いわない温泉 おかえりなさい
ホテル・旅館 - 北海道 岩内郡岩内町
ホテル・旅館 - 北海道 岩内郡岩内町
【祝!セルフロウリュ解禁!】
♯滞在日時
12/3(日) 14時00分〜15時00分
♯料金
1,000円(入浴とドリンクセット)
♯混雑度
50%
♯風呂
内風呂(温泉×1、水風呂×1)
露天風呂(温泉×1)
※露天岩風呂は15時から
泉質はナトリウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)。
無臭透明だが、これぞ老舗温泉旅館の風呂といった
木をベースとした浴室で温泉に入りにきた感がある。
露天は木とガラス窓で囲まれていて、
上部が少しだけ空いていて外気が入っている仕様。
露天感はあまりないが、湯温がぬるく長湯できる。
内風呂、露天共に、岩内の街並み、海、積丹半島が見える。
♯サウナ
サウナマット敷:あり
ビート板:なし
10名
5名×2段
88度
TVなし
明るめのこじんまりとしたサウナ。TVもBGMもない。
1年前来た時はなかった、セルフロウリュが搭載!
そのおかげか、温度計は88度だが、2段目の体感は95度ぐらいでかなり熱め。
ここにロウリュを加えると、体感100度ぐらいの熱が飛んでくる。
汗めっちゃかけます。
以前は室温低めで正直物足りなさもあったので、このギャップがすごい。
♯水風呂
12度。2名。
水風呂はキンキン。水温計はないので推定。
♯外気浴スペース
脱衣所:椅子、長椅子それぞれ1つずつ
ここまで良いサウナがあるが、
相変わらず外気浴スペースがないのが非常に惜しい。
脱衣所にウォーターサーバーがあるので、
脱衣所でととのっている方が多いが、
「体を拭く」「服を着る」「椅子に座る」までの導線が長い。
♯総評
1年ぶり2度目の訪問でしたが、セルフロウリュ解禁により、
パワフルな温度のサウナが楽しめるようになりました。
いわない高原ホテルでもセルフロウリュできるし、岩内町のサウナ、気合入ってますね。
ドリンクセットはビールかコーヒーが選べて、(ドライバーでなければ)
灼熱のサウナのあとのビールまで楽しめて1,000円というコスパがまた素晴らしい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら