サウナリゾートオリエンタル赤坂
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
赤坂見附駅徒歩4分。サラリーマンの聖地、キャッチなどもたくさんいる繁華街にあるホテル併設のサウナ。
60分1300円だが、ピーク時は+500円。アソビューのクーポンで+30分だったので90分で1800円。タオル付き。
客層はバリバリサラリーマンや、若者とわかめ。個人的に歯ブラシ無料で使えるのは有り難かった。
○サウナ
3.6/5
102度
ikiストーブ。サウナストーンが積み上がっていてオートロウリュはなし。
16時〜ロウリュイベントが1時間毎にあるらしい。
狭めの3段のサウナ室。8人位収容。湿度は低めのドライサウナなので少し息苦しさがある。熱さはあるので汗はかけるが長時間いれない...
しかもドアが閉まる音がかなりうるさい。
気をつけないと相当響く。熱いだけのサウナとしか言えなかった。
○水風呂
4.2/5
17度と9度
シングルの水風呂初挑戦なのです!シルキー水風呂って聞いてたが、普通の水風呂だった笑
入った瞬間はいけるぞ?って思ったし羽衣できて意外と耐えれたが足先はすんごい冷える笑
でも気持ちいい!羽衣偉大だなぁなんて思った。
サウナ室の横には17度前後のノーマル水風呂。こちらの方が人気でした笑
シングルは避けられてたのかな笑(シングル水風呂のほうが大きいのに)
初のシングル挑戦は良い印象で終えれた!
○外気浴
4/5
外気浴はなく、内気浴だったがシングル水風呂のお陰で頭が飛んでましたぁ
インフィニティチェア風のしっかりした鋳巣が4つ、ノーマルのととのい椅子が3つほど、ゆりかご式の椅子が2つとラインナップは豊富
特にゆりかご式のは初めて味わう感覚で体がふわふわ浮くような気分。内気浴も悪くねえって思った。
ピーク料金のおかげか、人はすくなくかなりゆっくりできるなーと思いました。
ただ施設全体的に男感が強い
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら