東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠
ホテル・旅館 - 栃木県 日光市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 栃木県 日光市 宿泊者限定
今回はドライサウナ、水風呂のある方でサ活。
22時頃訪れたが、各部屋に露天風呂があるため、利用客は自分を入れて2名。
また、もう1名の方はお風呂に浸かってすぐ出て行ったため、途中からは完全な貸切状態。(嬉しいような、寂しいような)
結論、かなり良かったので、サ活の流れをご紹介。
・まずは入浴前に、脱衣所の冷水機で水を2杯
・リファのシャワー、ロクシタンのアメニティで身体を清める
・露天風呂で下茹で10分(このタイミングで貸切スタート)
・サウナ1回目、対戦開始
・温度は80度ほどだが、オートロウリュウのおかげもあって、10分で滝汗状態
・水風呂1分
・サウナ室前のベンチにサウナマットを敷いて横になる
・気がつくと10分ほど時間が溶けていた
・少し内風呂で身体を温め、サウナ2回目、対戦開始
・同じく10分ほどで、程よい汗の具合
・水風呂1分
・再びベンチでゆっくりと整いを堪能
サウナ室の温度は少し低めだが、オートロウリュウもあり、汗をかけないことは無いと思う。
また、サウナ室には大きなガラス窓がついており、鬼怒川の自然を眺めることができ、プチデジタルデトックス体験が出来る。
脱衣所には無料のマッサージチェアが2台あったため、作務衣に着替えて吸い込まれるように着席。
サウナはもちろん、ホテルとしてのクオリティも高く、また鬼怒川に来ることがあれば、リピートしたい、そんなお宿でした。
(写真右側はドライサウナ&水風呂&室内ベンチ、左側はスチームサウナ&屋外ベンチ。日によって男女入れ替え制)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら