2022.05.06 登録
[ 香川県 ]
参加アウフグース→新人 岩崎さん×2
日曜日はマイホーム ゴールデンタイム高松さんへ
午後からの時間をサウナ入ったり、ゴロゴロしたり、仕事したりとサウナ付き自宅の様な過ごし方
アウフグースは新人 岩崎さん。あれ?もしかしてワタクシ初めて受けさせて頂いたかもしれません。
丁寧な撹拌が印象的な優しいアウフグースが素敵でした
新人さんにはいつも思うサウナもアウフグースも好きになってくれたら良いなぁと今回も思うばかりです
そしてソロサウナでは貴重な高級アロマをご馳走に
貴重なセルフロウリュも夜まで堪能して最高でした
[ 東京都 ]
参加アウフグース→ウエモリさん
月曜日の午後は品川サウナさんへ
羽田空港からの帰路前に立ち寄らせて頂きました。日帰り利用での品川サウナさんは初めてです
お昼過ぎだった為、混雑も全くなく快適に過ごせました
相変わらずの素晴しさで2時間あっという間
(クラファン宿泊時に頂いた30分延長チケット利用しました、感謝)
アウフグースはウエモリさん。昨年ライオンサウナで受けさせて頂いたのですがダイナミックさとテクニックを兼ね備えた素晴らしいアウフグースを楽しみました
あと、屋上スペースに設置中のホットレモンがかなり好み。外気浴後に温かい飲み物を飲むのも良いなぁ
とある施設で梅昆布茶がめちゃんこ美味しかったのを思い出しました
[ 東京都 ]
日曜日はよみうりランド眺望温泉 花景の湯さんへ
最近、実弟がお気に入りの花景の湯さん
ストーブがリニューアルされたとの事で体験しにお伺い
ツインストーブには10分毎に約40秒のオートロウリュと送風があり、かなり湿度が高くて体感温度の高さを感じてガッツリ発汗出来ます。
しっかり頑張った後のシングルが気持ち良いのなんのって!外気浴スペースも沢山あるので困る事は皆無です。
前回訪問時は岩盤浴スペースの無料個室にどハマりしたのですが、今回はこちらのサ室メインで過ごしました
ガラポン抽選会では岩盤浴チケットをゲット!
アウフグースイベントもドンドン増えてるので、サウナ愛好家もドンドン増えてきそうなご施設です
[ 東京都 ]
参加アウフグース→17:00ゆぼさん
土曜日の夕方はNiHITARUさんへ
いつか行きたいなぁと思いつつもなかなか行けていなかったNiHITARUさんに一念発起してお伺い
自身の時間管理が悪くHEY!ショウヘイさんのアウフグースは満席で受けられなかったものの、17時のゆぼさんのアウフグースは堪能しました
口上でのご紹介にあった通り、まさに儀式(リチュアル)の名に相応しくお香やアロマ(言い方違ってたらすいません)のチョイスが素晴らしく、目を閉じて熱と香りを堪能させて頂きました
サ室を熟知されており、熱管理も素晴らしくて初めてのNiHITARUさんで素敵なアウフグースでした。
コンパクトなサ室と15℃前後の居心地良い水風呂、そして外気浴。オシャレながらデイリー使いしたくなる素敵な施設でした。
次回はガツンと熱くされる様なギーサーさん回を狙って熱いサ室もトライしてみたいなぁと思います
[ 東京都 ]
金曜日の午後はPintさんへ
この日はどこに行こうかなぁとサウイキを検索してた所、Pintさん1月末閉館のお知らせを発見!
うわぁ、めっちゃ良かったのになかなか行けてなかったなぁと寂しい思いを胸に訪問。新しく出来た素敵サウナは定期的に通わねばと勉強した次第です。
そんな訳で惜別の想いを向けるべく、今回はVIPルームを選択!ファイナル価格で120分3,000円でした(75分VIPルーム+45分共用エリア利用です)
VIPルームはルーム内の写真撮影可能との事でしたので写真沢山撮らせて頂きました。寝サウナも身長180cmのワタクシでピッタリな余裕の広さ。
しっかりロウリュで熱々の個室サウナを堪能!
VIPルーム利用後は共用エリアのお風呂に入り、ラウンジでゆっくりして退館しました。
個室サウナとしてはリーズナブルに楽しめるご施設が更にファイナル価格になっているので31日までにぜひ!
[ 東京都 ]
参加アウフグース→皇帝井上勝正様×2
木曜日の夜はオリエンタル2さんへ
仕事で上京しており、この夜は懇親会が入っていたのですが、ゴールドエクスペリエンスがあると知ってしまったら懇親会どころがなくなり参加!
3時間コースで入館し、黄金体験2回プラス1セットでサ室内に80分弱おりました(笑)
なんなんでしょう?このととのい感というかリラックス感、たまらないです。唯一無二じゃないかと思える程で、何回受けてもまた受けたくなります。
どこかでタイミングあえば、近々でもまた受けたいなぁ
因みにオリエンタル2さんの奥行きがあって湿度がしっかり維持されたサ室と水風呂も素敵です
[ 東京都 ]
木曜日の朝ウナはPARADISEさんへ
この日の会議は昼からという事で朝ウナを堪能する為、田町のパラダイスさんへ。会議&宿泊が浜松町だったので新橋方面も検討したのですが新橋は泊まる事もあるのでパラダイスさんを選択してみました
人気のご施設ですが午前中は人もまばらで、一瞬ですがサ室を独り占めする時間もありました。
独特なストーブと低い天井でセルフロウリュすると熱がグワっとくる感じがとっても好みです。内気浴は寝たり座ったり半々で4セット。
個人的に宿泊施設以外で朝ウナする事が今まであまりなかったのでリフレッシュさせて頂きました
[ 東京都 ]
参加アウフグース→STAT day!:DJ焼太、てんけー、サDuke.masaya(敬称略)
水曜日の夜はサウナ東京さんへ
木金に東京で会議があり出張で上京してきました
(お前なんだかんだ理由付けて、しょっちゅう東京おるやんか!とお気付きの方は優しくそっとして下さると助かります)
東京サ活の一発目はサウナ東京さんを選択
えぇ、ワタクシは伝家の宝刀回数券があるので混んでても大丈夫かな?とやってきましたが入館制限もなく快適でした。
4時間で選んだアウフグースは上掲のDJ焼太さん、てんけーさん、masayaさんは初めて
タオルで落とさずブロワーでアゲアゲな焼太さん
床ロウリュや大量噴霧器でジワジワ激熱のてんけーさん
え?こんなアゲアゲの時もあるんだ!と驚きのサDukeさん、綺麗なクラッシックで熱くするmasayaさんの四者四様で非常に楽しませて頂きました
因みにアウフグースの間も蒸喜乱舞以外のサ室を楽しんでたので、かなりのセット数(数えてない)をこなした為、ヘロヘロになり爆睡した為、朝寝坊しかけたのはここだけの話。BULKもよい香りでしたー
[ 徳島県 ]
日曜日の夜は天空のスカイビューホテル眉山海月さんへ
浴場は一階にあるので、木々に隠れてしまう部分もありますが綺麗な夜景を見ながらの外気浴を堪能しました(写真は4階の部屋から撮影しました)
チェックインが遅く軽く3セットでしたが楽しめましたよ
[ 香川県 ]
参加アウフグース→ネパドルなみきんぐさん×3
土曜日の午後はゴールデンタイム高松さんへ
本日のゲストアウフグースはなみきんぐさんでした
さて、今日のサ活は何から書こうかなぁ〜
と思った時にまず思いついたのは
「今日受けたアウフグースは新しいジャンルのアウフグースなのではないか!」という事(笑)
クラッシック、フリースタイル、リチュアル、ショー等々色んなスタイルのアウフグースがある中
「ネパドルのライブ」
は初めて受けたジャンルだったので斬新でした
あくまでライブなので、受け身にならず積極的に声を出し手を叩き盛り上がるがお作法かも?とも
その点、照れでやり切る事が出来なかったワタクシは次回へ課題が残りました(笑)
因みにキングを名乗るギーサーさんを相手にぬるい事言ってたら焼かれます。ロウリュ量は多くしっかり熱く、そして気付けばあっという間に15分余り、良い意味でヤバいです
次回のライブはキングのホームDESSEでガチ勢と受けたいと思います。終わった後は6階レストランでゆっくり過ごして帰りましたが、いつも以上の心地良い疲労感はきっとキングにやられたのでしょう
[ 香川県 ]
木曜日の夜はゴールデンタイム高松さんへ
久しぶりの平日ゴールデンに訪問!
アウフグースには間に合いませんでしたが、ゴールデンタイマーの皆さんとご飯を軽く食べた後、
3つのサウナをグルグルグル、朝もきちんと起きられたので短めセットでグルグルしました
土曜日はなみきんぐさんのアウフグースイベント
ゴールデンでは貴重な女性ギーサーさんイベントなので楽しみにしてます!
