
風が来て気持ち良かった〜🤤💕
風鈴があって扇風機の風で
チリンって鳴るのも良きです🎐

しかもなんちゃって竹林が
いい味出てて視覚も華丸💮

ビジネスホテルにしては、
クオリティ高くて良かった🧖‍♀️
欲を言えば女風呂も高温サウナと
水風呂欲しいなー🥸🥸🥸

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
20

37

2022.06.14

1回目の訪問

サウナ:6〜10分×4
水風呂:30秒×4
外気浴:10分×3

合計:4セット

初めての天葉の湯へ♨️
気になってたけど他の温泉に
比べると値段するから中々行けず終いで
やっと行けた😊

あんまりお風呂の種類ないのかなーと
思ってたけど、電気風呂や寝転び湯や
ジェットバス?やら外にも小さめの
壺湯と木のお風呂があったり🫧

サウナは、低温と高温で2室
低温サウナは、旅館みたいな和室で
暗めな感じで寝転べた☺️雰囲気良き🏮
バスタオルも1人1枚まで使用可能!

高温サウナは、90〜94°位
体感温度も暑めで最高🧖‍♀️
初めてTVないサウナ入ったけど
無心になれるからいいかも🙆‍♀️

外に椅子2席あって見事に整った🤤💓
欲を言えばフルフラット置いて欲しい。
が外は、狭めなので頑張って置いても
1席分位かなと。

土日祝は、薪サウナやってるみたいで
また是非とも行ってみたい😳

すき家 近江八幡店

トマチ牛丼&豚汁

テイクアウトにて🚗タコス系の味で美味しかったー🌮

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,50℃
  • 水風呂温度 17℃
0

37

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ:6〜10分×3
水風呂:30秒×3
外気浴:10分×3

合計:3セット

よく行くほたるの湯と
つばきの湯の系列店で
気になって行って来た🚗

土曜やから片道2時間位かかった🫣

サウナ途中にマット替えが
あったのが残念🤦‍♀️ 皆んな一気に退出🏃‍♀️

土日900円やけどLINE登録して
650円でタオル付きやったので
良しとする😂👌

整い的には、イマイチやった🥸
行き過ぎも良くないのかなー
結局ほたるの湯が1番整う🤤
ほたるの湯の動線は、神!!!
サウナ→水風呂→外気浴が
全て5秒以内で完結する素晴らしさ💓

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
0