絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のぎ助

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

♯滞在日時
2/5(日) 19時00分〜20時00分

♯料金
1,500円
※2023年2月現在、公式ホームページがアソビューのクーポンへリンク誘導あり。
クーポン使うと750円。

♯混雑度
10%

♯風呂
内風呂(温泉、寝湯、うたせ湯×1、水風呂)

露天風呂(岩風呂、つぼ湯×1)
敷地面積は大きくはないながらも、横に広い浴室。
泉質はナトリウム塩化物強塩泉で、ホームの湯舞音・龍ケ崎店と全く同じ。
黄色がかって匂いがあり、温泉感が味わえます。
頻繁に温泉が注ぎ足されるつぼ湯が一番濃い印象。


♯サウナ
96度
2段×3名

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし
オートロウリュ:なし
テレビ:なし
BGM :あり(ジャズ)

ロウリュ系のイベントがなく、ややカラカラのサウナ。
BGMが流れているが、音は小さく瞑想の邪魔にはならない。
もう少し湿度があって暗めだといいかな。

♯水風呂
16度。3名。
常時蛇口から水が注がれている。
ややマイルドな水温。

♯外気浴スペース
イス×8
ベンチ×1

水風呂から露天風呂までは、横に長い内風呂を左端から右端まで歩く形になり、導線は長め。
横に長い施設で、露天風呂は通路もあまり広くないため、
ととのい中に足を伸ばして座るのも若干ためらう。
人があまり来ない奥のととのいイスに座るのが良い。

露天風呂は成田空港至近ということでジェット音がかなり聞こえます。
同じ成田にある「空の湯」以上に音が聞こえた印象。

♯休憩スペース
テレビに向かってイスがずらりと並んだ休憩室あり。
新聞ぐらいしかなく、あまり長居はできない。

♯総評
ホテル内にある浴場を日帰りで利用。
ホテルの駐車場は処理なしで6時間まで無料でした。

温浴施設というよりも、ホテルの大浴場なので、浴室もサウナ室もそこまで大きくない。
ホテルにありながら温泉らしい温泉が楽しめたり、
飛行機の離陸音を聞きながらととのえたり、と特徴をしっかり持っている。

空港近くの温浴施設である空の湯と比べて、
サウナ室にも露天風呂にもテレビがなく、
お客さんも少ないので、静かな環境が好きならこちらがおすすめ。

麺場 田所商店 成田店

九州麦味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

のぎ助

2023.02.04

1回目の訪問

MITO SAUNA KOTO

[ 茨城県 ]

♯滞在日時
2/4(土) 16時00分〜17時30分

♯料金
7,500円(土日、2名料金)

♯混雑度
0%

♯風呂
なし

♯サウナ
100度
2段 4名

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
BGM :なし

TV・BGMなしの浸れるサウナ。
ストーブサウナで、セルフロウリュは1セット毎に可能。
かけすぎはダメらしい。
アロマ水は、入店時に3種類から選べ、今回はブラックフォレストをセレクト。
ホームのアウフグースイベントでもよく使われる好きな香り。

2段目はかなり熱め。
室内にある2つの温度計はどちらも110度になっている。
入店時が一番カラカラだったが、毎回セルフロウリュするごとに
徐々に良い感じの湿気になってきて、
3回目ぐらいからドバドバ汗がでるようになった。

♯水風呂
推定10度。1名。
一般的なバスタブにチラーを入れたもの。
水温計はないが、まぁ冷たい。
1分浸かっているとヒリヒリしてきて、体感はほぼシングル。

♯外気浴スペース
インフィニティチェア×2
イス×2

テーブル×1、イス×4もあり。

ビルの屋上がまるまる外気浴スペース。
これ以上ないぐらい外気、季節、天気を感じられる。
2月の16時の回はまだ太陽が高い夕暮れから、
徐々に陽が落ちてきて、時間の推移も感じられる。

♯休憩スペース
休憩室は部屋1室貸切。
サウナ系雑誌、書籍があったり、
レモン水や紅茶、コーヒーなどのアフタードリンクのサービスも。

♯総評
過去イチととのいました。

高温サウナのセルフロウリュ→シングル近い水風呂→インフィニティチェアが
10歩圏内という導線が最高。
そして全ての空間が無音なのもこれまた最高。
何にも邪魔されることはなく、ととのい一直線です。
プライベートサウナはととのいを他人に邪魔されないのがめちゃめちゃいいですね。
サウナ室は静かでも、ととのいスペースはうるさい、なんてのは普通にありますからね。

ギリギリ4セットやりましたが、ととのいすぎて90分では足りなかったです。
ライトハウス隣だし、ライブ前後に寄っていくのもありですねー。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
21

のぎ助

2023.01.29

1回目の訪問

♯滞在日時
1/29(日) 14時00分〜15時00分

♯料金
750円
土日価格

♯混雑度
90%

♯風呂
内風呂(白湯、ジャグジー、ジェットバス×4、炭酸泉、水風呂、あかすりスペース)
どこもそうだが炭酸泉が大人気。ここの炭酸泉は湯船が狭いので混んでいると密集感あり。

