スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
神奈川県民なのになかなか来れなかったスカイスパへ、
金曜日、明日はお休みということで仕事終わりにのそのまま向かい本日はお泊まりで
前はちょくちょく買い物等しにきていたが最近はめっきり来なくなってしまったので久しぶりの横浜
駅へ向かう大量の人達に逆行してスカイビルへ向かう
14階、エレベータを降りるとホテルのような受付
館内着を受け取りロッカールームで着替える
ちょっとやることがあったので、お風呂は少し我慢して15階のリクライニングスペースでパソコンカタカタ、窓からはオフィスビルが立ち並ぶ夜景が見える
まだ明かりがついている部屋がたくさん、今日は徹夜かしら
用が終わったので空いたお腹を我慢して早速浴室へ
思っていたよりコンパクトな作りで浴槽は段々畑のように連なる珍しい形
ジェットバスでぶくぶくし、ぬるめのお風呂で1日の疲れを流す
お次はサウナ
メインのドライサウナへ
暗めの室内で間接照明でいい感じの雰囲気
スポットライトが当てられたHARVIAのツインタワーが貫禄を出す
大きいガラス窓からは大きな川と商業ビル、タワーマンションの夜景の光が美しい
ゆったりとした時間が流れる
室温は90℃ぐらい、2段目に座るがマイルドな熱に包まれる
時折オートロウリュがプシューっと鳴り湿度の上昇と共に体感温度を気持ちよく上げてくれる
水風呂は16℃ぐらい
しっかり冷たい、4人ほど入れる
休憩スペースは窓際の夜景を望めるデッキチェア3台
デッドスペースのようなところに緑の照明の部屋にプライス3台、ミストシャワーが常時降り注ぐ
壁際に並ぶプライス
壁際の休憩スペースは頭上に小さい送風機があり、頭めがけてひんやりとした風が吹いて気持ちいい
内気浴はあまり好きじゃないがこれは悪くない、室内も蒸気がこもっていないのでムンムンとはしていない
テルマーレと書いてあるスチームサウナへ
青い照明の不思議な空間
温度はそこそこあり、塩を塗って汗がボタボタ
最後にもう1セットドライサウナを楽しみ、3セットでフィニッシュ
レストランでビールセットで1杯やり、翌日の朝ウナを楽しみに就寝
タイミングが合わず受けれなかったが、有名なアウフも次回は受けてみたい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら