2019.09.23 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ししまるサウナー

2024.03.30

1回目の訪問

今日も道の駅&サウナシリーズ

このシリーズでは必ず行かなければならない道の駅の一つ、静岡伊豆にある伊東マリンタウン。道の駅併設のシーサイドスパは朝5時から営業で、道の駅サウナなのに朝サウナ利用も可。貴重。
ただ外壁工事のため3月末まで露天エリアは使えないし、浴室とサ室から外が見えないとのことだったので、行くのを迷いました。が、この日は朝から絶好の快晴。「迷わず行けよ、行けばわかるさ」と故アントニオ猪木にも背中を押されている気分になり訪問。

#サウナ
歳を重ねた電気ヒーターで割にカラカラ系。室温89度。
玉のように発汗。良き。
特に良かったのは、サ室の窓だけは工事が終わり、海がよく見えたこと。蒸されながら海を見る。良き良き。
結局11分×3セットとも海を眺めてました。

#水風呂
水温計はなく体感19度台。大人3人は入れる広さだけど深さはない。もう少し冷たいほうが好き。

#休憩スペース
今回は工事中のため露天スペースが利用できず、浴室内に3脚あった整い椅子を利用。浴室内の湿度が高いためか、休憩していても発汗がなかなか引かない。工事のため窓を開けての換気もできないので浴室内のムシムシは仕方ない。
次回は露天スペースで潮風にあたりながら外気浴をしたいです。

#結論
もうすぐ工事が終わります。本来のシーサイドスパ&サウナが利用できる時期に再訪熱望。
スパ内で朝ご飯に春限定メニュー、桜えび&釜あげしらす丼を食しました。次は、一番人気との大アジのひもの定食を食べてみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
10

ししまるサウナー

2024.02.15

2回目の訪問

今日も道の駅&サ活&鉄旅

房総を長年走っていたJR東日本の特急型車輌E255系がこの3月ダイヤ改正で、定期運用から外れると発表。30年間お疲れ様&乗り納めのため、道の駅&サ活も兼ねて茂原駅からバスで道の駅つどいの郷むつざわへ。
2年半ぶりの再訪でしたが、相変わらずきれいな道の駅。館内もトイレもとても綺麗。この辺も立ち寄る道の駅としては高ポイント。
ちなみに本日は男性がドライサウナの週。事前にホームページで予定が見られるので便利。

#サウナ
ドライサウナは89度でカラカラ系。時々オートロウリュ。玉のような汗が出るのは見てて美しい。相変わらずガラス越しに露天スペースが見えるのは室内が明るくていいですね。

#水風呂
今日は水温計で17度。昨今流行りの施設の水風呂は深さがかなりあるところもありますが、ここは浅め。しっかり足を伸ばして座らないと肩まで浸かれません。

#休憩スペース
露天風呂兼休憩スペースは今回も秀逸。ととのい椅子3脚、四角い座れる石の置物?4つ、つぼ湯3つと大きな露天風呂。広過ぎもせず落ち着く空間。
前回訪問時と同じくこの日よ天気がよく、また風も程よく冷たくて至高の一時でした。

結論
男性がドライサウナのときに、またまた行きたいです。

続きを読む
18

ししまるサウナー

2023.12.27

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ。

今日は年の瀬の茨城県&栃木県の道の駅巡り。
茨城県は笠間市にある道の駅かさまからのスタート前に、水戸に朝風呂やっているこちらを発見。皆さんの投稿から期待大で訪問。

#サウナ
男性は8段のタワーサウナがメイン。室内は90℃を少し下回る丁度良いセッティング。しかし、床のカーペットが異様にアツアツ。入口に足裏用の氷水&スリッパが置いてあるのがわかった。2セット目からはスリッパのお世話になりました。
個人的にはハーブサウナが気に入りました。室温はタワーサウナとほぼ同じながら、映像は焚き火&室内は暗めでゆったりと蒸し上がりました。ここはカーペットが熱くない。

#水風呂
複数ある。水質がいいわけではないけど、寝そべる水風呂のほか、好きな水風呂を選べる幸せ。


#休憩スペース
露天にととのい椅子&ベッドがざっと25脚以上。壮観。サウナ関係者向けのととのい椅子&ベッドのショールーム状態。

館内は2階にコミックコーナーや和室、ハンモックやら関東の人気サウナの様々な要素をてんこ盛りにした感じ。しかも朝風呂でもレストラン以外はすべて楽しめるのがいい。

結論
水戸に新たな聖地が誕生したと思います。朝風呂、平日なのでそれほどお客さんの数は多くなかったけど、是非継続して欲しい。朝風呂&朝サウナの聖地にもなりますよ。

続きを読む
20

ししまるサウナー

2023.12.27

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ。

今日は年の瀬の茨城県&栃木県の道の駅巡り。
まだ未訪問だった道の駅たかねざわ元気あっぷむらのサウナを今日の道の駅巡りの最後に訪問。

#サウナ
3段だが10人入ると狭い。92〜93℃で湿度よきセッティング。4セットとも玉のような汗が吹き出ました。サ室の窓から大きな露天風呂が見えます。窓のあるサ室、好き。他の方が書いていますが、BGMがスーパーの店内でよく聞く感じのもの。自分的にはサザエさんを観ていたら流れてきそうな雰囲気に感じました。

#水風呂
水温計なし。2人までの広さ。体感19.5℃かな。水質の良さは感じませんが、長く入れる。

#休憩スペース
露天にととのい椅子3脚。外気がキリリと冷えるこの時期はササッと外気浴。

それより、ここの露天風呂はかなり大きい。弱アルカリ性のナトリウム泉で、加水しているとのことですが温度は体感39.5℃。外気のキリリとした冷えと相まって、いつまでも入っていられる感じ。また、露天風呂からサ室の混み具合が見えるので、今回限りサウナ→水風呂→外気浴→露天風呂で1セット。

結論
この道の駅は、サ飯として食した高根沢ちゃんぽんがいい味しています。緑のスープなのに、しっかりちゃんぽんの味がします。不思議。美味しい野菜もたっぷり取れて、元気がアップしたのでした。
なるほど、結果的にこの道の駅の魅力を堪能できました。
このちゃんぽんを食べに来るだけでもきっと満足できるはず。

続きを読む
18

ししまるサウナー

2023.11.28

1回目の訪問

尾白の湯

[ 山梨県 ]

道の駅&サウナシリーズ

今日は晩秋の甲斐路、いくつかの道の駅に訪れ、最後に道の駅はくしゅうに来ました。
ここでは、特産品のお買い物、食事のほか、本日のもう一つのメインイベント、尾白の湯の割引券を求めて。道の駅を利用して、近くのサウナが安く利用できる。こんなハッピーな関係、素適。
てっきり割引券はよくあるパンフレットについてるか一部切り取るかのタイプかと思ったら、お会計のレジ近くに、「前売り券販売」の小さな掲示を見つけ、無事購入。タオルかドリンク1杯付いて800円。地元以外の方が利用するなら、道の駅でぜひ前売り券を。

#サウナ
3段8人が適正利用かな。90℃あるけど、息ぐるしくないし、いい感じ。12分計あり、テレビ無しもいい感じ。あ、サウナ室周りにサウナハットかけるフックはないです。

#水風呂
きっとここのサウナのメインディッシュは水風呂と期待してくる方が大半でしょう。体感18度後半ながら、優しい肌当たり。期待を裏切らない水質。


#休憩スペース
露天にととのいベッド3台。ベッドが玉砂利の上にあり、ベッドに行くまで足裏が痛いな。本日は午前までの晴れから打って変わって天気急変で、雨風が強くなり、施設を後にする頃には小雪が舞うほど寒かった。ベッド使えず。

それより、ここの露天にある源泉風呂、舞浜ユーラシアの黄金の湯と同じ茶褐色濁り系だけど、説明によれば源泉の有効成分がかなり濃く、また39度といつまでも入っていられる最強の泉質。寒さもあり、サウナ1セット分以上の時間、源泉につかっていました。大変いい感じ。

結論
道の駅巡りで山梨県に行く際には、道の駅はくしゅうからの尾白の湯、または道の駅こぶちさわで延命の湯、どちらも特徴的でわざわざリピする価値ありです。また来ます。

続きを読む
18

ししまるサウナー

2023.11.07

2回目の訪問

道の駅&サウナ&鉄旅シリーズ
今日は東武日光線東武金崎駅から歩いて道の駅にしかたへ。
何度も来ていますが、昼食食べるのは初めて。
他ではまず見たことのないニラそばを注文。ニラの濃い味がそばに負けず、美味でした。

ニラそばからのいきいき夢ロマン。

#サウナ
室温80℃ながら、オートロウリュも定期的にあり、しっかりアツアツなのがいつ来ても安定のいいところ。いい感じ。

#水風呂
水温14℃、しかも水が柔らかくこれまた安定のいい感じ。皆さん、汗を流して水風呂に入っています。当たり前ですが、気持ちよく利用できるのも重要。

#休憩スペース
露天スペースに、ととのい椅子5脚ととベンチ2客。前回まではそれだけでしたが、今回来てみたら、整いベッドも2台設置。しかも、ベッドの部分には簡易屋根付きました!
ここの露天スペースは、田んぼの真ん中にあるためか、囲い壁の高さが低く、よく風が通ります。ちょっとの風でも著しく心地良い。実は自分的にはこれがホームサウナの舞浜ユーラシアでの外気浴に通じるものを感じます。

#結論
地元の方の利用が多く、アウェイ感を感じますが、露天スペースの整いベッドの設置など、サウナーのこともよく考えて頂いているのが伝わります。
栃木県で道の駅とサウナを楽しみたい方には外せない、いきいき夢ロマン。栃木には道の駅きつれがわや道の駅はがなど、サウナや温泉が楽しめるところが少なくないですが、ここもオススメです。クルマでなくても来やすいのもいいところ。また来ます。

続きを読む
20

ししまるサウナー

2023.10.03

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ

今日は今季のシーズンも終りに近い長野のビーナスラインを一通りドライブしたあと、道の駅こぶちさわに。
延命の湯目立てに立ち寄りましたが、道の駅の物産品コーナーで見つけたフルーツ、ポポー。ここに来なければ一生出合うことがなかったかも。食べるの楽しみ。

#サウナ
コンパクトながらそれほど狭さを感じない室内。人数制限で5人までだけど、貸切状態。95℃ながら、息苦しさもなくしっかり発汗する。
いい感じ。

#水風呂
他の方も書かれている通りキンキンに冷えているうえに、常に注水されていて水質よし。 少し水が硬く感じたけど、水のパワーが肌に刺さって入ってくる感じがした。不思議。


#休憩スペース
露天にベンチ2脚。残暑も収まり、そよ風が気持ちよい。いい感じ。



結論
道の駅巡りで山梨県に行く際には、このサウナとポポーをお目当てに、再訪確定です。

続きを読む
17

ししまるサウナー

2023.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

道の駅&サウナシリーズ

道の駅&サウナの中でも古参のはがロマンの湯。
新しくできた芳賀宇都宮ライトラインを利用して訪問したため、鉄分補給までできました。
それにしても他の方が言われている通り、おじい様のサウナマット利用率が高いのと、水風呂での潜水率高いです。地元の皆様に愛されているということでしょう。

#サウナ
お風呂の大きさの割にかなりコンパクト。
2段式で各段3人が限界。気持ちよい距離で蒸されるには、各段2人が適正か。
舞浜ユーラシアのケロサウナがベストサウナな自分には、下段がベストに近いセッティングでした。

#水風呂
長方形の水風呂もやはりコンパクト。無理すれば3人、適正は2人までの利用かな。キンキンに冷えてはいないけど、常に注水されていて水質よし。


#休憩スペース
露天スペースに整い椅子5脚。満席になることなく利用。訪問日は、蒸し暑さも一段落し爽やかな秋風が吹く中、爆睡するほど気持ちよかった。

結論
芳賀宇都宮ライトレールの今後の発展を見届けるついでに再訪確定。そろそろマイサウナマットも買おうかな

カレー大盛り

家庭のカレー。道の駅らしさ満点の味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
4

ししまるサウナー

2023.01.07

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ
あさイチからふじやま温泉&道の駅富士吉田を堪能したあとは、こちらに転戦。
本当は道の駅だけしておこうと思いましたが、この日は絶好の快晴。
富士眺望の実力をこの目&肌で感じるべく第二戦を決意。

#サウナ
土曜日の午前中でしたが、4セットでもサウナ入り待ちは無かったです。
室温は90度、3人まで座れる2段目に座れば快適に発汗しました。ただ、1段目は扉からの外気が直撃し、そうでなかったかも。
狭いのにちゃんとサウナタイマーもあったのは良かった。

#水風呂
他の方が実は水道水だというのを見てはいましたが、水温9度で湧水と聞いたら、それだけで入る価値大有り。
長くは入れませんが、すぐ粗熱がとれます。

#休憩スペース
サウナのある階の外気浴スペースは木製ベンチ✕1ですが富士眺望はできず。
私は、露天スペースでちょうど富士山バッチリ見える位置の石の上に腰掛けて富士山を眺めていました。
富士眺望の湯の実力はここにあり、という感じのバッチリ眺望。この眺望のためにサウナに来てもいい。
逆に富士山が見えない天気の日だと、がっかり感。

#牛乳
地元の武田牛乳があったので購入。これもスッキリ系。牛乳瓶にあるあの中蓋がない樹脂性キャップだったのは今風。ごちそうさまでした。
 
結論
以前入った群馬の道の駅しらさわでの抜群の眺望と並び素晴らしい眺望。眺望でととのえます。晴れの日限定でまた来たいです。

おまけ
4セット終了後、更衣室に戻ろうとしたら、サウナのある階の一つ上にある露天スペースに富士山が見える&ベンチのある露天スペース発見。
階移動を苦にしなければ、ここでの外気浴も大有り。

続きを読む
4

ししまるサウナー

2023.01.07

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

サウナ&道の駅シリーズ
深夜に出発し、狙っていました。
ふじやま温泉の朝風呂。
サウナ室内のタナカカツキ先生のタイル絵と早朝のキリリとした空気の中の外気浴。
想像しながらのドライブは至福の時間。

朝6時30分からの営業開始とほぼ同時に入館。テレビにも出ていた支配人が受付。

#サウナ
土曜日の早朝だからか、朝風呂から結構な人数が蒸されていました。
タナカカツキ先生のタイル絵とご対面。計4セット、いろいろな角度&距離から鑑賞させていただきました。
サウナ室内にテレビやオートロウリュ時のライトアップ(ここのサウナでもピカピカ昭和な感じに光っていました)もいいですが、静かに蒸されながらのタイル絵鑑賞、良かったです。

#水風呂
霊峰富士の麓の水風呂というと、キリリとしてピリリとした肌触りかと思いきや、水温17度のスッキリ&まろやか系でした。いつまでも入っていられる系。

#休憩スペース
広いし、イスやベットもいろいろな色や種類ありました。統一感というより、どんな好みのお客にも対応しますよ、という感じ。キリリと澄んだ外気のなかでは10分でバッチリ。
浴室内でもう5分おかわりタイム。
なおここの外気浴スペースからは富士山は見られませんでした。

#牛乳
フロントからの売店スペース脇の自販機で地元産牛乳が販売されています。
富士プレミアム牛乳、牛乳にプレミアムがある時代。さぞかし濃厚系かと思ったらこれがスッキリ系。水風呂と同じ。

チェックアウトして、道の駅富士吉田へ。
フードコーナーの吉田うどんはまだ営業前でしたで次回のお楽しみとして、ここの駅は野菜果物以外に地元富士山グッズが充実しているのが魅力。

結論
今度は平日昼に来て、外気浴時の空気の違いを楽しみたいと思いました。
サウナに来て、外気浴時の空気の違いを味わいたいと思ったことはあまり無かったので新鮮でした。

また来たいです。

続きを読む
7

ししまるサウナー

2022.11.26

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ。
道の駅花の駅千曲川がリニューアルとのことで、訪問。朝食の卵かけご飯セット、卵も美味しかったけど、ご飯がいやお米が美味しかった。他に小布施や栄村など、近隣の道の駅を歴訪。
この辺りの道の駅で牛乳ソフトクリーム、ミルクソフトクリームを食べたら、まず「当たり!」です。
長野ICから帰途につく前に、渋滞回避の時間調整もあり川中島温泉テルメDOMEさんに立ち寄り。

#サウナ
緩やかなタワー型ですが、広い。オートロウリュになると最上段からすぐに室内熱々になります。もともと湿度もあるので、すぐ汗が出ます。
少しびっくりするのは、タワーの低い箇所でもオートロウリュの際すぐに熱くなったこと。

#水風呂
広さはありますが、可も無く不可もない。こうした水風呂、意外に貴重。

#休憩スペース
ととのい椅子と畳の寝転がりスペースがあり、この日は畳で横になりたかったので、4セット中3セットは横になっていました。
畳も清潔感がありました。何気に良かったのが、畳のスペースで横になっていても、時計が見やすいこと。これはあまり気にする人はいないかもしれませんが、自分的にはナイス時計位置でした。

結論。
さっとサウナ派にナイスな施設。
大変美味でした。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ししまるサウナー

2022.08.31

1回目の訪問

望郷の湯

[ 群馬県 ]

今日も道の駅&サ活シリーズ。
群馬は道の駅とサウナが同時に楽しめる道の駅が多いですが、きょうはその中でも眺望良好の望郷の湯さんに決めました。
ちなみに行った日は男性が眺望良好の洋の湯でした。天気も悪くなく、ラッキーです。
他のサウナーさんの投稿を見て、脱衣場がカゴというのは事前学習済。ちゃんと100円だけ払って貴重品だけ貴重品ロッカーに入れ、いざ行かん。

#サウナ
定員4人まで制限でしたが、室内の広さから4人でちょうどよい広さ。室温は91〜95℃の間を行ったり来たり。適度な湿度があります。私は入って直ぐに発汗。好きなタイプ。3セットしっかり蒸されました。

#水風呂
季節によって変わるらしい水風呂の温度。水温計はありませんが、体感22℃かな。水風呂初心者向けかも。サウナ出てドバドバ汗を流せます。あと、やはり水風呂になにか浮遊物。私は気になりませんでしたが。

#休憩スペース
ととのいイスが2箇所計3脚。私が利用した際に、イスに座れないことはありませんでした。それにしても、露天風呂、ととのいイスからの眺望はここだけの最高の魅力。四季折々の眺望を見てみたくなる、都市部のサウナでは絶対ない体験でした。

結論
今年こそ愛車にスタッドレスタイヤ履かせて、冬にもまた来たくなる、季節の変わり目の天気のいい日に、「そうだ、望郷の湯に行かなきゃ」となる、そんなまた来たくなるサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
10

ししまるサウナー

2022.08.18

1回目の訪問

夏休みに家族旅行で利用。サウナは男女入れ替え制の片方にしかなく、利用した日は男性が宿泊当日19時までの利用、男女入れ替え後は女性側に切り替わり、翌日朝もそのままとのことだったので、施設到着後慌ててサウナへ。

#サウナ
脱衣場と浴室の間にある。2〜3人入れるところですが、新型コロナウイルス感染症の影響で一回一人10分までの利用との貼り紙あり。
中は90℃かと思いきや、この日は絶好調?で、室内温度計が102℃。12分タイマーはないが、5分砂時計がある。
結局2セット終わる頃夕飯の時間になったが、息苦しくもなく、いい汗出ました。

#水風呂
ありません。
代わりに、全身シャワーブースあり。水シャワーの水はそれほど冷たくない。初心者向け。

#休憩スペース
露天スペースに木製ベンチ×1
混み合うこともなくベンチ独り占め。
夏真っ盛りとはいえ、立地的にそよ風が気持ちよく、いくらでも居られる。

結論
意外にアツイサウナ室内&立地のよさが活きる露天スペースでの外気浴。穴場サウナ。
ちなみにサウナ目当てなら、宿泊予約の際、利用当日の男女切り替え予定を確認しておくとよろしいかと。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
13