露天風呂(白湯)
お湯の高さが低く、のんびり入れる。腰を落とせば肩までつかれる。

♯遠赤外線サウナ
90度
12名×2段

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし
オートロウリュ:なし
テレビ:あり

しっかり湿度のあるサウナ。2段目でもそこまで熱くないが、遠赤外線の力で発汗作用強め。
しっかり汗がかける。
テレビは枠が小さく、正面から横に角度をつくると途端に見えづらくなるタイプ。

♯水風呂
水温計は18度になっていたが、体感はもう少し冷たく15度ぐらい。しっかり冷やされる。

♯外気浴スペース
露天風呂内
ベンチ×1
リクライニングチェア×4
ととのいイス×5

内風呂内
ととのいイス×5

ととのいスペースはかなり充実。なんならアウフグースイベント後とかでも、ほとんどサウナ室の客を着席させられるぐらいのキャパあり。

♯休憩スペース
畳の待合室があるが、読み物やテレビなどはなし。

♯総評
自宅から遠くはないが、なぜか行ったことがなかった白井の湯に行ってみた。
スパ銭とうより、銭湯寄りの雰囲気。
全体的に年季が感じられるが、しっかり清掃されており、不快感はゼロ。

お風呂の種類も豊富、サウナもしっかり広くて暑く、外気浴スペースも多めと、この値段なら非のうちどころがない。なんとこちらの施設、2023年1月で閉店とのこと。
閉店理由は、店舗所有者の再開発に伴う立ち退き要求があった模様。
定期的に通える価格帯で地元の人に愛されていただろうなぁと想像。残念です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

のぎ助

2023.01.28

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

♯滞在日時
1/28(土) 10時30分〜12時30分

♯料金
980円(タオルセット or 館内着付)
土日価格

♯混雑度
40%

♯風呂
内風呂(ジャグジー、白湯、ジェットバス、炭酸泉、座り湯×4、壺湯×3、水風呂、子供風呂、あかすりスペース)
内湯はバラエティ豊か。

露天風呂(シルクバス テレビ付き、変わり湯)
変わり湯の方は凍結のため、閉鎖されていた。

♯サウナ
90度
20名
3段

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:あり
オートロウリュ:あり
テレビ:あり

しっかり湿度のあるサウナ。手稲ほのかに比べるとかなりマイルドな温度。4名程度のスペースだが、3段目があり、ここはしっかり熱い。
オートロウリュはししおどしを通して水がサウナストーンに注がれる「ししおどしロウリュ」。特に始まる前に照明が照らされる訳でもないので、音が鳴った時にはもう見ることは出来ない。30分に1回実施。

テレビはかなり小さい。サウナとジャパネットたかたの相性が悪い。うるさい。
1時間ずっとジャパネットたかただった。男性でテレビショッピング見たい人いるのかな。。。興味ある番組のタイミングで入れるよう、1日滞在施設は番組表を貼ってほしいなぁと感じた。

♯水風呂
水温計なし。推定17度ぐらい。
水流もなく、何分でも入ってられるぐらいのマイルドさ。

♯外気浴スペース
露天風呂内
アディロンダックチェア×4
内風呂内
アディロンダックチェア×4

全てのイスがアディロン。この数で全部アディロンを設置している施設、初めて見た。

外気温-4度のため、ととのう前に身体が冷えてしまう。水風呂のあとでしっかり身体を拭くことがポイントということを実践しても寒いのは寒い。4セットすべて寒くてすぐに退散。

♯休憩スペース
4,000冊の漫画と休憩室あり。
在庫量、リクライニングチェアの数共に手稲ほのかが圧勝。パソコン作業も出来そうな充電席なんかもありました。

♯総評
北海道ほのかめぐり第二弾は、北広島ほのかへ。あちらに比べると若干こじんまりとした印象だが、バラエティ豊かな浴槽、テレビつき露天風呂、岩盤浴、充実の休憩スペースという、ほのからしさはしっかり味わえる。

新札幌駅や北広島駅から無料送迎バスも出ているので、旅行者も空港の空き時間でサクッと行ける。

続きを読む
17

のぎ助

2023.01.21

1回目の訪問

♯滞在日時
1/21(土) 19時50分〜20時50分

♯料金
1,000円
(1時間料金)

♯混雑度
0%
※貸切状態

♯風呂
なし

露天風呂
なし

風呂なしのサウナオンリー施設。

♯サウナ
95度
2段 6名

サウナマット敷:あり
ビート板:あり
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
BGM :なし

TV・BGMなしの浸れるサウナ。
替えのアロマ水はペットボトルで大量に用意。
熱波イベント後は100度になってました。

♯水風呂
大樽にざぶんと入るタイプ。1名。
水温はシングル。かつ見たことがない4.6度。

いつもなら絶対入らない水温ですが、
アウフグースイベントで追い込んでもらったこともあり、初シングル。
これまで敬遠してたけど、もしかしたら入れるのかも。

♯外気浴スペース
内風呂内
湾曲した寝転びデッキチェア×2
室内で外気はないが、ダイソンの羽なし扇風機を使って直風を喰らえる。
めっちゃ気持ちいい。。。開いた口が塞がらないほど大昇天。

