絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

日陰で寝転ぶ

2022.05.29

1回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

念願の初訪問。

明るい時間だからか、先客はお二人だけ。体を清めてからの1セット目はサ室は貸し切り。

この高温に衝撃を受ける。表示は128℃。しかも湿度も高い。すぐに大量の汗が吹き出す。

水風呂は深さがあり柔らかく、温度も心地よい。これからの暑い季節はこの水風呂が恋しくなりそう。

さっと体を拭くと「あまみ」が半端ない。こんなに出るの?ってくらい全身に。

休憩スペースで横になると、猛烈に整いまくる。三角屋根から見える青空にも癒される。歴史ある建物のたたずまいも含めて、魅力満載の施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 128℃
37

日陰で寝転ぶ

2022.05.28

1回目の訪問

中田島砂丘の帰りにふらりと初訪問。
男湯はサ室110℃に水風呂15℃以下で、整いまくり。家から近ければホームにしたいくらい好き!
嫁さんは、女風呂の90℃サウナでは整わなかった様子。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14.8℃
34

日陰で寝転ぶ

2022.05.27

5回目の訪問

7の日はサウナの日。サ室100℃で体を温め、整いまくり。
19時台は、やや空いていたが、20時からは段々人が増え始めた。6台もあるインフィニティチェアの待ちも出るほどの盛況ぶり。
人気が出るのは嬉しいが、インフィニティチェア待ちは辛い。
次の7の日が今から待ち遠しい!今日も、お世話になりました。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
39

日陰で寝転ぶ

2022.05.26

2回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

26の日。無料入浴券ももらえるたとのことで訪問。6時ごろは空いていたが、徐々に混み始め、帰る8時ごろにはかなりの混雑。この頃には駐車場も、ほぼ満車。

サ室の混雑度は、かなりムラがあり、ほぼ満席もあれば、閑散としているときもあり。とはいえ、少し待つ時もあったもが、毎回最上段は確保できたため、快適なサ活。

水風呂の表示は16.2だが、もっと低いような印象。だから、整いまくれたのかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
28

日陰で寝転ぶ

2022.05.24

2回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

他の方も書かれていたように、サ室に入ったときの木の香りに癒されます。
床、壁、ドア、見た目も美しく癒されます。
早くも次回訪問が楽しみに。

続きを読む
18

日陰で寝転ぶ

2022.05.22

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

久しぶりの春日井温泉。
サ活スタートから、半年弱で3冊目の回数券購入。4800円に値上がり。給料は上がらんが、物価は上昇。とはいえ、他の施設と比べるとなんとリーズナブル。インフィニティチェアはなくとも、ここにはそれをカバーして余りある良さがある。
3時台はガラガラだったが、4時台はかなり混み始めた。
サ室86と思えない熱さ。すぐに汗が吹き出す。地下水の水風呂も最高!外気浴では新たに床に寝転ぶスキル(?)も習得。やはり寝る方が整うわ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
38

日陰で寝転ぶ

2022.05.21

4回目の訪問

夕方訪問。
雨のせいでしょうか?空いていて快適。
インフィニティチェアは、今日も使い放題でした。
29日のロウリュウイベント、今から楽しみ。

続きを読む
27

日陰で寝転ぶ

2022.05.17

3回目の訪問

17日(サ室100℃の日)の夕方にお邪魔しました。サ室は、激混みまでないかないものの、さすが7の付く日にサ活する猛者のみなさんは、上段がお好きですね。上段から埋まります。最上段には、なかなか座れないこともしばしば。

この逆で利用しやすかったのがインフィニティチェア。毎回安定して利用できました。ありがたやー!

100℃サウナ→冷たい水風呂→インフィニティチェア この流れは最高です!次の27日が今から楽しみ。またお邪魔しまーす!

続きを読む
34

日陰で寝転ぶ

2022.05.15

1回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

夕方訪問。
いやー。混んでますね。
サ室には、コンスタントに20名ほどいました。混んではいるものの、なんとか最上段に座れたのはありがたい。また、みなさん、静かに利用されており、快適空間でした。

あとこちらは、シャワーの勢いが心地よいですね。身を清める際も、さっと泡を流せる水量、ありがたいです!

横になれる整いチェア、もう少し増やしていただけると嬉しいです。混んでいたため、なかなかインフィニティチェアが空きませんでした。

続きを読む
32

日陰で寝転ぶ

2022.05.14

2回目の訪問

土曜日の朝サウナで訪問。

イベント日ではない朝風呂のため、空いていると思いきや、なかなかの混み具合。最上段には座れないこともあったほど。インフィニティチェアには、かろうじて座れた。やっぱり整います!

前回の訪問時(7の日)にうっかりマットのない板の部分を歩き、その熱さに衝撃を受けた。しかし、そうならないようにマットが配置されていた。通路用マットと座る用タオルと分けてあるんですね。何回めかの訪問でやっと理解しました。

飲み水も冷たすぎず、いい勢いで出てくるため、がぶ飲みできます。様々配慮を訪問するたびに感じます。訪問するたびに他サウナとの違いが発見できそうで、こちらの意味でも次回訪問が今から楽しみです。

帰りにはサウナイキタイステッカーもゲット!本日もありがとうございました。

続きを読む
19

日陰で寝転ぶ

2022.05.07

1回目の訪問

7の付く日はサウナの日。サ室100度に水風呂13度。
サ室の温度計は100度だが、ヒーターのある面の温度でこれ。ってことは、ヒーター正面の温度はいったい…。とにかく鬼熱、むっちゃ整いました。サウナの日おそるべし!!
再訪決定!!

続きを読む
41