[ 広島県 ]
火曜日の夜はyubuneさんへ
お昼に引き続きスタイリッシュなご施設を選択してみました、帰宅途中に寄りたいなという希望もありまして
外観も受付周りも素敵なご施設で日帰り入浴を申し込みいざ中へ。各地で増えているスタイリッシュな銭湯みたいな浴場でとってもオシャレです
タイル絵もオシャレですが、人は少な目でお風呂もかなりゆっくり楽しませて頂きました
サ室は片側一段、もう片側二段の5名程が入れるコンパクトさ。小さ目のストーブが2つ設置してありますがほどほどの過ごしやすい熱さでした。
10分ちょっと入るとしっかり発汗出来たので、水風呂にしっかり入り外気浴へ。いやぁヒンヤリした空気が気持ち良いなぁ〜
ご一緒される方もいましたが、各々の時間を上手くずらして頂き、5セット楽しんじゃいました。
お風呂も長湯出来る適温で、かなり長居しちゃいました
[ 広島県 ]
火曜日はHiki stargazing saunaさんへ
サウナシュラン2024受賞されたご施設という事で
興味深々で訪問させて頂きました
階段を5階まで上がると暗証番号付きの扉が
予約メールに記載された暗証番号で入室すると、コンパクトながらも静かなスペースが広がってました
そそくさと着替えシャワーを浴びてサ室へ入ると、坪庭の借景と共に心地良い熱さが広がってました
90分の半分程度はご一緒される方がおりましたがタイミングを測りながらセルフロウリュで部屋を温めつつ4セット満喫させて頂きました。
残り半分は1人で満喫出来たので写真も撮影
坪庭を見ながらぼーっと過ごす90分。心身のリフレッシュに最高でした、終了後は1階の食堂でランチも堪能
[ 広島県 ]
参加アウフグース→箸休めサトシさん(+藤田さん)
月曜の夕方はスパシーレ祇園さんへ
お昼は教えて頂いたあなごを食べ、教えて頂いた新規施設へ訪問し、そして最後はスパシーレ祇園さんへ
えぇアウフグース全知全能の神、箸休めサトシ様のアウフグースを受けにやってまいりました。こちらも初めて訪問する施設となります。
高松からのゴールデンタイマー勢とご一緒してイン!
サ室はでっかいスタジアム型で4〜50名は入れそうな大きさにツインストーブでテンションが上がります。
温度だけ見てあなどるなかれの湿度でガッツリ発汗出来て、オートロウリュには送風もあってバチバチに発汗出来ます。そして露天スペースの炭酸泉が気持ち良くてですねぇ出るタイミングがなくて困るほどでした。
そんな訳でキング箸休めサトシのアウフグース
一発目からヤバかったです。なんせロウリュの量が(笑)参加者のテンションを一気に爆上げして盛り上げてました。それでも熱すぎて追い出される様な感じでもなく絶妙な熱管理こそキングたる所以
19:00回はご施設の藤田さんとのコラボでポーランドクレイジーバーニャ回。これまたサトシコール、藤田コールがある大盛り上がりの会となり大いに楽しみました。
そんな訳で連休最終日も大充実のサ活となりました
ご一緒した皆さん、有難うございました!
[ 広島県 ]
月曜(祝)のお昼はベネトレ広島店さんへ
日曜福山サ活、月曜ノープランの中、福山は近々再訪が自分の中で決まったので広島方面へ移動!
あおぐ方でなく、受ける方の全知全能の神と評される方に教えて頂いたベネトレ広島店さんからスタート!
昨年、隣のピースウイング広島にサッカー観戦に来てただけに知らなかったぁー!を連呼してしまいました
フィットネスクラブと併設されているサウナですが、フィットネス利用なしでも全く問題なしのガチンコサウナ施設でサ室は2つ。
会話可能な社交場サウナは15〜16名は入れそうなオートロウリュ付き。オートロウリュは2回に分けて結構な量をロウリュするのでしっかり熱くなって良い感じ
もう一つの瞑想サウナはセルフロウリュの8〜9人位の大きさ、完全黙浴で天井が低く段差もしっかりあるのでロウリュがしっかり楽しめる仕様です。
水風呂も10℃前半を維持してて、キリッと身体を冷やすと内気浴スペースが23〜24℃で気持ち良いのなんの
インフィニティチェアも良いのですが、初見の足置き付きアディロンにハマりました。
これは好きですねぇ〜、外に出ると早速サッカーの日程を確認し再訪を誓いました
[ 広島県 ]
日曜の宿泊はカプセル&サウナ日本さんへ
いきなりの余談なのですが、小生お腹いっぱいのサウナが結構苦手でしてサ活は基本お腹を空けて楽しみます。
昨晩は西華園さんでの大懇親会をむちゃんこ満喫させて頂き(席のご用意等、関係各位の皆さん有難うございました。玉子チャーハンを毎週食べたい...)
その後、ぶちくさらぁめんで塩とんこつまで堪能したのでお腹がパンパンで夜はサ活せず寝てしまいまして...
んで寝坊(笑)チェックアウト30分前に...
延長?ノーサウナチェックアウト(ネタ?)等を回らない寝起きの頭で考えた結果は
渾身の1セット
久しぶりにお邪魔した日本さんのサ室は壁板が張り変わってて快適さが更にアップ。しっかりと汗だくになるまで堪能し、二度寝に警戒しながらの内気浴でバッチリ昇天しました。やっぱり福山は近々リベンジやぁー
[ 広島県 ]
参加アウフグース→20:00オカミチオさん
日曜日の夜はコロナの湯 福山店さんへ
昨日に引き続きオカミチオさんのアウフグースを受けに福山までやってまいりました。
所用で到着が大幅に遅れてしまい、最終回のみの参加となりましたが昨日同様に素晴らしいアウフグースを堪能させて頂きました。
在館時間が2時間を切るバタバタでしたが、それを補って余りある充実の時間でした。コロナの湯 福山店さんの満喫はまたの機会を近々作ります!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |