絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

本日は名古屋の甥っ子君(兄)と先月に
行く約束をしていた「サウナしきじ」さんへ
来ています。

静岡駅に7:45位に待ち合わせし
20:00にチェックイン。
受付で食事はサウナの後であると
ご飯がなくなるかもしれないのとの事で
サウナの前にいただきました。

本日のメニュー
フィンランドサウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
内気浴(12分)×3

いつものルーティーンを終えてから
大好きな薬草サウナへ。

薬草サウナ(6分)×2
薬草サウナ(3分)×2
水風呂(90秒)×4
内気浴(12分)×4

一発目は温度上昇したためスチームが
止まっており、暖かい部屋にいる感じ。
2発目以降はスチームが稼働しいい感じ。
3、4発目は6分は無理な状態で天井からの
滴の熱さも感じないぐらいスチームに
ブーストがかかっていました。
でもこれが一番好きなんです。
おまけにしっかり毛細血管浮き出ました。

あの薬草サウナ、スチーム全開の時、
サ室から出てくる人の「熱い熱い」の
表情はどこか笑顔で見ている方も思わず
笑えてしまう。やっぱりサウナはいいわ!

チキン南蛮丼ご飯大盛

これ最高だわ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,65℃
  • 水風呂温度 17℃
19

本日は朝から会社の後輩の送別会を兼ねて
「スパジアムジャポン」さんに来ました。

できれば貸し切りサウナを使いたいと思い
受付にいったら西側が空いていたので
迷わずお願いしました。

本日のメニュー
貸し切りサウナ9.5H
途中お昼休憩

サウナ(6分)×1
サウナ(12分)×4
水風呂(90秒)×4
外気浴(12分)×4

あとでまたついきしておきます。

担々麺&ハイボール

お昼の画像を忘れたので 夜のごはんで画像とりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
13
みどり湯

[ 東京都 ]

昨夜は夜遅くに帰ってきたので
本日はずっとお布団の中で寝てました。
むくっと起きて時計を見たら19時、
お風呂セットを持って1週間ぶりの
「みどり湯」さんへ来ました。

本日から男湯は「雲海」です。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(12分)×3

いつものルーティーンです。

ここは静かで落ち着きます。

日高屋 ひばりヶ丘北口店

みそラーメン大盛&半チャーハン

ビールと餃子も一緒にいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 26.5℃
10

今回は久しぶりの新潟出張でした。
といってもほんとは昨日に新潟入りし
日帰りの予定だったのですが、
仕事も残りそうなので自腹でサウナ付き
カプセルホテルにでも泊まろうと思い
施設探したのですがこれといったものがなく
仕方なくサ活が本日にスライド。
で、帰りの道中にある
「サウナと天然温泉 じょんのび館」さんへ
行きました。

本日のメニュー
サウナ(12分)×1
水風呂(90秒)×1
外気浴(10分)×1

からだが冷えていたせいか1セット目は
うーんという感じであった。
サウナ室内の温度は90°~105°を示している。たしか12分ぐらいから汗が垂れ始めたので
少し長めの18分にしたらこれがいい感じに
なるかと思い試してみたらバッチリ、
しっかり整える事ができました。

サウナ(18分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(肌が乾くまで)×3

スチームサウナ(12分)

「じっくりことこと」じゃないけども
じっくり時間を掛けてのサウナもよいかも。
そんな優しいサウナでした。

ここの施設のお風呂も良かった。
本日はサイコロデーでスタンプカードに
3つのスタンプを押してもらいました。
また来よう!

ライスカレーにヒレカツトッピング

オロポも頼みました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,35℃
  • 水風呂温度 12.9℃
20
みどり湯

[ 東京都 ]

昨夜出向いたけどもお休みであった
「みどり湯」さんへ行きました。

昨日もしっかり整えられたので
本日行くかどうか迷いましたが
来ちゃいました。

土曜日なので混みあってるかと思いきや
ちょうどいい感じでした。
サウナも空いていてプライベートサウナと
言ってもいいぐらい。
なのでいい意味このサ活投稿をせず
内緒にしておこうかと思ったぐらい。
ここをホームサウナにしようかと
思いました。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(10分)×3

温度は90°ぐらいで低くなると
サウナヒーターが温度を保つ感じかな。
サウナいい感じで汗がにじみ外気浴で
太ももを見ると毛細血管浮き上がり
すごく良かった。

お風呂は金曜日の定休日翌日に入れ替わり
本日は入れ替わり直後の睡蓮でした。
毎週土曜日、用事がなければ「みどり湯」さんに
お世話になろうと思います。

焼き鳥 石橋

焼き鳥おまかせ7本と生ビール他

焼き鳥うますぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
15

本日は私の自宅最寄り駅の界隈で
サ活をしようと思いひばりヶ丘の
みどり湯さんへ行ってみたら、
なんかいやな予感、なんと定休日(泣)。

そのままひばりヶ丘の駅から一駅
電車に揺られその後シャトルバスに揺られ
やってきたのは「スパジアムジャポン」さん。

以前来たときは年末年始のせいか
いつも以上に混みあっていて
ゆっくりできなかったけど
今日は良かった!

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(10分)×3

気温が低いため外気欲がめちゃくちゃ
気持ち良かった。

ソルトサウナ(18分)×1

色々とお風呂もゆっくり入り
サ飯も頂きよい週末になりました。

それではおうちまで歩いて帰ります。
3㎞ぐらいかな?

黒チャンポン&半チャーハンセット

ハイボールも付けておいしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 12.7℃
15
ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

1月最終の隔週水曜日、myサウナ日です。
で、本日は最寄り駅のひばりヶ丘にある
「ゆパウザひばり」さんに来ました。
ほんとは八王子に行く予定だったのですが、
予定変更になり家の近くにしたわけです。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(12分)×3

いつ行こうかいつ行こうかでずっと伺えず。
やっと本日伺うことができました。
露天風呂があり外気浴できるので思っていた
以上のクオリティでした。

今日はたまたま混みあっていなかったようで
次回は9時前ぐらいに来たいと思います。

オロポ

飲み物だけでごめんなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
19
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

本日は静岡にてお仕事だったので
帰りは「サウナしきじ」さんへ行きました。

本日のメニュー
フィンランドサウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
内気浴(15分)×3

いつものルーティーンが終わったので
食事にしようと思いましたが、そのまま
薬草サウナへ突入しました。

薬草サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
内気浴(12分)×3

薬草サウナ12分とありますが本日は
少し温度というかスチームが少なかったかな?
入る時と出る時がつらい感じではなかったです。
サッカーゆっくり見えたからね。

金曜日なのでサウナーの方々で混みあってると
思いきやちょうどいい感じで驚きました。

チキン南蛮丼とノンアルレモンサワー

うまそー! それではいただきます。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
21
松本湯

[ 東京都 ]

2024年、今年は毎週水曜日はサウナへ
行くと決めたのですがすでに先週で
ゲームオーバー!(笑)
ならば隔週水曜日にしようと思い本日は
中野の「松本湯」さんに行って参りました。

松本湯さんは仕事帰りの道中で少し入ると
あるのでちょっと寄り道をして19:30に
チェックイン。

混雑状況を確認したら混んでるとなって
いましたがスムーズに入場することが
出来ました。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
サウナ(7分)×1
水風呂(90秒)×4
内気浴(12分)×4

2セット目にマット交換がありましたので
いつものルーティーン+1セットでした。

近代的な銭湯という印象ですごく快適でした。
サウナも混みあっておらずきっちり整える事が
出来ました。
と、思っていたらチェックアウトの際に
気付いたのですが入り口で入場制限を
されていたんですね。
だから快適だったのだと理解できました。
初めて伺いスムーズにサウナへ辿り着けたのは
ラッキーでした。

中華 西太后

みそラーメン&チャハーン

食べ応えバッチリ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

新年明けましておめでとうございます。
お正月からアマゾンとTVerでサ道を
見たせいか2024年の初サ活をしたく
うすうずしているところTwitterで
湯乃泉 草加健康センターを見かけたので
うちの奥さんを連れてやってきました。

さっそくですがサ活をレポートします。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(12分)×3

ローリュー×1

お正月三が日のせいかサウナよりも
ロッカーが空いていないため
チェックインするまでに時間がかかりました。

2024年のサウナはじめがてきて満足です。

ワンタン麺、チャハーン、ノンアルレモンサワー

ここでのワンタン麺は初めて。 言うまでもなくうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.6℃
34

ひとりテルマエ倶楽部

2023.12.31

1回目の訪問

きたよきたよスパジャポにきたよ。
先日お伝えしたとおりスパジアムジャポンに
行ってきました。

大晦日なので行こうか行くまいか迷いましたが
なんか行かないとスッキリしないようなので
家族3人で行ってきました。

うちの子は暇みてはよく行っているのですが
私は初めてのスパジャポでのサ活でした。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(12分)×3

いつものルーティーンです。
そとで待つこともなくスムーズに
サウナ室に座ることができましたが
今日はうちの子によるといつもより
空いているとの事でした。
事でした。

そのあとは炭酸風呂とジャグジーに
浸かったのですがなんかヘロヘロに
なっていました。

たしかコロナ禍前にできた施設ではありますが
新しい感じを受けました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃
21

ひとりテルマエ倶楽部

2023.12.26

13回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

翌朝、8時頃に起床。
朝食を済ませ9:30より本日のサ活へ。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
かけ湯×3
外気浴(肌が乾くまで)×3

空風呂×1

休みということもありチェックアウト
ギリギリまでサ活動を堪能!

年越しまでにもう一発行きたいです。

朝食バイキング

美味しく頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
20

ひとりテルマエ倶楽部

2023.12.25

12回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

本日は年の瀬でもありながら名古屋にて
お仕事でした。

日帰り出張なんですが明日はお休みをとって
自腹でウェルビー今池さんにやってきました。
近隣の王将で食事を済ませたあと
21時にチェックイン。
ここ最近、泊まりであればカプセルではなく
プレミアルーム。空いていたらプレミアルーム。

そんな訳で本日のメニュー
サウナ(12分)×3
流し湯×3
外気浴(12分)×3

空風呂1(5分)
空風呂2(5分)

四季の湯はクリスマスもあってか
サンタさんからのプレゼントバスで
これがなんかいい匂いでよかった。

明日の午前はゆっくりできるので
もう一発サ活をするのですが
施設的には今年最後のサウナになるのか?

ひょっとしたらスパジャポへ
初めて行くかもです。

餃子&みそラーメン&「チャハーン」&生中

ほんとはウェルビーさんで食べたかった。施設内であればサ活後にしたいけどお店閉まっちゃうし。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,74℃,95℃
  • 水風呂温度 13.9℃
22

本日と明日、市川市内にてお仕事のため
「サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡」
さんにきております。

本日のサ活
サウナ(12分)×2
水風呂(90秒)×2
整え(肌が乾くまで)×2

アウスグース後
サウナ(8分)×1
水風呂(200秒)×1
サウナ(4分)×1
水風呂(90秒)×1
整え(肌が乾くまで)×1

高温サウナの温度が120℃でしたが湿度低く
いけるかもと思っていましたが、あまかった。
アウスグースの後は湿度もあってきつい。
でもしっかり整えられました。

なりたけ 本八幡店

味噌ラーメン味玉大森&ライス

こってりラーメンおいしくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

本日は千葉県は市川市にてお仕事です。
私の家から市川市まで外環道を通っていきます。
なので帰りはホームグランド(よく行く)である
湯乃泉草加健康センターにきています。

で、さっそく本日のサ活
メニュー
サウナ(12分)×3
水風呂(90秒)×3
外気浴(12分)×3

定番メニューで1回目から毛細血管が
浮き上がるぐらいよいペース。
しっかり整いました。

味噌ラーメンとチャーハン

本日はまだオーダーしていない 味噌ラーメンにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22

ひとりテルマエ倶楽部

2023.10.30

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

本日は昨日の予告どおり「サウナしきじ」さんへ
久しぶりに来ました。今回はうちの子も一緒。すちょうど17時に着きましたので
そこからサ活に突入!

