庄内町ギャラリー温泉 町湯
温浴施設 - 山形県 東田川郡庄内町
温浴施設 - 山形県 東田川郡庄内町
昨日のサ活デス💦
スイデンテラスからのサ旅は『庄内町ギャラリー温泉町湯』へ。どこ行くか迷ったけれど、庄内地方はなかなか来れないのと、こちらは山形県初のオートロウリュ導入の施設だって✨
山形にもイズネス様がいらっしゃる🔥っていうから楽しみしかない笑
中に入るとオシャレな造り😊
MOKUタオルやサウナハットも売ってたり、サウイキポスターも貼ってあり、サウナー愛を感じる🥰
温泉は源泉かけ流しの低張性アルカリ性の単純温泉で、美肌の湯💕
アクアイグニスのお湯の感触に似てて、茶褐色でした。好きな泉質ーーっ✨
サ室は10人入るくらいの広さ、正面にテレビ、左奥にあるイズネス様へ軽く会釈をして上段正面へ。
ここは雑巾?が置いてあり、汗を拭き拭きして退出スタイル。こういう気遣いいいですよね😄
みんな拭き拭きしてる姿を見てると気持ちいい✨
温度は83℃、熱くなくて長くいられる感じ。施設のHPにも年配者にもおススメと書いてあった。
でもそれはオートロウリュTIMEを除いてってことを忘れてはいけない💦
2セット目はオートロウリュに合わせてって思ってたがタイミングが微妙で時間より8分早く入ってしまう。まぁ熱くないしいいかなーとイズネスの正面上段で準備。そして誰もいない笑
正直、サンピアほどではないだろうと舐めていたところもあり。
しかし、こちらのイズネス様もなかなか暴れん坊でした笑
3回にわけて水が放出し、この程度かーっと思っていたけど、ここからが熱い!息苦しっ!!
なんとか耐える😓耐える😰耐える🥶💦💦
あと少しのところで正面から端へ移動💦
あっ座ったところ拭かなきゃっと戻って拭き拭きしながらジタバタ笑
なんとか上段のまま持ち堪えました🥶
身体中真っ赤で痛い状態でシャワー浴びて水風呂へ。
水風呂は1人用でまぁまぁの深さ。常時水が出てます。生き返る😇
外気浴はデッキチェアで。椅子より横になれる方がやっぱりいい💕
オルゴールが流れてました。オルゴールと、男湯から聞こえて来るおじさまたちの笑い声、脱衣所から聞こえてくるマダムたちの声をバックに昇天ー✨✨
普段は外気浴中に聞こえてくる雑音や話し声って苦手なのに、こういう地元の聞きなれない方言やのどかな笑い声って癒される♨️
あったかい気持ちになりました🥰
仕上げはオロポ🥤
めっちゃ美味しい🌈🌈🌈
山形のサ旅も終了ーっ🍒
帰ったらサンピアのイズネスに会いに行こう🔥
女
てるぴこさん⭐️気が合いますねーっ😁気になっていたとは✨サンピアみたいに照明暗くなったりとかの仕掛けはなく、淡々とイズネス様は仕事してました笑 今月は第5木曜でしたねっ😃混んでるかしらーー🙄今日は旅疲れで一歩も外に出すでした笑
おもちさん⭐️家族会議でスイデンテラス🆗になったのかな✨✨良かったですねーっ😊山形は温泉たくさんいい所あるから翌日行く所迷いますよね💦参考になれば幸いです💕前回はあぽん西浜に行ったんですが、こちらもいい汗出ました笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら