torine

2025.08.12

1回目の訪問

総合:★4.4点
訪問:休日昼前
混雑:5割程

サウナ:★★★★☆(4.5)
水風呂:★★★★☆
休憩 :★★★★☆(4.5)
導線 :★★★★☆
コスパ:★★★★★

◼️サウナ
中規模サイズのサウナ室。
設定は90℃ながら、20分ごとに行われるオートロウリュは一度にたっぷり注がれる仕様。
湿度がかなり高い中でオートブロワーが稼働し、体感は激アツのセッティングとなる。

◼️水風呂
サウナ室すぐ横に設けられた天然地下水の水風呂。
奥行きもあり、深さ・広さともに申し分ない。
水温は14℃と標準よりやや低めで、火照った身体をしっかりとクールダウンできる。

◼️休憩
アディロンダックチェアや横になれるデッキスペースが用意された露天スペース。
生い茂る木々を見上げながら外気浴。
水風呂からはやや距離があるのが惜しい。
脱衣所を経由して出られる外気浴スペースもあり、混み合わず落ち着いて利用できる。

◼️感想
旅館をリニューアルした施設ならではの落ち着いた雰囲気。
都内にしてはリーズナブルなスパ銭価格も魅力的。
町田市という都内ギリギリの立地ながら緑に囲まれた露天スペースでの外気浴は、まるで東京にいることを忘れてしまうほど。
キンクイに通い出してからオートロウリュ&オートブロワー直撃に慣れてしまい、同じ仕様のサウナ室に新鮮味を感じなかったのは惜しいところ。

torineさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

森盛まぜそば・ドラポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!