motegiPAL

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

海が見たい!海風にあたりたい!
ということでやってきました横浜、の手前の鶴見。

そこからレンタサイクルで大黒ふ頭の海釣りスポットへ片道1時間弱。
目の前にぶわ〜っと海が見えると、何度でも感動できてしまう不思議。
最近、旅先でぼ〜っとする「何もしない」旅行が流行っているらしく、その流れにのるわけではないが、釣りスポットのベンチに腰掛けてぼ〜っとする。カモメが風に揺られ空には飛行機雲が走り、親子連れの何気ない会話を耳に、ぼ〜っとする。だがしかし、暑いので休憩所に避難してチョコアイスとポカリをぐびり。うん、海を楽しめた。

そんなわけでゆげ蔵さんにイン!
和の佇まいがすでにワクワクさせてくれ、戸を開けるとポンチョをまとって外気浴をする利用者がととのっている。
これはぜひともやらねば!

かわいらしい店員に受付してもらったらいざ行かん。

サウナはひとつだが中は広く天井は低い、故に温度は高め、申し分ない。
サ室のすぐ隣にある水風呂は16-18°くらい、自分には丁度良い、申し分なし。
そしてポンチョをまとい中庭でととのいタイム、申し分なしなし!

グリーンカレーとオロポで仕上げればパーフェクト💯よい湯であったぞ。

後ろ髪をひかれながら鶴見をあとにするのであった。

motegiPALさんのサウナゆげ蔵のサ活写真
motegiPALさんのサウナゆげ蔵のサ活写真
motegiPALさんのサウナゆげ蔵のサ活写真
motegiPALさんのサウナゆげ蔵のサ活写真

グリーンカレーとオロポ

何気にピリ辛

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!