脱衣所内
ととのいイス×3
こちらは巨大扇風機で直風を喰らえる。
氷とレモン水のサービスもあり。

♯休憩スペース
1Fがおでん屋になっている。NEOGEOのゲーム筐体もあった。

♯アウフグースイベント
入店と同時に申し込んだが、まさかの1名のみ。ちょっと申し訳ない。

本日の担当は、プレジャー田中さん。
循環→ランバー10回→ランバー15回→必殺技クレッシェンド(徐々に風が強くなる)
と徹底的に熱くしてもらって、そこからさらに大量にアロマ水をかけたところで
水風呂送りに。。。
北海道ってランバー回数多いですよね。

♯総評
旭川から1.1km の場所にあるサウナ専用施設。
湯船なし、5度以下の水風呂、直風対応の外気浴、1日6回の熱波イベントetc 。
これぐらい振り切られると、サウナーは行くしか選択肢がなくなります。

チェックアウト時にプレジャー田中さんとお話しもできて、
KIKI SHIRETEOKOやTHE GEEK、アヴァントなどなど、オススメいただきました。北海道のサ旅、まだまだ行きたいところだらけです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 4℃
19

のぎ助

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

♯滞在日時
1/21(土) 10時00分〜13時50分

♯料金
700円

♯混雑度
20%

♯風呂
内風呂(バイブラ寝湯、打たせ湯、ヒバ風呂、温泉、水風呂)
木をふんだんに使った趣のある内風呂。
入った瞬間、木のいい匂いがする。
シンプルに浴槽1つだけかと思いきや、バラエティに富んでいる。
源泉掛け流しで、泉質は酸性−ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉。

露天風呂
岩で囲まれた湯船が4つある。
奥に行けば行くほどぬるいので、のんびりするなら奥へ。

♯サウナ
90度
3段 10名

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
BGM :なし

TV・BGMなしの浸れるサウナ。
セルフロウリュは10分おきに可能。
3段目は蒸気が上に抜けない感じで、
ロウリュ後、熱が持続する。
砂時計が5分計なのが惜しい。

♯水風呂
水温計なし。推定12度。2名。
水流はなく、衣を張れるものの、まぁ冷たい。
これぞ北海道の水風呂って感じで、自分的には首まで浸かれるぎりぎりの水温。

♯外気浴スペース
内風呂
ととのいイス×2

露天風呂
ベンチ×3
ベンチはあるが雪で覆われている。座れることは座れるが、尻がビリビリする。
岩風呂のヘリに座っても良し。

♯休憩スペース
休憩室は大広間のような休憩室あり。漫画は置いておらず、食事も提供していない。
カップラーメンの自販機があるので、食料を持ってきてない場合はこれ一択。

♯総評
北海道を代表するサウナの聖地。
こんな奥地にありながらセルフロウリュ対応のサウナができることにまず感動。
サウナでも水風呂でも露天でも何の音もない。
雑音がないため、とことん「今」に集中できる。
内風呂に入った時に包まれる木の香り、露天風呂の別世界感も合わさって満足度はMAX。
来てよかったー。

■その他
あこがれだった雪ダイブ。
ベンチに座ってそこから背中にある雪にゆっくり身をあずけてみました。
雪に触れた皮膚すべてが電気をかけられたようなビリビリ感で10秒で退散。楽しめるレベルに行くには時間がかかりそう。

第一食堂

豚丼

豚肉めっちゃ多い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
25

のぎ助

2023.01.20

1回目の訪問

♯滞在日時
1/20(金) 21時00分〜21時50分

♯料金
2023年1月現在、利用は宿泊のみ
1/20(金)の宿泊料金は朝食付きで10,350円(税込)と
星野リゾート系列の割にはリーズナブル。

♯混雑度
0%

♯風呂
内風呂(ジェットバス、寝湯、ウォーキングバス、水風呂)
想像していたより小さい施設で露天もなし。
ジェットバスはボタン式ではなく、常時バイブラとジェットバスが噴き出している。

♯サウナ
84度
15名
2段

サウナマット敷:あり
ビート板:あり
オートロウリュ:あり
BGM :あり

サウナ室は誰もおらず、貸切状態。
どうぶつサウナをウリにしているこの施設。
本日、サ室にいたのはタオルを被ったカバ。

湿度は十分だが、熱さはやや物足りない。
立っているとちょうど良いが、足裏が熱く立っていられない。
オートロウリュは注水する仕組み自体はあるが、
この日は確認できず。

ミストサウナもあったが入っていない。

♯水風呂
水温計なし。推定15度。2名。
水流が発生させられており、より冷たく感じる。
北海道のサウナにしてはマイルドな類。

♯外気浴スペース
内風呂内ととのいスペース
ととのいイス×7
デッキチェア×1
芝を敷いて滑りにくいよう整備された階段を登ったところに外気浴スペースが。
外気が入りそうな空調はあるのだが、外気は感じず。

浴槽内
ととのいイス×2

ウォーキングバス内
37度ぐらいのぬるま湯の中で座るスペース×3
浮いているような浮いていないような新感覚。
やや水温が高く、温かいのが、ととのいの邪魔。
34度ぐらいとかだと気持ちよさそう。

♯休憩スペース
B1Fに無料のミニアイスキャンデーがある。
1Fにはウェルカムドリンクとして、スパークリングワインやアッサムティー、コーヒーなども飲み放題。
B1Fは靴なし、部屋着でだらっとくつろげる休憩スペースがあるが、ここは本なし。
1Fは靴あり、部屋着NGだが、本が読めるラウンジがある。
フリードリンクがとにかく充実している。

