2022.05.05 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

lady dada

2025.02.05

4回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

過去一のととのいが訪れました。
4セットしましたが、3セット目と4セット目で、今までとは明らかに違うととのいがありました。
いつもは心臓バクバク、その後リラックスって感じですが、今回は泥酔して帰宅してすぐベッドに入った時のずっと目が回ってる感覚がプラスされた感じで、明らかにいつものととのいとは違ったのです。
今までは整ったつもりだったのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0

lady dada

2025.01.21

1回目の訪問

平日の昼間に利用しました。温度は90度近くあるようでしが、ぬるめに感じました。
だからか?水風呂が浅いからなのか、ととのい度60%くらいでした。
3セットでやめました。
ビート板はないです。マット交換あんまりしてないのか?木が古い?のか若干サ室内汗臭かったです。。
露天に寝湯があるので、水風呂後そこで休むのもよさそうですし、椅子も3つ位ありました。室内にも椅子と座り湯もあるので、混雑してないところはよいです。
あとお食事処が広くて一人でも堂々と4人掛け使えて(土日は難しいのかもですが)注文もタッチパネルで気軽なのがいいです。
マグロアボカド丼美味しかったです。

続きを読む
0

lady dada

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

lady dada

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

元旦の16時位に訪問しました。最寄り駅は王子駅とのことですが、埼京線の十条駅からも18分位で着きました。
脱衣所がとても狭いです。サウナは3段で詰めれば5人づつ座れる感じです。
わりと?混んでいてサ室前での待ちはありませんでしたが、外気浴(定員5名)待ちはたまに発生してました。
かが浴場も初めてなので、ミュージックロウリュも初体験!
ロウリュは曲の後半から始まるので、開催と同時か1分前くらいに入るのがいいのかもしれません。
水風呂結構冷たいし、外気浴もできるのにととのい度は50%くらいでした。
サウナの温度がちょっと低いのかな?の割に長く入ってられないサウナでした。
入浴料とサウナで750円でリーズナブルなのは魅力です。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
8

lady dada

2024.12.05

1回目の訪問

15:10の送迎バスで伺いました。
女性は空いてました。
ごはんが美味しいという口コミが多く楽しみに行ってきました。
サウナ⇒水風呂⇒外気浴の動線がとてつもなく悪い気がします。
寒かったので外気浴せず、塩サウナコーナー休みましたが、私にはここの方が良かったです。
ごはんは迷いに迷ってあんかけ焼きそばにしましたが美味しかったです。
もしかしたらちょっとだけ量少な目かもです。

続きを読む
1

lady dada

2024.09.02

1回目の訪問

会社の福利厚生で利用しました。18時位の利用で貸切でした。
サ室は広めでマットはふかふかタイプ、ビート板はなかったです。
露天スペースにベッドが2台ありますが、整い椅子はないです。
岩のベンチはあります。サ室内に時計はないですが、露天スペースにありました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
1

lady dada

2024.06.11

2回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

箱根湯本駅からの無料送迎バスを利用しました。
ロウリュ&アウフグースが15:30と17:30からありました。
16:30にはアロマ水を凍らせたボールをストーンにおいてくれました。
今日からいくつかのシャワーのヘッドがリファになったそうです。
そして今まで気づきませんでしたが、整いベッド1個だけだと思っていたら、外のシャワースペースの奥に2つありました。
アウフグース2回やってくれますが、3段目に座ってしまったため、1回で断念してしまいました。。
前回3段目で耳をやけどしてしまったため、今回は頭にタオルを2重で巻いたので大丈夫でした。
あと、サウナマットないので、気になる人は持参した方がいいです。
直接座ってる人も沢山いました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0

lady dada

2024.05.14

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

17時位に一瞬洗い場に3人位になりました!
ボディーソープとコンディショナーが新設されててうれしいです。
今日は4セットでいつも通りの整いでした。

続きを読む
2

lady dada

2024.01.07

5回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

日曜日の17時過ぎに訪問しましたが、そこまで混んでなかったです。
いつもは3.4セットしますが、この日は6セットもしました。
サウナ→水風呂(短め)→プール(2往復)→外気浴でばっちり整いました。

続きを読む
2

lady dada

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

湯の里 庚申湯

[ 東京都 ]

おふろの王様がまさかの休館日だったので、googlemapで探してこちらへ。
田無駅から来ると徒歩15分のようです。
男女入れ替えのようで、この日は露天風呂がある方でした。
温度計は90度でしたが、湿度があるのか結構ぬるく感じました。
なんと!整い椅子がどこにもないので、浴場の段差になってるところで休みました。
サウナの温度と水風呂の温度も大事だけど、整いスポットがあることも大事だと再認識しました!

