のぎ助

2025.04.12

1回目の訪問

slingshot million2のライブを観に町田へ。
ついでに近くのサウナを調べて、「おふろの国」か「万葉の湯」あたりを予定していたが、偶然見つけたサウナ特化型施設がこちら。

古い銭湯を改修し、昔の銭湯の雰囲気がそのまま残っている面白い施設。
男女の風呂の壁を取っ払ていて、左右対称になっている。
片方を温かい風呂、片方を水風呂にし、旧サウナ室は男女ともにストーブっぽいものは置いてあるけど常温。広い内風呂にインフィニティチェアが6台、椅子が4台、
外に半外気浴スペース(椅子4台)まであります。

肝心のサウナ室は
1段×8名
2段×9名
3段×12名
の29名キャパ。ここだけしっかり新しい施設。
湿度もそれなりにあるものの、温度も100度ぐらいと結構高め。

加えて、オートロウリュもあり、スタッフ熱波サービスもあり、
かなりの汗がかけます。

水風呂は冷たすぎない16度程度。
で、内風呂のインフィニティチェアで休憩。
天井が高く、天窓が空いており、かつ湯船の専有面積が小さいのとで、
外気をしっかり感じられます。これは気持ちいい。

この後、湯快爽快とイオンに行く予定でしたが、ここのサウナが良すぎて長居してしまったため、町田に戻る。
帰りに通った相模が丘仲良し小道の桜がきれいでした。

のぎ助さんのしずの湯 相模原のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!