♯総評
壁など以前の施設をそのまま使っている感があり、古さを感じる温浴施設。
あまり広くないので、混んでしまったらかなり閉塞感を感じそうだが、
日帰り入浴を中止しているため、混雑とは無縁な施設。
純粋なサウナ施設として強い個性があるわけではないが、
OMO7というホテル自体がさすがは星野リゾート、
という死角なしのおしゃれっぷりなので、トータルの満足度はかなり高い。

続きを読む
27

のぎ助

2023.01.14

1回目の訪問

今年初ホームは、象使い熱波師やすさんのゲスト日。

<1回目アウフ>
男性サウナ室14:45の回に参加。満室。

4杯→循環→4杯→循環→4杯→循環→5杯→1人3回ランバー。
アロマ︰禅。ウッディな香り。よくよく見ると持ち込みのジョウロが象さんでした。
BGM︰上を向いて歩こう→どんなときも→蛍の光

後半はかなりの熱さに。
上段席に空席が目立ちました。1段目で温度はちょうど良かった。

<2回目アウフ>
今日は時間もあったので、そのまま館内に滞在し、17:45のデトロイト阿久津さん熱波も受ける。
セットとセットの間に聖水タイムなるものが導入されていて、
氷水を首元にかけるというものでした。延命措置としてありがたい。。。
とはいえ、調子に乗って3段目にいたため、あえなく途中敗退。
ただ途中敗退するぐらい追い込んだ方がととのいやすいし、
まだ水風呂も空いていて良い、という新たな気づきも。

にしても、ホームにいながらにして、いろいろな熱波師の方の熱波が受けられるのはありがたいです。
今年もよろしくお願いいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

のぎ助

2023.01.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

♯滞在日時
1/11(水) 19時50分〜21時20分

♯料金
1,200円(タオル2枚付)
平日90分価格

♯混雑度
20%

♯風呂
内風呂(人工温泉)
一つの浴槽内にボタン式ジェットバスがあるタイプ

♯サウナ
105度
10名×2段

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
オートロウリュ:あり
テレビ:あり

とにかく熱い。また2段目は天井スレスレでたまった熱気をモロに喰らえる。
15分おきにオートロウリュがあり、常に激熱空間が保たれている。
熱すぎてテレビが曇ってよく見えない(褒め言葉)。

♯水風呂
14.5度。4名。
水温表示よりはマイルドな印象だったが、サ室の異様な熱さのせいかもしれない。

♯外気浴スペース
内風呂内
ゆりかごチェアwith足置き×3
ととのいたイスwith足置き×2

内風呂内にあるイスがあるタイプだが、内風呂の窓は少し空いており、
その外気を循環する形で3つの扇風機が、各ととのいスペースに風を送っている。
風を送る系の内風呂、気持ちいいっす。
足置きもととのいを助けてくれて、いい感じですね。

♯アウフグースイベント
スタッフロウリュ(パクさん)を体験。
アロマ水はゆず。
スタート前にサウナ室内で氷のサービスあり。

105度という高温の中、さらにロウリュかまして
うちわからの直風を喰らう、ド変態なイベント。もう痛い。
1段目なのに2発終了と同時に水風呂送りに。

♯休憩スペース
古めのマンガあり。オリエンタル2館併せて3000冊とのこと。
リクライニングチェアスペースもあり、長居できる。

♯総評
とにかく熱い、ドSなサウナが楽しめる。
一発目からあまみ出るわ、あまみが縦線になるわ、もうこんなの初めて!って感じ。
施設自体はかなり古いのだが、そんなことはどうでもよくなるぐらい、
温冷急降下急上昇のサウナ体験で飛べます。

麺処 花田 上野店

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
21

のぎ助

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

♯滞在日時
1/9(祝) 06時30分〜07時00分

♯料金
宿泊で利用。
日帰りもあり、土日だと1,000円。

♯混雑度
10%

♯風呂
内風呂(温泉)
露天風呂(温泉、水風呂)
いかにもホテルの大浴場、といった感じの広々とした浴場と浴槽。朝は3名のみ利用でほぼ貸切状態。


♯サウナ
高温サウナ 90度
7名 一段

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
テレビ:なし
BGM:なし

段がないタイプのサウナ。
1段目故にあまり熱くなく、長く入れるタイプのサウナ。
普段上段でサウナを楽しんでいる方には物足りない熱さ。無音なのは良い。

♯水風呂
1人用の水風呂が2つ。
朝だからか水が入っておらず何もできず。

♯外気浴スペース
露天風呂内
ととのいイス×2

露天風呂スペースは広いが、外気浴スペースはあまり広くない。
水風呂に入れなかったのでそのまま外気浴せずに終了。

♯休憩スペース
ホテル一階にある休憩スペースが使える。
古い漫画などもあり。

♯総評
浴槽スペースに比べ、サウナそのもののスペースが小さく、温泉ホテルの浴場についているサウナという印象。
段を上げることができず、サウナ室の温度を調整できないのと、水風呂が使えなかったのが残念。
後で知ったのだが、水風呂はホースで自分で水を投入するルールだったらしい。何の情報もないと、施設の方が清掃の時に使うホースだと思ってしまうので、分かるようにして欲しい。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

