torine

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

総合:★5.38点
訪問:宿泊利用
混雑:貸切

サウナ:★★★★★+★
水風呂:★★★★★
休憩 :★★★★★+★
導線 :★★★★☆(4.5)
コスパ: -

#サウナ
床から天井まで土で造られたサウナ室。
土による蓄熱が他にはない温感で、深くじんわり身体の芯まで温まる。
地元の海岸に漂着した流木を使用して、中央に御神木が生えているように見立てたインパクトある内装。
青と緑の照明、スピリチュアル系BGM、独特な匂い、それぞれが相まって没入感強め。
オプションの噴霧師を付けると指定時間に入室して来て床から壁まで全体に水を噴霧してくれる。
推奨された寝サウナで蓄熱から奪った蒸気を受けるのが最高に気持ちよく、まさに唯一無二の体験。

#水風呂
地下の川から引いた鉄分たっぷりな水風呂。
無数のお面に見守られながら入る。
やや浅めではあるが裕に横になれる広さ。
オーナーさんから掛け流しカット公認。

#休憩
2階にフラットチェア1脚、ハンモック1つ。
1階の水風呂を出てすぐ傍に2畳スペースの畳。
水風呂のエリアに隣接している"湯処 興奮"はまるで子供が考えたような異空間露天スペース。
広めの畳スペースに加えて露天風呂やコタツにも入れる。



オーナーの才能に溢れた独自の世界観を持つサウナ発達。
どこから寄せ集めたのか分からない不気味な置き物達の裏には、地産地消に挑戦している施設の善良な想いがある。
日々工事を続けているので、次来るときはまた変わったサウナ発達を楽しめる期待の持てる施設。

ととのうの先の段階『発達』を体験しにまた訪れたい。

torineさんのサウナ発達のサ活写真
torineさんのサウナ発達のサ活写真
torineさんのサウナ発達のサ活写真
torineさんのサウナ発達のサ活写真
torineさんのサウナ発達のサ活写真

地元の食材を使った夕食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!