2022.05.07 登録
女
女
[ 長野県 ]
お盆中、男ミスト、女ドライです。
あああここのミストに入りたかったよう…
#サウナ 100℃ 入り口の看板見たら、メトス社のストーブですって書いてありました。
比較的空いてる時に入ると、足裏火傷しそうになるほどのアッチアチ。
#水風呂 残念ながら、こっちもアッチアチ。多分30℃超え。
まあここしばらく暑かったしなあ。仕方ない。
シャワーを最低温度にしても冷たくない。
仕方ないんご。
#休憩スペース
露天に休憩イス三脚。
あとは、ミスト側のようにすのこがあるわけじゃないけど、寝転べるスペースもある。
今日も今日とてAセット(入浴料込千円)
ここの食堂はマジで何食べてもおいしいので、びっくりしてほしい……
特にコロッケはまじでヤバい。
女
[ 長野県 ]
1999年オープンの地元民には馴染みの施設。
自分も昔から何度も利用させて頂いてましたが、サウナにハマってからの訪問ははじめて。
何度かリニューアルされてますが、何より本当に清潔感がすごい。頭が下がる思いです。
#サウナ
2022.7月から、フロアタオルが撤去され、個々人でサウナマットを用意するか、少し離れた場所においてあるビート板を活用するようになってます。
サ室は広くやはり清潔感があり、多分すのこ?を新しくしたみたいでほんのりサ室内にひのきの香りが・・(野乃的香り。フィトンチッド最高ぉぉぉ)
しかもいい場所とれれば、小諸の景色も見れる。
ただすのこが結構なアチアチ。下も歩くのまじで足裏アチアチww
#水風呂
水風呂自体はサ室すぐ横にあるものの、ビート板を洗ってシャワーで汗流す、となると出てから結構距離がある。
水風呂横のジャグジーのお湯を使ったり工夫する。
水温は21度。夏はサウナ入らない人も水風呂入るので、度量が深い。そして広い。
かけ流しで水質も柔らかく、長居しちゃう。
#休憩スペース
広い広い露天スペースに、軽いととのい椅子二脚。
景観もよく、外なのに清潔に管理されていて、私が行った日は虫アタックも少なかった。
虫だめな人はこのロケーションだと厳しいかもな・・地元の野生児にはなんともありませんw
この露天、冬は酷寒の風が吹き込んでくることで有名。
ああ・・今から楽しみですねえ。
都内の方とかに、近所のおすすめ施設を聞かれたらここを教えたいんですが、
マイカーでいらっしゃるのは冬場などは坂道が多く道も暗いので大変かも。
佐久平駅でおりると、小海線で小諸駅へ。そこからコミュニティバスが出てるそうなので、そちらもおすすめ。
女
[ 長野県 ]
8の日、連休最終日ということで昼間からほぼ満席の客入り。
#サウナ
ロウリュは今やってないみたいですね。
電気ヒーター型サウナストーン。
90℃。
#水風呂
推定17℃?
自分が経験した中で一番小さい水風呂かも。
二人入ればぎゅうぎゅう。
#休憩スペース
露天スペースにしっかりめのととのいいす三脚。
重いけど動かせます。
8の日ということで、焼き鳥五本五百円。
オロポも飲んで満喫しました。
7/25-29は改装工事のため閉館されるそうです。
[ 東京都 ]
トカイってところは恐ろしいとこだぁ…
おっがねえサウナがあってだなあ…
おらあ、3サイクルもしてブットンじまっだぁ…
しかも三十分に一回くらいサ室に神が降臨するだあ…
突如電機がついてえ、客たちが一同にちょっと緊張しだすだあ…
そうすると神が石の上に雨を降らせるだけどぉ
おらあ、あんなロウリュはじめてだあ。
おっそろしい神の怒りでガンガン暑くなるだあ。
ありがてえありがてえ
こんな気持ちいい神様に千円タオルつきで会えるなんて東京はおっそろしいところだあ。
ミストサウナもひでえきもぢよかったあ、オラ涙がこぼれそうになっちまったあ…
水風呂は13℃で153cmのオラだとギリ足つくかつかねえかだったあ…
ここはおっそろしいところだあ…
スタッフさんも優しくてえ、説明も丁寧、清潔だったあ…
田舎でどこのサウナ行っても、水風呂外気浴までやる女サウナーってほとんどいねえけど、ここは若くてキレイなサウナーでごった返してただ…
でも地元民のおばあちゃんたちも快適そうだっただわ…
またいつか、オラ、軽トラに乗って田舎から来てえな…
[ 東京都 ]
彼氏が高層階の部屋を取ってくれて、田舎のおばさん、都会の夜景と船に爆アガリィィ↑↑
昔の雑誌とかに載ってた、パワーストーンの広告に載ってた『ビミョ面オジサンが札束浮かべて美女侍らしてる』
画像ばりのバブリージャグジーを楽しみながら、3サイクル。
給水器が脱衣所にあるといいなあ。
清潔感もあり、水風呂もぬるいながらに快適で良かったです。
ビサイドシーサイドで夕ご飯の予定を立ててたんだけど、もう上野動物園ですべての力をマヌルネコに振り切ってきたので体力がなく、近くのファミマで爆買して景色見ながらコンビニ飯することにした。
こういうのもまた良いです。
東京の忙しい人たちを癒やす二施設に、田舎からお邪魔しました。
都会の人はすごいなほんとに。ずっと働いてる。
追記:サウナは夜23時まで。朝はサウナやってません。水風呂も抜かれてました。ぴえん。
[ 東京都 ]
平日の朝枠ですが、結構お客さんいました。
サ室も3名ほど。
コテかりたり、お椀かりたり、鍵つけてきたまま出てきちゃったりしたので、スタッフのひとに結構迷惑かけちゃったんですが、対応も良かったです。
一階のトイレが水流れなくなってたんですがすぐに対応されてました。
休憩室で寝てる若い人たちがマスクしてないのが気になるぅ…
でも寝ちゃった〜。
次は大井町行きたいです。
[ 長野県 ]
お客様!お客様の中にゲーム・オブ・スローンズファンはいらっしゃいますかー?
そう、ここは黒曜石の産地、長和町。
ここの黒曜石でヴァリリアを作り、ホワイトウォーカーの襲撃に備えましょう。
まあまず氷河期到来の前にサウナで温まりましょうね。
#サウナ
広い!新しい!綺麗!ちゃんと女風呂でも90℃!
「皆さんのモラル(黙浴しろってこと)を信じて人数制限しません」という包容力の高さ(心理的暗示能力の高さ)。
#水風呂
イケてるデザインの源泉上がり湯をジャバジャバかけて汗流せるのが最高。
水風呂は少し水量が少なく、淀んだ感じがしましたが、深さも冷たさもあって十分。
#休憩スペース
中に長ベンチ一つ、露天スペースに長ベンチ一つ。
暑い日だったので、両方人気で場所確保が大変でした。
あともう一個ぐらいイスあるといいなあなんて思ったけど、洗い場がめちゃくちゃ広いのでベンチ満員でも洗い場で休んでも余裕。
すげえ風呂だよ。
500円で、めちゃくちゃ広い。綺麗、お風呂の種類も豊富、スタッフさんも親切な人多い。
広間のWi-Fiははやい。
宴会場もめちゃくちゃ広くてきれいだったよ。
絶対また来る。
女
女
[ 長野県 ]
二度目の訪問。サウナ解禁になって初めての訪問です。
今日は入って右手のサ室が真ん中にある木のお風呂です。
#サウナ
四人までです。
まあ小さいので、制限されなくても四人くらいしか入れないサイズ。
サウナマットなし、汗拭きタオルもなし。
マット持参しないと直に前の人の汗の上に座ることになるので注意。
とはいえ、木で作られたいい感じのサ室。いい感じの温度(推定80℃)
常連さんも優しく、黙浴が徹底されてました。
#水風呂
多分20℃以上。
ぬるめだけど、深くて十分な広さ。
ゆったり二人ぐらいは入れる。
きもちええ
#休憩スペース
外気浴イスなどはないので、露天風呂エリアの隅の軒下に洗い場のイスを置かせていただいた。
水の音、風の音、地元の方の話し声などすべてが快く、最高でした。
休んでると、地元の方が「大丈夫?具合悪い?」と心配してくれる。優しい。
サウナも最高ですが、ここのお風呂、実は地元では『入れる化粧水』と有名。
欲深い私は下茹で入浴を長めに、それから余力でサウナ、の順で3サイクル。
気持ち良すぎて、閉店ギリギリまで入ってご迷惑かけてしまいました。
最&高でした。
ここに住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい!!
女
[ 群馬県 ]
近隣県のブロック割を利用し、かなーーりお得に泊まらせていただき……恐縮です。。
水風呂の温度が素晴らしいことは他の方もおっしゃってる通りです。
サウナエリアには立つシャワーしかないので、
風呂エリアのシャワーと併用すると結構複雑な動線になります。
風呂エリア(2階)棚にカゴタオルおく→シャワー→あつ湯→タオルで軽くふく→カゴ持って階段下りサウナエリア→サウナエリアの棚にタオルカゴおく
→サウナ→シャワー→水→拭く→休憩室(4巡しました)
でまた階段上がって風呂エリアでシャワー浴びて
と、ちょっと頭使うw
この施設、かなり昔からあるのに、いつ来ても清潔にしていて従業員の方もいい感じだし開放感あって、小さい頃から時々来ていましたが大好きです。
ホテルに泊まる際は、フリーパス付きを選ばないとスパ施設のサウナは無料になりません。
フリーパスを使えばチェックイン前チェックアウト後にもサウナ行けますのでオトク。
ホテル内のお風呂も素晴らしいですが、サウナはないので注意。
入口の待合室ではWi-Fiも使えるので、またせてる人に対する罪悪感も少し薄れ、ゆっくり入れます(地味に大事)
[ 長野県 ]
5/26 よりサウナ再開。
女湯は3人までです。
背中から遠赤外線で焚き付けられるタイプで、室温は低めですが、よくあたたまります。
水風呂は、多分温度計壊れてる。常に20度をさしてますが、多分15℃くらいじゃないかと。
御牧の湯よりもかなり低いです。
女湯の露天風呂にしっかりした長椅子のベンチがあります。
案外人気でいつも人がいます。
スペースは広いので、満員のときは、お風呂の椅子を外にもっていって外気浴しても良さそう。
角度が良ければ景色がきれいに見えますが、冬場はかなり寒く、風も強いです。
入口のラックにタオル等を置いておけばサウナ→かけ湯で汗流す→水風呂→体吹く→外ベンチ
へと、比較的スムーズな動線ができます。黙浴。
サウナ 10min*3 水風呂*3 外気浴6min*2