のぎ助

2023.01.08

1回目の訪問

♯滞在日時
1/8(日) 21時30分〜23時00分

♯料金
3,850円(フェイスタオル付)

♯混雑度
70%

♯風呂
内風呂(温泉)
小さめの長方形の浴槽。

♯サウナ
グラビティサウナ 90度
7名×2段

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
BGM:なし

入った瞬間ほうじ茶の香りがし、雰囲気のある間接照明とともに期待値MAXに。熟練のサウナーが多いらしく、高頻度でロウリュが始まり、全員が4杯かけてくれるので、混んでいるセルフロウリュにありがちな物足りなさは皆無。

♯水風呂
露天風呂にある水風呂はプールのような見た目。最深部は立って入れるぐらい深い。
水温計はないが、体感で14度。外気温が0度ということもあり、かなりキンキンだった。

♯外気浴スペース
露天風呂内
ととのいイス×2
デッキチェア×1
つるっとしたイス×1
ベンチ×1
ととのい岩×1


露天風呂にある外気浴。露天が広いので外気浴スペースは豊富。珍しいところでは、身体が絶妙にフィットするつるっとしたイスと、岩の上に寝れるととのい岩。あと広いスペースを活用して、床に寝そべる方も。

♯休憩スペース
なんとサ室内にラウンジルームがある。狭い階段を上がっていく。
暖炉を囲んでイス4つ。
デッキチェアが2つ。
冷蔵庫に様々な飲み物やプリンが冷えていて、みかんのドライフルーツや暖炉で焼く用のかんころ餅なんかもある。

♯総評
サウナミシュランで3年連続一位を獲得したサウナー憧れの施設。
日帰り入浴はなんと4,800円。2023/1/1に薪サウナが全焼してしまったため、サウナ室-1となり、それに伴い価格も値下げとなった。
ラウンジ、外気浴スペース、豊富なフリードリンク類、チームラボの展示などなど、品格と独自性を併せ持つ施設で連続1位になるのも頷ける。

あえて改善点を上げるとしたら、以下2点。
・サ室に外部音が入らないようにしてほしい
→女風呂から女性グループの談笑が常時聞こえる回は、せっかくの無音空間が台無しになる。
・床を防音にしてほしい
→外気浴中にドシドシ大きな音がすると気になってしまう。

続きを読む
21

のぎ助

2023.01.08

1回目の訪問

♯滞在日時
1/8(日) 17時00分〜19時00分

♯料金
3,300円(フェイスタオル、ガウン付)

♯混雑度
10%

♯風呂
内風呂(温泉)
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。
海に面しているため、内風呂からガラス越しに海を眺めることができる。

♯サウナ
グラビティサウナ 90度
7名×2段

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
オートロウリュ:あり(2分おき)
テレビ:なし
BGM:なし

まず第一に曲線を取り入れた木製の座席スペースが美しい。知床の北こぶしで見たやつに近い。
次にサウナ室が全面ガラス張り。これは初めて見た。そして蟹御殿のサウナは海に面しているため、サウナ内にいながら、どこに座っても海がよく見える。
特にサ室の右側にあるお一人様スペースはガラス前に座れ、サ室内の視界を全てシャットアウトすることが可能。
オートロウリュが2分おきに出ているので、5回なら10分、6回なら12分と12分計を見ずとも、サ室を出るタイミングが分かるのも良い。

♯水風呂
露天風呂にある水風呂は16度。1名定員。
水風呂内が階段になっていて、最深部では立ってサウナに入ることができる。
そしてこの水風呂がまた海の正面。水風呂に入っていても海が見える。

♯外気浴スペース
露天風呂内
ととのいイス×2
デッキチェア×2
インフィニティチェア×2

露天風呂にある外気浴。これまた海が正面(以下略)

♯休憩スペース
日帰り入浴でも入れるラウンジあり。
アイス、アイスキャンディー、ドリンクなどがある。そしてこちらも海が正面(以下略)

♯総評
佐賀と長崎の県境のサウナ。
2022年にフルリニューアルしたというサウナは、1人3,300円と高額なことに加え、立地も高速インターからかなり離れた場所にあるため、かなり空いている。
オーシャンビューにとことんこだわった施設で、サウナ過程において外気浴以外でここまで海が見えた施設は初?
夕方は、少しずつ空と海の色が変わっていく様をノンストップで味わえて、めちゃめちゃ贅沢な時間が味わえました。

最後に注意点を3つ。
1.左側にある駐車場から露天風呂スペースはモロ見え。気になる方用にガウンが用意されているので、これを活用する。
2.完全に夜になってしまうとガラス張りは自分の姿を映す鏡と化してしまう。サウナから海が見たい場合、日中推奨。
3.ラウンジは常時男女共用なのだが、そこが分かりにくすぎる。女湯と書いてあるところのドアを勇気を持って開けて、左側が女湯、右側がラウンジ。

