絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

lady dada

2023.01.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

17時位に来店しましたー。自宅から遠いけど駅から歩いて行けるし安いのでこちらを選択しましたー。
水風呂まさかの7℃でした。サウナ室には温度計がなく(あるのかもしれないけど見当たらなかった)広めの2段でゆったりでテレビ無です。露天風呂に椅子5脚あったので、一つを足置きにして外気浴しました。サウナ温めな感覚でしたが水風呂がしっかり冷たいので整いました。
4セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
4

lady dada

2022.12.15

2回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
17

lady dada

2022.12.07

1回目の訪問

箱根湯本から歩いて行きました。20分位。サウナは露天にあり、若干ぬるい感じで、水風呂は広いが浅くて、整い椅子は3脚ありました。
サウナがぬるめだからか、あまり整わず。。4セット目で若干の整いって感じでした。でもやはり外気浴できるのがとってもいいです。
3階に無料のお休み処があってゆっくりできました。
箱根湯本行きのバス(100円)は平日の最終は16:50です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
16

lady dada

2022.11.30

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わり17:30に酸辣湯麵を食べてしまったので、ABABとか周辺をぶらぶらして20:30にチェックイン。大井町は外気浴できるけどここはなかったです。浴室に4つ整い椅子があります。私は脱衣所で壁に寄っかかって休憩してました。旅行客が多く、サウナーはあまりいないのか(たまたまかも)サ室は多くても3人で余裕でした。汗を流すシャワーが浴室入口付近にあり、サ室の横に水風呂があるので動線が良くないです。水風呂が浅くてびっくりです。温度差あるけど空腹じゃないからか、あまり整いませんでした。フロントの若い男性がロボットみたいでしたw

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
3

lady dada

2022.11.24

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

仕事終わって18時位から4セットしてきました。
木曜日ですが激混みではなかったです(空いてもいない)
オートロウリュの機械が設置されていました。
ここは外のプールが良いですねー。
サウナ→水風呂→プール→露天風呂→中の整い椅子で休憩
汗を流す用のシャワーがないのが難点。水風呂でかけ湯?あんまり好きじゃないし、かといっていちいち洗い場のシャワー使うのも。固定式のシャワーだから隣に人いるとバシャバシャかけちゃうし。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
18

lady dada

2022.09.25

1回目の訪問

普通に温泉に入りたいと思って訪問しましたが、サウナあってラッキー!!
サウナあること脱衣所で気付いたので、脱衣所内にある電話でタオル借りたい旨伝えると持ってきてくれました(助かりました)
休日だからか?いつもなのか?子供が多かったです。
サウナは広く、3段か4段位あり、1段に3人座れて、テレビ有です。
露天スペースにベッド3台、ベンチ1つありましたが、ベッドは争奪戦で3セット中一度も座れず。。外気浴したい派なので仕方なくベンチや露天風呂で休憩しました。

続きを読む
1

lady dada

2022.09.19

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

月曜定休ですが祝日のため開いてました。
15時10分位に訪問しましたが、そんなに混んでませんでした。
徐々に人は増えていきましたが、4セットしましたが、サ室多くても5人でした。
以前3月に訪問した際は、フェイスタオルがなぜか臭かったのですが、今回は臭くなかったです。
97度、水風呂15度で温度差あるものの、なんだかあんまり整いませんでした。
松本湯とかニュー椿の3Fだとバチコン整うのに、なんでだろー?相性??
浴室にあるベンチより、脱衣所の整い椅子の方が私は好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
16

lady dada

2022.08.05

2回目の訪問

16:30位に訪れました。奇数の日でしたので3Fでした。
サウナも浴場も空いてて5セット中3セットは一人でした。
3Fはテレビ無のロッキーサウナとテレビ有の塩サウナがあり、塩サウナは利用している人がいませんでした。水風呂付近含め、サウナコーナーには一切桶が無かったので、塩サウナ利用した後、床が塩でじゃりじゃりになったけど、流せず。。
わざわざ浴場から桶を持ってきて水風呂の水で流しましたが、別にそのままでよかったのかな?
サウナ利用はビニールバッグが付いてきて、飲み物やタオルを入れられるのがいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
4

lady dada

2022.06.29

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

毎時30分にロウリュ&アウフグースあります。サウナあるの知らずに日帰り温泉目的で訪問したので、フェイスタオル持っておらず、手で耳をガードしたため、しかも3段目に座っちゃったので指やけどしました(泣)ロウリュは2回受けましたが、香りが違うのでいいです。水風呂のところに桶はありますが、シャワーがないので、そこがちょっと残念ザンス。ビート板やマットは一切なかったです。

続きを読む
6

lady dada

2022.05.03

1回目の訪問

GWでしたがそんなに混んでませんでした。奇数日なので3Fでした。
サウナ利用は専用のカギとビニールバッグにバスタオル、ハンドタオルが貸してもらえます。このバッグにシャンプーとか飲み物とか使うもの入れられるので便利です。浴室内にはビニールバッグを置けるような場所はないので、隅にこっそりおいてシャンプーとかしましたが、サウナコーナーにはフックがあります。
水風呂20度でしたが、しっかり整いました。
外気浴はいったん浴場を通り、露天風呂に出る形になります。
やはり外気浴があるのが良いですねー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
8