ししまるサウナー

2022.03.26

1回目の訪問

道の駅&サウナシリーズ
コロナまん延防止某が終了したので、今回は松本、安曇野方面の道の駅巡り。松本市郊外の道の駅「風穴の里」で食べた山賊焼が美味。ごちそうさまでした。
道の駅巡りの前に、営業している朝風呂朝サウナを検索しこちらに来訪。

#サウナ
他の方も書かれていますが、ここの低温サウナ(瞑想サウナ)は他ではあまり出会ったことのない、いい意味で期待を裏切る良さでした。
蔵の中のサウナはミストサウナにありがちねミストで前が見えません状態ではなく、足湯と加水時の音で雰囲気抜群。
個人的に気に入ったのが、入口からみて左手前の席で、ここだけ砂時計があるのと、他の方が入るとき、外気が体に心地いい。

#水風呂
水温計では20℃でしたが、体感は16℃ですかね。狭くなくて良好良好


#休憩スペース
露天に寝転びスペースと整い椅子がいっぱい。

結論
次回は瞑想サウナだけ入りに来たいぐらいの良さでした。

続きを読む
16

ししまるサウナー

2021.10.14

1回目の訪問

今日も道の駅&サ活!
そういえば日経TRENDYの2021年9月号が、道の駅とサウナの特集でしたね。しっかりチェックさせていただきました。
この道の駅は、館内もトイレもとても綺麗。つきたての切り餅が美味しかった。お土産で買った地元産のシャインマスカットも安くて美味でした。

施設内にある温泉は、タオル類が有料レンタルなので、持参できる方はぜひ持参を。

ちなみに本日は男性がドライサウナの週。事前にホームページで予定が見られるので便利。

#サウナ
ドライサウナは体感で90度。3段式×3列の配置ですが、感染症対策で、現在はビニール?シートで、列毎に区切られていました。今の御時世では当たり前ですが、サウナ内で話をする人もいなくて気持ちよく利用できました。ガラス越しに露天スペースが見える列が気に入りました。

#水風呂
水温計で16度。深さはそれほどありませんが、しっかり冷たかったです。よしよし。

#休憩スペース
この施設は外にある露天風呂兼休憩スペースが秀逸。事前に確認した施設ホームページの画像では、外気浴スペースにはまんまる型のベンチが4つとありますが、実際には四角の柱型のベンチが4つと、あと他のサウナ施設によくあるととのい椅子が2脚ありました。この日は天気がよく、また風も程よく冷たくて至高の一時でした。

結論
男性がドライサウナのときに、また行きたいです。

続きを読む
25

ししまるサウナー

2021.07.16

1回目の訪問

近隣の道の駅にしかたを訪問したついでに訪問。道の駅で食事してから行こうと思ったら、予定より遅れ、レストランが閉店。空腹のまま入湯。

#サウナ
会話厳禁まではルールとして無いようですが、会話は控えましょう的な掲示物はあリました。しかしそんなことはお構いなしで、常連と思われる地元のおじさんたちのサウナ室内での盛大な会話は、やはり地元の方たちに愛されている施設ならではかと。サウナは中も広く、さらにこまめなオートロウリュがあり、適温に感じました。でも、コロナ禍ではサウナ室内での会話はもう控えるようなルール化をするのがよいかと思います。あと、備え付けのサウナマット、枚数少なすぎ。

#水風呂
別の方がコメントしている通り、水温計の温度より高く感じました。体感20℃。長く入っていても体の芯まで冷やすのに時間がかかる感じ。水風呂初心者には入りやすいと思います。

#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチと椅子。ここが最高でした。夕焼け空に風が爽やかに吹くなかの外気浴、都会では味わえない、何とも言えないノスタルジー。ここでもおじさんたちの盛大な会話。でもこれもコロナ禍の都会のサウナから消えた風景で、ノスタルジーといえばノスタルジー。

#その他
更衣室の自販機のいちご牛乳、ペットボトルタイプでした。瓶がいいな。ノーマル牛乳は瓶なので。

結論
また行きたいです。

続きを読む
8