続きを読む
3

のぎ助

2023.01.07

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

♯滞在日時
1/7(土) 23時00分〜24時00分

♯料金
1,800円(館内着、フェイスタオル付)
※土日料金

♯混雑度
90%

♯風呂
なし

♯サウナ
サウナは3種

高温サウナ 90度
3段×8名

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
サウナパンツ:あり
テレビ:なし
BGM:あり

1番広いメインのサウナ。
23時のアウフグース直後に入ったため、かなりの高温。3段目は本気で熱かった。

高温サウナ 90度
1段×4名

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:あり
テレビ:なし
BGM:なし

静かでセルフロウリュも出来て好きなサウナ。
若干熱さが物足りないが、段がないので熱さ調整できない。特等席のようなサウナストーン前は、身動き取りにくくなるので注意。

からふろ 100度
1名

サウナマット敷:なし
ミニサウナマット:
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
BGM:なし

お一人様専用サウナは、立てない高さの畳空間。入る前に札をひっくり返して、「蒸し中」の表示にして入室。
かなり高温。誰も入ってこないので、寝て入れるわ、セルフロウリュのタイミングも自分次第だわ、で最高。
ただでさえ熱いのにセルフロウリュを一杯かますと、この室内の高さ故に熱気が上に逃げない。身体全体を包み、包んだままずっと熱い!なんてこった。セルフロウリュ一発で水風呂送りに。

♯水風呂
2種類。
うち一つはサウナ室の中にあるトリッキーなサウナ。15度。水風呂なのに顔だけは熱い、新感覚の水風呂。

もう一つは5度。超低温すぎて入らず。

水風呂ではないが、アイスサウナという部屋もあり。こちらも部屋に入る前に札をひっくり返して入る。足元が凍っているので要注意。

♯外気浴スペース
建物内
ととのいイス×5
デッキチェア×2

外の外気浴スペースはなし。
ただ洗い場の奥にあるため、浴室にあるタイプよりは涼しい。

♯休憩スペース
サウナ関係の書籍がある小洒落たコワーキングスペースと、睡眠OKの薄暗い寝転び処の2種。食堂前にはレモン水のサービスもあり。

♯総評
2023年初サウナ。風呂がないサウナ3種、水風呂2種という振り切りっぷりがとにかく凄い。
アイスサウナやからふろ、2つ並んだドアを開けたら一つはサ室、もう一つはすぐ水風呂という仕掛け、内風呂内にある山のような謎物体などなど、もはやエンタメ施設のよう。
様々な温浴施設に行ってサウナに慣れている人でもいろんな初体験があるはず!

続きを読む
19

のぎ助

2022.12.24

1回目の訪問

♯滞在日時
12/24(土) 11時00分〜13時00分

♯料金
1,320円(タオルなし)

♯混雑度
90%

♯風呂
内風呂
温泉、ジェットバス×4、アカスリスペース、水風呂
露天風呂
温泉、シルク風呂

40度前後の湯温でゆっくりと浸かれる。
泉質はナトリウム-塩化物強塩泉。少し黄色がかってほんのり匂いもあり。

♯サウナ
高温サウナ 70度 
1-2段目 4名
3-7段目 3名

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:あり
テレビ:あり

サウナゾーンに入ったところで、アロマのような良い香りが漂い、期待感が高まる。
中は20名収容の大きめなサウナ。
湿度も高めで気持ちいい。温度計は70度を示しているが、最下段の室温だろうか。
5,6段目は普通に90度クラス。

♯水風呂
18度とマイルド。深い。

♯外気浴スペース
吹き抜け通路
長椅子×2
露天風呂
ととのいイス×3

露天風呂のととのいイスはかなり少ない。
外気浴スペースは少なく、この日は露天風呂のヘリに座っている人続出。
ちなみにシルク風呂の奥に1つととのいイスがある。やっばり外気浴は外が良いですね。

♯休憩スペース
2階に座敷と、パーソナルテレビ付きリクライニングチェアが使えるリラクゼーションコーナーあり。漫画も若干数あり、男女別に分かれている。

♯総評
巣鴨駅から徒歩で行ける位置にありながら、郊外の温浴施設のようなゆったりした空間。
施設内も清潔そのもので快適に過ごせる。
田舎に住んでいる人がここめがけて来る施設ではないが、都内に住んでいる人が露天や外気浴したい場合の一つの選択肢になる。

続きを読む
14

のぎ助

2022.12.17

1回目の訪問

♯滞在日時

12/17(土) 12時00分〜17時00分



♯料金

3,500円(フェイスタオル、バスタオル、館内着付き)

※土日料金



♯混雑度

100%
脱衣所ロッカーが少なく、2回風呂に入ったが、どちらもロッカー空き待ち。



♯風呂

内風呂(炭酸泉、シルク風呂、壺湯、白湯、ジェットバス、バイブラバス、水風呂)

露天風呂(温泉、寝湯)



新宿は歌舞伎町という立地ながら、風呂の種類は全て押さえていて、露天まであるのは素晴らしい。
露天は温泉になっていて、泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩温泉。無色透明です。



