2022.05.02 登録
[ 長崎県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
炭酸泉:8分 × 3
合計:3セット
一言:
やっぱりサウナがないと1日が終わらない‼️
そんな事を言いながらサウナ室に入ってくる方が大勢。
現在、1階の温浴施設のサウナは故障中。
地元の皆さんは新館のホテル6階に来てサウナ浴を楽しんでる⁈
ここのサウナは普通の電気はサウナ対流型。サウナ室の温度も水風呂も適温。
しかし、ここは外気浴も良いが炭酸泉が最高。毎度整わせて頂いてます。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
あらら人は少ないけど、車は満車⁉️
相変わらずストロングスタイル。
遠赤サウナ?対流型サウナでは?
小うるさすぎてスミマセン。
今日、水風呂の温度は高めでした。
ラーメン食べたら風呂無料は嬉しいシステム
男
[ 福岡県 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
お盆はホームで。
さすがに今日はゆったりとしてますね。
体調を考慮して少なめのセット。
あんなに水風呂の事を言ってたけど、今日の体調にはちょうど良い温度。
外気浴も風もあり、気持ち良く仕上がりました。
湯道としても良い場所です。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりにきた筑豊の雄。
人人人‼️ものすごく多く、
サウナ室も酸欠状態。
水風呂は団子状態。
外気浴は死体のように地面に寝そべってる‼️
自由だぁ〜‼️
早めに切り上げました
男
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
暑い日は、人が少ないですね。
今日は珍しくゆったりと入浴できました。
水風呂は夏だけでも掛け流しにして欲しいですね。皆さん、水風呂に入ってる時間が長くなって中々入れません、入れても温度が高いですね。
外気浴 外は暑いけど風もあって意外と涼しく感じる時もあって良いですね。
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
北海道最後の夜、夜景を見ながらととのうのも良いもんです。
こちらもテレビもなく、静かでゆったりとした室内。飴色の壁といい、今回入ったサウナは同じようで同じではない。とても好みに合ったサウナばかりでした。
ただ、朝ウナができないのが非常に残念。
男
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:泊まってドロップイン。
楽しみに楽しみにしていました。
疲れきった体にヒバの湯で湯通しした後、
3セット。
サウナの後の水風呂で体がピシャっとなり疲れも吹っ飛ぶ!
サウナ室から夕陽を見るのも良いもんです。
外気浴も素晴らしいですね
確かに北海道に住んでたら
何回も行きたくなります。
改めて、サウナって気持ちいいもんと感じたところでした。☆☆☆
男
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
モーリュ、ウォーリュ、ロウリュ。
北海道のサウナにドロップイン。
好きなサウナに書いてる内容に近くて快適。
温度はそこまで高くないが湿度が高く感じ、
8分程度でドバドバの汗が💦
しかし、サウナ室の横にある水風呂配管から蛇口が、水が飲める‼️
強者は頭から滝行してる。水風呂良いですね。
ととのいスペースは、空は四角。
北海道は広い空が素晴らしいのに、
少しもったいない。
朝ウナも行こうっと😆
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ホーム
だけど理想のサウナとは違う
けど、ホームです。
夏
水風呂
やはりもう少し冷や冷やにしてほしい。
けどホームです。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:天満宮10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
遠くに見える宝満山が
どっしりと鎮座している。
やはり、ココの外気浴は、カラダはもちろん目も心も癒してくれて一番最高ですね。
今日は3回とも天満宮。
暗闇で宝満山の如く鎮座。
しかし、今日も遭遇してしまった。
入室して、4杯
1分して、4杯。
そしてそのまま退室。
この方、何をしたいのか?
せっかく落ち着いた温度が暴れて
噴火しそうになります。
でも外気浴で気持ちが整います。
こんな事何回も繰り返してサウナ生活続けてます。
ん⁈
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ室壁一面がガラス張りで、
梅雨明けの青空と白い雲を眺めながら入浴するのは最高ですね。横でテレビがわぁわぁ言ってますけど‥‥
ととのいスペースはたくさんあるものの椅子はなかったです。
でも、風にあたり、鳥の鳴き声を聴きながら、こんな山の上で、ゆったりと3セット体験出来て気持ちもカラダもスッキリです。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりの1ホームも19周年イベントと風呂の日も重なり、大勢のお客さん!
サウナの中は、独特の汗臭い匂いはするものの、何故かココがホーム。
ガス遠赤外線正面、ベンチ中段で端っこ。
ココで鎮座。
汗が噴き出すのに時間はかかりませんね。
夏が近づくと水風呂の温度が温く感じます。チラー入れて下げられないのでしょうかね。
希望です。
でも温泉も湯質も良いし、また行きます。
男
男
男
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:0分
合計:1セット
一言:
温度はちょうど良い92℃
しかし水風呂が20℃以上⁈
今までと同じ入浴方法だと
気持ちよくなく、なんかモヤモヤします😶🌫️
違う方法で入浴するのが良いかと思います。
ビジネスホテルなんでしかたないかもしれませんけど、整う場所はありません。
奄美大島で、中々ないサウナなので勿体無い。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。