本日のメニュー
フィンランドサウナ(12分)×3
掛水×3
整え(12分)×3

ルーティーンはここまで。
次は大好きな薬草サウナへ。

薬草サウナはタイミングによって
波があるので変則的に耐えられなく
なったらサウナ室から出るスタイルで
計5回入りました。

一番始はもう1分も耐えられないぐらいの
蒸気モウモウで背中にしずくが落ちてくると
思わず声をあげたくなるぐらい状況でした。
指先まで熱かった。(笑)
その後は少しマイルドになり皮膚の表面に
毛細血管が浮き上がってくれました。

薬草サウナの薬草のにおいも好きなんですよね。

後は食事してゆっくり帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,116℃
  • 水風呂温度 17℃
23
あさひの湯

[ 三重県 ]

本日はスーパーフォーミュラ最終戦で
またまた鈴鹿サーキットへ来ています。
その帰りの道中でサウナへ行くことへ。
いつもの極楽湯津店さんへ行ったのですが
サウナ故障中のために別のところを探し
ここ「あさひの湯」さんにたどり着きました。

近くの23号線沿いの横綱ラーメンで食事後
サ活に入りました。

本日のメニュー
サウナ(12分)×3
かけ湯×3
外気浴(12分)×3

しっかり整えることができました。
今夜は名古屋の実家で泊まり
明日はうちの子と静岡の
「サウナしきじ」さんへ立ち寄ろうと
思います。

ラーメン横綱 川越店

ラーメン大盛り鉄板チャーハンセット

いつものやつにネギ多め!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.4℃
11

ひとりテルマエ倶楽部

2023.10.13

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

毎年恒例の九州ツアー(プライベート)。
SUPER GTへ行くためです。
いつも福岡経由で出掛けているので
今回はウェルビー福岡さんを利用しました。

本日のサ活
サウナ(12分)×2
かけ湯×2
整え(12分)×2

今回は眠かったのでとりあえず2セット。
明日の朝早くいつものルーティーンで
サ活します。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
10

ひとりテルマエ倶楽部

2023.10.03

11回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

本日は朝からゆっくりサ活。

サウナ(12分)×3
かけゆ×3
外気浴×3

月曜日の翌日の朝は混んでおらず
穏やかにたんたんとサ活を進めました。

次回の予定はウェルビーはウェルビーでも
福岡に出没します。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
18

ひとりテルマエ倶楽部

2023.10.02

10回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

本日は名古屋でのお仕事があったので
宿泊はウェルビー今池さんを利用しています。
前乗りで名古屋にはきており
昨日、一昨日と男子ゴルフツアーの
バンテリン東海クラシックを見に行き
けっこう体力を使いましたのでほんと
今回は整えがいがありました。

サウナ(18分)×1
※途中にローリューがありサウナ室内の
 温度が一時的に下がったため。
水風呂(60秒)×1
外気浴(12分)×1

サウナ(12分)×2
水風呂(60秒)×2
外気浴(12分)×2

空風呂(6分)×2箇所

ここ最近気になっていた隣接の新築マンション、これが出来たら外気浴場はどうなるのかと
思っていましたがちゃんと対策が開閉可能な
テントシートの屋根が施されており
そうきたかと感心しました。
ただ空を眺めることができないのが残念では
ありますが…。
夜空といい昼間の青空よかったのだけに。

サウナ飯もアジア大会をみながら頂き
ゆっくりしていきます。

台湾ラーメンとライス他

八丁味噌を使用したどて煮をごはんに かけて食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
21