♯サウナ

高温サウナ 

1段目 8名

2段目 8名
3段目 8名

100度 TVあり


サウナマット敷:あり

ミニサウナマット:なし

オートロウリュ:あり


なかなか広めサイズのサウナ。
噴出時間は短いがオートロウリュも6分間隔で行われている。
オートロウリュのおかげで湿度もほど良く、すぐに発汗できる。


白樺の木が置いてあるの、帯広思い出しますね。

♯水風呂

15度
ほどよい水温&深めで良い感じ。
定員は4名。
唐辛子が入っていると書いてあったが、こちらは全く感じず。


♯外気浴スペース

露天風呂
ととのいイス×6
内風呂
ととのいイス×6


都内には珍しく広々とした露天で外気浴ができる。
半屋根のような形だが、しっかり外気は取り込まれていて解放感あり。

♯休憩スペース
B2FにTV付リクライニングチェアがずらりと並んだ専用休憩室あり。
土曜午後でも席数にはかなり余裕があった。
雑誌と新聞が少しある程度で、漫画はない。

♯総評

歌舞伎町のはずれに位置する温浴施設。
ビルがまるまる温浴施設で、
各フロアにて風呂、食堂、休憩室、岩盤浴、マッサージ、筋トレが楽しめる。
フロアの清潔さ、香りの良さで洗練された快適空間が非常に印象的。

・休憩室で半日漫画をダラダラ読む
という使い方はできないし、
・さくっとサウナ3セットやって帰る
という使い方には料金が高額。

どちらかというと、スパラクーアなどの女性向け施設の印象を受ける。
もう身体がヘロヘロだけど、夜新宿で用事があるため、サウナ入って仮眠してパワーチャージしたいみたいな時にはおすすめです。

続きを読む
3

のぎ助

2022.12.17

1回目の訪問

♯滞在日時
12/17(土) 7時00分〜7時20分

♯料金
3,100円(フェイスタオル、バスタオル付き)
※一泊料金

♯混雑度
30%

♯風呂
内風呂(白湯)
水風呂、露天風呂はなし

かなり小さめの内風呂。洗い場は7つぐらいあるが、湯船のサイズ感は4名程度と小さい。


♯サウナ
高温サウナ 
1段目 5名
2段目 2名
90度 TVなし BGMなし

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし

小さめサイズのサウナ。無音なのは○。

♯水風呂
なし

♯外気浴スペース
脱衣所
長椅子×2
※サーキュレーター一台あり

外気浴スペースというよりは湯上がり後の休憩スペース。テレビがついているため、騒がしく、ととのいには不適。

♯総評
カプセルホテルについている小さい大浴場といったイメージ。水風呂なし、外気浴スペースなしでサウナ目的だと物足りない。
館内でカップラーメンなどを買ってのんびりできる一階の休憩処も4名MAXぐらいのスペースなので、常に満員状態。
土日にしては安く泊まれるので、サウナより安さ重視の宿泊時の選択肢。
ドトールコーヒーの無料自販機があるのは○。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

のぎ助

2022.12.15

1回目の訪問

♯滞在日時
12/15(金) 20時30分〜21時30分

♯料金
3,900円(フェイスタオル、バスタオル付き)
※一泊料金、カプセル上段

♯混雑度
90%

♯風呂
内風呂(白湯)、ジェットバス×2、水風呂
露天風呂はなし

風呂はごくごく普通レベル。全体的に浅い。
水風呂の上にテレビがあり、海の生き物の映像が流れている。独特。


♯サウナ
高温サウナ 
1段目 5名
2段目 5名
3段目 7名

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:なし

アウフグースイベントが多いからか湿度高めの良いサウナ。
サウナ出たところに麦茶、冷水、氷のきめ細かいサービスあり。ありがたい。

♯アウフグースイベント
毎日夜1時間毎に開催。
イベント時は完走目的で1段目だが、今回は空きスペースがなかったため、やむなく3段目。
やはり3段目の熱さはキツい。弱風、強風を一通り受けた後、水風呂送りに。

♯水風呂
14度。深さ2段階で深いところは2名程度。
キンキンで言うことなし。

♯外気浴スペース
ととのいイス×3+扇風機
ボタンを押すと風が送られる仕組み。
寒くも暑くもない温度に調整されたスペースで喰らう風が気持ち良すぎ。

内風呂
長椅子×2
ととのいイス×2


♯総評
湿度高めのサウナ室、キンキンの水風呂、扇風機付き外気浴スペース、1時間に1回のアウフグースイベント、麦茶や氷のサービスなど、サウナーのツボを押しまくってくる施設。もはや言うことなし。
温浴スペース全体はやや小さく、建物自体も新しくはないが、それを補って余りあるクオリティでサウナーを迎えてくれる、愛すべきサウナ施設。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3

のぎ助

2022.12.10

1回目の訪問

♯滞在日時
12/10(土) 10時00分〜11時00分

♯料金
480円(時間制限なし)

♯混雑度
90%

♯風呂
内風呂(温泉×2、電気風呂×1、ジェットバス×1)
露天風呂(温泉×2)※TVあり

泉質はナトリウム・塩化物温泉。無色透明。

♯サウナ
ビート板敷:あり
ビート板:あり

サウナ 6名×5段 90度 TVあり


サ室で初めて見たポイントが2つ。
1つ目はサウナマットではなくビート板敷き。
2つ目はサウナ室から洗い場がよく見える。

テレビは左端に位置しているため、
サウナ室内の人も左に寄っている。

ブラックシリカのせいか、発汗は比較的早く、
短時間で汗をかけるサウナです。

塩サウナ 10名 70度 TVなし
塩は別売で、脱衣所で買ってくる必要あり。


♯水風呂
22度。5名。
一つの浴槽にバイブラありとバイブラなしがある。
バイブラありの方が深く、段差があるので注意。
バイブラに入っていてもまったく冷たくないため、水温は20度を超えていたと推察。
高齢の方が多いから?


♯外気浴スペース
内風呂
ととのいイス×2

露天風呂
ととのいイス×5
長椅子×3

サウナ室の人は多いが、
ととのいスペースを使っている人がほとんどいなく、空いている。
高齢者の方が多いからだろう。

ちなみにこの日の外気温は1度ぐらいで、
露天風呂での外気浴が可能。
水風呂がぬるくてこの日はととのえず。

♯総評
札幌から一駅、桑園駅からすぐそばにある温浴施設。
朝10時にしてもう駐車場は満車という人気施設。
ものすごいでかい洗い場、なんなら内風呂は風呂より洗い場の方が大きい。
というあまり見たことない景色に圧倒されるが、
一番圧倒されたのは高齢者の比率の高さ。この日は8割ぐらい高齢者だった。
そのせいか、普段見かけない注意書きが多かった。
(浴槽内で体操するな、浴槽内での居眠り注意、とか)

施設全体的にはやや古さを感じるが、それが逆に市民に愛されながら
年月を経てきたんだろうなぁとも感じさせる。
それが脅威の土日480円という低価格帯を維持させているんでしょうね。
北海道のローカル温浴施設はコスパ良いところが多いですね。

続きを読む
16

のぎ助

2022.12.04

1回目の訪問

♯滞在日時
12/4(日) 07時00分〜07時45分

♯料金
1,000円(フェイスタオル、バスタオル付き)
※サウナパスポートで無料

♯混雑度
10%

♯風呂
内風呂(温泉、水風呂)
露天風呂はなし

温泉はやや薄めのモール泉。特記事項なし。

♯サウナ
高温サウナ 
3段×3名
92度 TVなし BGMなし
セルフロウリュ:あり
ウォーリュ:あり

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:あり

オーソドックスなサイズ感。
しっかりとした高温と湿気で好きなタイプのサウナ。汗ドバドバでした。
セルフロウリュはあまり鳴かないタイプ。
ラドルが大きすぎるのと、砂時計がないのも原因かも。
(水のかけすぎ、前回ロウリュからの間隔が短い)

♯水風呂
18度
2名
朝イチでも問題なく長時間浸かっていられる水風呂。
水温計なしなので推定。

♯外気浴スペース
内風呂
ととのいイス×3

脱衣所
ととのいイス×3

外気浴スペース
ととのいイス×2
アディロンダックチェア×2
寝転び処

サウナのキャパシティを越える外気浴スペースがある。
この外気浴スペース、しっかりと壁で囲まれていて、雪や風を通さず、
うまく外気だけを取り込んでいる。
外気温は0度程度でバスタオルを身体にかけて、寝転び処で昇天。
北海道においての全天候・オールシーズン型の一つの完成系かも。。

♯総評
露天風呂はなく、かなり小さめの内風呂のみと、
帯広のその他施設と比較すると物足りなさを感じたものの、前述の外気浴スペースで一気に評価を上げてくるサウナ。

空いてるし、駅とバスターミナルは目の前だし、
ちょっと電車・バスの時間が空いた時でも行く価値ありです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
28

のぎ助

2022.12.03

1回目の訪問

♯滞在日時
12/3(土) 17時00分〜18時00分

♯料金
1,000円(フェイスタオル、バスタオル付き)
※サウナパスポートで無料

受付はホテルフロントではなく、B1Fの浴場前にある専用カウンターにて。
札幌のプレミアホテルCABINと同じ仕組み。

♯混雑度
40%

♯風呂
内風呂(温泉、水風呂×2、ぬるめ白湯、アカスリスペース)
露天風呂(温泉)

温泉はやや薄めのモール泉。特記事項なし。

♯サウナ
高温サウナ 
3段×4名
90度 TVなし BGMあり(オルゴール)
セルフロウリュ:あり
ウォーリュ:あり

サウナマット敷:あり
ミニサウナマット:あり

オーソドックスなサイズ感のサウナ。
帯広のサウナっぽく、白樺が壁に飾られていて木の香りがサウナ室を包みこむ。

下段でないと耐えられない灼熱のサウナ室である札幌とは違い、通常の暑さ。
セルフロウリュは適度に混んでいてできずじまいでした。

♯水風呂
18度
2名

札幌と同じく潜水OKの水風呂。
排水溝の吸水音がデカいのも札幌と同じでした。

もう1種類の水風呂はバイブラ水風呂。
常に水流があるため、通常の水風呂では物足りない人用。

♯外気浴スペース
内風呂
アディロンダックチェア×3

露天風呂
アディロンダックチェア×2

イス数は少なめ。
露天風呂での外気浴は直風こそないが、雪が降っていてかなり寒く、すぐに身体が冷える。
冬は内風呂での外気浴推奨ですね。

♯総評
駅近の繁華街にあるホテルとは思えないほどの
しっかりした内風呂、露天、サウナを擁する施設。

駅とバスターミナルまでは300m、徒歩5分程度の距離。
ちょっと電車・バスの時間が空いた時でも行く価値ありです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14