続きを読む
0

lady dada

2023.11.22

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

久々の松本湯で、いつも平日でも混んでるイメージだったのに空いててビックリ。
16:30~18:30までで、4セットしましたが、サウナ室は多いときでも3人で、畳にも毎回寝れました。たまたまかな?ラッキー!!
にしても、松本湯は毎セット必ず!必ず!バッチバチに整います。
バスタオルが有料になってましたー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
1

lady dada

2023.11.08

1回目の訪問

エクシブ鳥羽

[ 三重県 ]

平日の宿泊なので空いてました。
サウナ室は6人くらい入れる大きさで、水風呂ぬるめで浅めです。露天風呂のスペースにベッド3つあり、外気浴楽しめました。
水風呂ぬるかった割には(温度計なしだが体感20℃位?)しっかり整いました。
なんせ空いてるのがいい。
別邸の方の温泉は割と人がいっぱいいたようです。
別邸からサウナがあるテルメゾンまでは徒歩3分位です。

続きを読む
0

lady dada

2023.10.09

4回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

祝日でしたがそんなに混んでませんでした。
常連さんっぽい人はおらず、若い2人組が多かったです。
4セットしました。
サウナ6分→水風呂30秒→プール2往復→外気浴適当

3セットはバチバチに整いました!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
6

lady dada

2023.06.01

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

GW以来ひさびさにサウナ来ました。アクア東中野もひさびさ。
19時前に来店するとめっちゃ人が少なく快適でした。
洗い場?のところにも新しくミストシャワーが設置されてました。
サウナ→水風呂→プール→外気浴よりも
サウナ→水風呂→そのまま近くの整い椅子
のパターンがバッチバチに整いました!
サウナ熱いので、長時間入れないのが逆にいいです。

続きを読む
17

lady dada

2023.05.05

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

GWの真っただ中、14時半過ぎに行くと女性は40分待ちでした。
薬草サウナほんと熱くて5分位しか入ってられませんでした。でもそのあとの水風呂が最高!整い椅子がなくベンチなのであまり沢山人が座れないのと、ここはあまり休憩せずにすぐまたサウナに入るのかな?心臓バクバク系の整いはありましたが、長続きしない感じ?リラックスって感じじゃない。ガチサウナーは逆にそれがいいのかな?私は外気浴でしっかり休憩するのが好きなんだと再確認しました。

続きを読む
6

lady dada

2023.04.23

1回目の訪問

日曜日でしたがそんなに混んでなく、穴場って感じでした。女性はスチームサウナなので、バッチリ整いは訪れませんでしたが、プチ整いはありました。
露天風呂が2Fでそこにベッドが2脚ありました。
サウナーのための施設ではないですが、空いてるのでゆっくりしたいときにいいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
  • 水風呂温度 18℃
2

lady dada

2023.03.30

1回目の訪問

この日は85℃くらいでしたが、蒸し蒸ししてるからかもっと熱く感じて6分が限界って感じでした。水風呂に氷が置いてあるのがいいですね。夏とか水風呂ぬるくなりがちだからとてもいいです。外気浴スペースが沢山あっていいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
1

lady dada

2023.03.08

1回目の訪問

橋本駅から無料送迎バスが1時間に1本出ており、利用しました。
脱衣所のロッカーは縦長のタイプです。
入浴料にサウナも含まれてます。サウナーなので期待していきましたが、ここは外気浴スペースが充実してました。
ロテンガーデンという名なので、露天風呂も何種類かあり、階段を登った場所に天空露天風呂もあり、ここはとても空いてました。
サウナは95℃くらい、10人位は座れる感じで、ぬるめのサウナもありました。
ただ汗を流すシャワーがサウナ近くになく、水風呂でかけ湯する感じでした。
露天風呂に整い椅子5脚とちょっと上がったスペースにキャンプ用のリクライニングチェア5脚、天空露天風呂にもベッド2つありました。寝湯もあるのでそこもいいです。
レストランでは麻婆豆腐定食を頂きました。ちょっと甘めでしたが美味しかったです。

続きを読む
1

lady dada

2023.02.12

2回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

日曜だから混んでるだろうなーと思ったけど、激混みではなかったです。
サウナ室横のシャワーの出が悪くなってる気がします。
サウナ温度高いし水風呂冷たいのに何故かあんまり整わない。
でもコンディショナーと洗顔があったり、シートマスクもあるし、そもそも入浴料
安いのがいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
16

lady dada

2023.02.08

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

15時半に伺いました。やはり松本湯整います。久々の心臓バクバク系の整いで良かったです。今までわりと外気浴を重視してたけど、サウナ室の温度と水風呂の温度の差なのか、水風呂が深いからなのか、やはり松本湯はよい、混んでるだけあるなと思いました。そして何度も来てるのに今回はじめてスチームサウナもあることを知りました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
2